1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c9/c4Dod
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vm1RSzNt0
>>1
わかる
物量が凄まじいよなー
わかる
物量が凄まじいよなー
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCE+MhbY0
純粋に楽しいぞ
どうぶつの森+やってた子供時代を思い出す
どうぶつの森+やってた子供時代を思い出す
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rKiGOSH0
この業界はデザイン性を低く評価しすぎだと思う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cI01FHTR0
SNSが当たり前になったことが追い風になった
あとコロナ
あとコロナ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHb7En5gp
SNSとの親和性の高さ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/fxsIeL0
フォトリアルだけがゲームと思ってる人には一生理解できないだろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ajw83av0
施設少なすぎるわ
はよ増やせ せっかくの島クリエイトとかいう神システムが台無し
はよ増やせ せっかくの島クリエイトとかいう神システムが台無し
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoW8Dmjx0
>>8
喫茶店はほしかった
建物じゃなくても自分で喫茶店セット作ったら不定期にマスターがくるとか自分が住民に振る舞えるとかしたかったわ
喫茶店はほしかった
建物じゃなくても自分で喫茶店セット作ったら不定期にマスターがくるとか自分が住民に振る舞えるとかしたかったわ
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cI01FHTR0
>>30
喫茶店ないのかあー
おいでよで毎日始めた時にコーヒー飲みに行くのが好きだったから残念だなあ
RDR2でもコーヒー飲みながらおい森思い出してたわ
喫茶店ないのかあー
おいでよで毎日始めた時にコーヒー飲みに行くのが好きだったから残念だなあ
RDR2でもコーヒー飲みながらおい森思い出してたわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVQwqxFGd
夢見の館本気で欲しい
島弄れるようになったからには1番要望あるでしょ
島弄れるようになったからには1番要望あるでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBHGtBRo0
シリーズ最高作がそろいすぎだなSwitch
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCE+MhbY0
まあ色々やりだすと狭く感じるからマルチアカウントで島作れるか島ごと買って領地でかく出来たらうれしい
まあSwitch二台持ちすりゃいいけど
まあSwitch二台持ちすりゃいいけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4rFjVeg0
一面において真理のひとつではある
どうやって物量を生み出せているかというと、switchというハード上限の恩恵がそこにある
逆にPS4レベルのグラで作ったゲームが物量足りないのばかりなのもまた真理
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQikOyYH0
道具が壊れるのつまらん
なんでこんな楽しくない仕様増やしたんだろ
なんでこんな楽しくない仕様増やしたんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCE+MhbY0
>>16
虫取ってる最中にぶっ壊れると悲しいよね
虫取ってる最中にぶっ壊れると悲しいよね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCE+MhbY0
高画質グラ イコール 開発者の工数増加だからね
グラと物量はトレードオフよ
グラと物量はトレードオフよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWFcTk2U0
あんま面白くねえなと思いながらやってたけどクリエイターモードが解放されてから劇的に楽しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiBBpfUC0
俺は水族館と昆虫館欲しいかな~
フータの博物館とは別に、新しく別のひとつの島まるごとに自分の好きな虫を好きな地形にして好きなだけ放すとか
同じ魚を大量に放流出来るプールとか
フータの博物館とは別に、新しく別のひとつの島まるごとに自分の好きな虫を好きな地形にして好きなだけ放すとか
同じ魚を大量に放流出来るプールとか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AM/MNbV2a
環境音や効果音もいいよね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHb7En5gp
>>27
足音めっちゃ好き
雨で水の混じった音になるのも好き
足音めっちゃ好き
雨で水の混じった音になるのも好き
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCE+MhbY0
>>27
うむ音響はGJだわ
うむ音響はGJだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfUNZswG0
外人はデザインを何とかしてくれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzPFFQCt0
初代とGC版で育った世代おい森で育った世代とび森で育った世代
ぶつ森にはニワカのおじさんたちには到底分からない長い長い歴史があるんじゃよ
ぶつ森にはニワカのおじさんたちには到底分からない長い長い歴史があるんじゃよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEmf0cVJ0
子供向けだけど時間の無駄だから子供にやらせるゲームじゃない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCesQHp00
オニヤンマみつけておっさん興奮したわ
細部に力入れたという意味ではFF15と同じはずなのにこの差よ
細部に力入れたという意味ではFF15と同じはずなのにこの差よ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GF9tH25Rp
夢見はさすがにいつか追加されると思うは
なんか調整とかあるんかねぇ
なんか調整とかあるんかねぇ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvWn2PSV0
>>37
ポケモンと同じで有料追加だろ
ポケモンと同じで有料追加だろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+L3mtd82M
>>37
タイムリープしなかったら島クリエ解禁までの道のり長いから夢見は半年後に解禁アプデ来そう
タイムリープしなかったら島クリエ解禁までの道のり長いから夢見は半年後に解禁アプデ来そう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQikOyYH0
普通に時間経過とベルでストーリー進めていいのにしたくもないDIY強制させたりして
今作おかしい
今作おかしい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF3fWlZ20
DIYは釣りや採掘といったゲームの各要素を有機的につなげるハブみたいな要素なんだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQikOyYH0
>>40
つなげたら興味のないことをさせることになるんで良くない
そもそも作業感強いゲームだからやる気ないことだと地獄の評価になる
「各要素はやらなくてもいい」がどうぶつの森のいいところなのにDIY強制で役所も建たない
やる気のないDIYは苦痛だぞ道具壊れるし
つなげたら興味のないことをさせることになるんで良くない
そもそも作業感強いゲームだからやる気ないことだと地獄の評価になる
「各要素はやらなくてもいい」がどうぶつの森のいいところなのにDIY強制で役所も建たない
やる気のないDIYは苦痛だぞ道具壊れるし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m48nxYdcd
おかしいはずなのに二週連続で馬鹿売れしたなら
おかしいのは騒いでる奴の方で他所はマトモというオチなのでは?
初動だけバカ売れで二週目完全ストップかかってたならその言葉に重みあったのになあ
おかしいのは騒いでる奴の方で他所はマトモというオチなのでは?
初動だけバカ売れで二週目完全ストップかかってたならその言葉に重みあったのになあ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQikOyYH0
>>43
任天堂に信頼感あるし変わらないことが良いシリーズだから売れるわそりゃ
ソフト日照りだしなぁ
そろそろロール地形にも飽きてきたんだが変わったと思ったらプレイ時間稼ぎの道具壊しだもんなぁ
任天堂に信頼感あるし変わらないことが良いシリーズだから売れるわそりゃ
ソフト日照りだしなぁ
そろそろロール地形にも飽きてきたんだが変わったと思ったらプレイ時間稼ぎの道具壊しだもんなぁ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epc4kacP0
面白いんだけどいちいち鬱陶しい
DIYしようかな?じゃねーだろ
するから台の前でA押してんだよ
DIYしようかな?じゃねーだろ
するから台の前でA押してんだよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWFcTk2U0
>>44
これは本当にその通り
これは本当にその通り
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4K3wV1C0
錦鯉池に入れたい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Krv2XKF0
ソシャゲの元祖がこのソシャゲ時代についにソシャゲ寄り仕様で現れたんだから
そら売れるよ
そら売れるよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4K3wV1C0
あと道具類は別ポーチほしい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv3yPG2Ap
不満もあるけど楽しめてるからいいわ
コメント
元記事読んだけど、普通に家具のことだけじゃなく、動物のいろいろあるモーションのこともちゃんと書いてあって、まともにあつ森楽しんでた記事だったぞ。
つか、マーサが曲に合わせて歌うの可愛すぎやろw
ドヤ顔マーサもかわええ。
うちでもひとんちの庭に入ってきて、BBQの匂い嗅いで帰ってく住人とかいてほんと眺めてるだけでも飽きないゲームだわ。
個人的には時渡とか勿体無くてとてもとても。
ま、個人の楽しみ方だから迷惑かけなきゃご自由にとは思うけど
あれがない、これがない、やることなくなった、早く進ませろ…、なんて言ってる方々には向いてないゲームだとは思うな
ゆっくり時間が過ぎるのを楽しめる方々に向けたゲームです
本スレ>>31
「子供向けだけど時間の無駄だから子供にやらせるゲームじゃない」
親が「こんなゲームで遊ぶんじゃありません」と言いながら自分が熱中するパターンですか?
シルバニアファミリーをゲームにしたから人気なんだよ
子どもの人形遊びをそのままゲームに落とし込んだので子どもに人気がでる
いや別物だろ
ぶつ森は元々家族でコミニュケーションしながら楽しめる様に作られたものだぞ
時間がゲームと連動してるのもそれが理由
元々家族でコミニュケーションしながら楽しめる様に作られたもの?
元々はRPGとして作られてたはずだが?
もともとの企画は「昼間は子供がして夜は親が遊ぶというコンセプトのRPG」その名残が手紙とポストと掲示板とセーブデータの仕組み
施設追加がありそうだからあらかじめ予定地を開けておかないとあかんのがなあ。
>>不満もあるけど楽しめてるからいいわ
まさにコレ
なんだけどこの元スレ見ると文句言ってる人間のほとんどはやっぱりエアプなんだなって思ってしまうレベル
施設はもっと欲しいね