1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTf5xNJqa
プレステNOWとPSプラスのサービスと比較しても300円でもぼりすぎだよねー。
本来ならもうスーファミにしてもドンキーコングにマザー2にマリオRPGあたりは当たり前に配給されてなきゃならないし、
DSオンライン、64オンライン、Wiiオンラインもまだなのはさぼりすぎ。
思うよね?
本来ならもうスーファミにしてもドンキーコングにマザー2にマリオRPGあたりは当たり前に配給されてなきゃならないし、
DSオンライン、64オンライン、Wiiオンラインもまだなのはさぼりすぎ。
思うよね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kjm/M830
マリメやカービィハンターのオンラインで、遅い回線のヤツや海外のヤツがいるとプレイ不可レベルになるの、いつになったら直るんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTLbjuJid
300円でボリすぎとかホームレスかよ
ソフトを買うとポイントが付いてくる
そのポイントを使えば更に安い金額で支払える
オンラインを維持するには金がかかる
300円なんて良心価格だろうに
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1KB4jFUrUSO
>>9
云うてもな
家のネットと本体価格とソフト価格あって
さらにSwitchのオンラインマルチやるだけで年間4000円近くとるんやで
昨今の他のサブスク含め月額課金サービスの中でもやっぱりコスパは悪いぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYYF5mq/0
フリプに魅力を感じないプラスは糞高い
オンラインマルチくらいタダにしろ
オンラインマルチくらいタダにしろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKbHkQXRa
どうぶつの森とかオンライン入ってなかったらふべんだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEZL7jQoa
1日7円のサービスにケチをつける人がいる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAb179JoM
プリプ:サービス開始2年目を迎える前に不定期に劣化
セーブデータお預かり:当社看板タイトルは非対応、別料金になります😁
オンライン対戦:対応タイトル皆無
セーブデータお預かり:当社看板タイトルは非対応、別料金になります😁
オンライン対戦:対応タイトル皆無
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEasdG970
最近は毎月フリートライアルが来たりサービスはだいぶよくなってきた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwWYyCxEM
後進のくせに付加価値がショボすぎるからなあ
裕福じゃない奴ほど節税意識も少ないしこう言う安価でショボいサービスに無頓着に搾取されるのを厭わないんだろうが
裕福じゃない奴ほど節税意識も少ないしこう言う安価でショボいサービスに無頓着に搾取されるのを厭わないんだろうが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPLzCnDn0
カタログチケット使えるだけで有料である価値あるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCjwPtKg0
>>17
年に2本任天堂ソフト買う人にとっちゃ実質タダ未満だもんな
年に2本任天堂ソフト買う人にとっちゃ実質タダ未満だもんな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqtChhFD0
しかもフリプ配給不定期だし笑うww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gukXfmVF0
ナムコが不参入で独自にやりだしたって事は
ライセンス契約料すげえ高そう
ライセンス契約料すげえ高そう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PW7U/f9yM
>>20
任天堂の提案したライセンス料が安いから自前でやることにしたんじゃないの
任天堂の提案したライセンス料が安いから自前でやることにしたんじゃないの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWTJDKSe0
値段分遊ばせてもらってはいるからいいかな
森の手抜きどころか凄まじい改悪っぷりといい最近の任天堂事態は結構不満たまってるけどな
森の手抜きどころか凄まじい改悪っぷりといい最近の任天堂事態は結構不満たまってるけどな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foQfg/Qq0
障害だらけよりマシ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GSq9RzI0
トライアルは一発目のキノピオから随分間が空いたけど今年入って3ヶ月連続だもんな
メジャーとインディーズをこの調子で交互にやっていってくれると嬉しい
メジャーとインディーズをこの調子で交互にやっていってくれると嬉しい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnZh1b2U0
オンラインは有料でも仕方ない
だがアプリはないわ
あれは無料でも使いにくさに文句を言うレベル
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GMiLIJj0
カタログチケットの恩恵がデカいからなあ
ソフト面もテトリス99といっせいトライアルで十分
ソフト面もテトリス99といっせいトライアルで十分
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5xQ4y+m0
テトリスだけで300円以上の価値あるから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+4qHYRZ0
スーファミのラインナップが微妙に痒いところに手が届いてないのは分かる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpXgPcyl0USO
既存ソフトのオンラインをする為の300円だから当然
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC+r0fWH0USO
ファミコンとスーパーファミコンをいつまでありがとうございますと言い続ければいいのか
オンラインプレイ権?懲罰マッチングに介護システム、おまけに無線がデフォのラグラグコロナキッズ塗れ
2垢以上は年4500円です キリッ ぼったくり堂
オンラインプレイ権?懲罰マッチングに介護システム、おまけに無線がデフォのラグラグコロナキッズ塗れ
2垢以上は年4500円です キリッ ぼったくり堂
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDoSoZo1dUSO
ぶっちゃけPS+の方が安い
スイッチオンラインは『一人用』で1年2400円(子アカウントに対応した『家族プラン』は1年4800円)
一方PS+は子アカウント自動対応で1年約5000円(年2,3回4000円以下で加入できるセールあり)
しかもPS+はフリプや特別ディスカウントセールもついてくるからとてもお得
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfLxrTuHaUSO
>>35
PSソフトは全部値崩れするの早いから、ディスカウントの価値ないじゃんw
PSソフトは新品投げ売り化、中古で買うのがお得なんだからww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie5tqRzNMUSO
ファミコン、スーファミのレゲー
switchのネットプレイ
セーブデータバックアップ
カタログチケットでDLソフト二本で一万円
月300円 一年分で月当たり200円
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDHvUStJ0USO
フリプで満足できるから4%なんだな
納得
納得
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGWQjnqw0USO
チケットといってもソフト出ねえしなあ
オンラインでやるゲームもないから更新するかためらってるわ
オンラインでやるゲームもないから更新するかためらってるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQfuKXkP0USO
新作ソフトが2本で一万円になるからそれ一回使ったら元取れる
2回以上使ったらむしろ割安になる
2回以上使ったらむしろ割安になる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvY25xc20USO
カートリッジで終わった時売ったらチケット使うより金が残っちまうんだ
DL版は本体容量少なすぎて拡張メディア必需だし
DL版は本体容量少なすぎて拡張メディア必需だし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewBQSIe8dUSO
てか年間4800円って何?
計算間違ってね
計算間違ってね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aY64z1Vf0USO
テトリスやるためだけに入ってる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOyM8SXs0USO
>>54
正直テトリス99のためだけに入ってもおつりが来るぐらいのサービスだと思う
それぐらいあれは面白い
正直テトリス99のためだけに入ってもおつりが来るぐらいのサービスだと思う
それぐらいあれは面白い
コメント
「配給されてなきゃならない」
怖いわあ…こんな腑抜けにはなりたくない
いつも高級がどうとか叫んでるのにあれは高いこれも高いと貧民アピールするのは実に不思議
高級感のかけらもない、Switchより安いPS4を持ち上げてる馬鹿につける薬はない
つか3DSの値下げは散々ネガキャンしたのにPS4の値下げや無料バンドルにはべた褒めの阿呆どもだし
テトリス99で大発狂してたのに何言ってるんだろうね
PS+が突き抜けてボッタクリで汚すぎるからオンラインについては触れない方が優しさだろうに
gkさん鬼畜だな
いまだにフリプ自慢ですか…
値上げしたのに障害起きすぎでは?ほぼ毎週無意味に起きているじゃん
年中接続障害祭りの某陣営よりかマシだけどw
やるゲームないといくら安くても躊躇うのはわかる
俺もps4でやるゲームないし、フリプなんて興味ないから買った一年目以降即解約したし
Switchはスプラとスマブラと今は森もあるから当分解約しないわ、安いし彼女と使ってるから2年分契約してる
ゲームに金払いたくないGKには何だって高いだろうよな
てか、個人プランだと年間NSW2400円、PS+約5000円じゃなかったっけ?
そりゃ割高になるよう一ヶ月のを更新し続ける謎設定だからな
amazonで3ヶ月の方が買われてるPS4見てるせいで感覚がズレてるだろう
>ラグラグコロナキッズ
ほんとソニーハードファンって品性下劣だなあ…。
Switchにだけ、地球の反対側の海外勢とのオンラインに快適さが要求される不自然さよw
PSなんて韓国や中国とマッチングするだけでラグラグなのに
そらフリプ待ち値崩れ待ち中古待ちが増えてソフト売れん訳だわな
NintendoONLINEは単月300円と言ってるのにPS+は年単位で比べる
ちゃんとPS+も単月850円で比べろよ
フリプはゴミだってあいつらいつになったら気づくんだろう
プラス入ってないとできないってのが致命的だわ
100円ディスカウントの方ならまだしも
PCの配布みたいに無制限の配布利用してたらあんなもん全く羨ましいと思わんし
障害も相変わらず頻度高いしどう考えても割高糞サービスはPS+だぞ
世間とズレすぎだから4%になるんだぞ
数百円でガタガタ言うからソフトも買わないんだな。
ps4持ってるけどフリプに興味がないのでオンライン料金は凄く高く感じる。
なので一度も払ったこと無いわ。
(ps4では)あんまりゲームやらんから月200円くらいなら試しに入ってもいいかなって思うレベル。
>さらにSwitchのオンラインマルチやるだけで年間4000円近くとるんやで
年間4000円近く(2400円)
これもう算数どころか数を数えることすらできないレベルっすか…?