Crytek「全体としてPS5が優れている。箱SXで12TFlopsに到達するのは不可能に近い」

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YS0YctGg0

PS5 is the Better Console, Crytek Engineer Claims; XSX Coding Can be Challenging and Its Peak Performance Will be Bottlenecked
https://wccftech.com/ps5-better-console-xsx-bottleneck-crytek/

記事の要約:

Tflopsの数字は理想的な演算性能を示すものではあるがそれ以外にも複雑な要因があり、
PS3とXbox360の時のようにスペック上はPS3が遙かに高性能でもその性能を引き出すのは困難だった

XSXがそのピーク性能を発揮するのは非常に困難で、独自OSを提供するPS5の方がWindows上でDirectXを走らせているXSXよりも開発者が多くの機能を利用可能、
PS5について自分の仕事は言えないが、他の人から聞いた話としてこれまでで最も開発が容易なゲーム機でありコーディングも非常にシンプル、PS5は全体的に優れたゲーム機である

XSXはメモリを2つの帯域に分割したためより性能を発揮しづらくなっている

GPUのCU数差については、PS5の方がより高クロックで動作しているためCU以外の各部が高速で動作し、ピークに近い性能をより発揮しやすいがXSXは難しい、
開発者が習熟すれば逆転するかというとそれは難しいだろうが、XSXの方がやや高解像度化は得意になるかも、
XSXのCPUスレッド分割も世代の終盤には使われるようになるかも、CUが多くとも周りが付いてこなければ全てを利用する事は出来ない

結論として開発者にとって優れているのは間違いなくPS5であり、XSXでPS5を超える性能を発揮出来るプログラマーを見つけられるとは思えない、
XboxはDirectXをWindows上で動かしており、ゲーム機の世代ごとにAPIを再構築出来るソニーとは大きな差がある

XSXでピークパフォーマンスに到達できるのは、最も理想的で理論的な条件下のみに限定される
全てのコンポーネントがGPUと共に効率的に動作するならば12Tflopsのピークパフォーマンスに到達できるが、それは不可能のようだ

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cB8zGoelx
>>1
PS3は高性能じゃなかったんだけどw
事実誤認だらけのアホw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivDVZ84Z0
これ「自分たちは技術力無いです」って言ってることになるんだけどな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIoFyPKNa
>>5
一律でないその技術力を助けるのがハード設計なんだろ
PS5はそこがずば抜けている

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/mZvdfr0

>>5
そういうことよ
XSXの性能を発揮できるプログラマーはMSに山ほどいる
だから、任天堂と同じように優秀なファーストとゴミしか作れないサードの差が露骨に表れる

しかし随分断定的なコメントのわりに
「人から聞いた話では」ソースとか根拠ふわっふわだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDOxmuAWa
スペックはPS2の方が圧倒的に上だったけどDCの方が画面は綺麗だったんだよなあ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaXhOhvNM
>>6
分かる
発色が鮮明で綺麗だったなドリキャス

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZOTpuAL0
しかもおそらく値段も高いであろう箱
今世代も惨敗確定ですね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNhCISrMd
PCではもっとハイスペックの世界なのに、技術力なさすぎでわ?w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXWVR/6N0
くったりしない保証は?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mx3A2BAsd

>XSXはメモリを2つの帯域に分割したためより性能を発揮しづらくなっている

PS5
16GB 448GB/s

SeX
10GB 560GB/s
6GB 336GB/s

PS5が16GB全体を448GB/sの帯域でフルアクセスできるのに大して
SeXは10GBしか使えずそれを超えると336GB/sに急激に落ち込む
そこがボトルネックとなってシステム全体の実行性能が格段に落ちるからなw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBGjS6V30

Tiago Sousaは今もid Softwareでバリバリやってて
新作のDOOM Eternalにも関わってる
xboxoneXの最適化も良くてパフォーマンス、グラもずば抜けて良い

DOOM Eternal | PS4 – ONE – Pro – ONE X | Graphics & FPS Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=UDj9ZvN3imw

Crytekは有能な人材を失ったな

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G92tiv3L0
>>17
DOOMにはTiago Sousa以外にも元Crytekのスタッフがかなり関わってるぜ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcPYUvTt0
たのしみだなあ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jix4wxcSM
クライテックって潰れてたんじゃなかった?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZg9sS690
最大パフォーマンス引き出すために最適化作業に労力を奪われる箱と
最初から安定してるPSの戦いか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvQItRdpr
いつまでこんな情報戦してんだよ
箱はもう晒したんだからps5も実機晒せばはっきりすることだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vZi86w5p
12tfに敵うものは無い!!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K31iaMIs0
一時はMSによる買収の噂でCrytekを持ち上げてたのに
手のひら返して叩きはじめたか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yS5RQvK0
Crytekってもう抜け殻だからな
媚び売って仕事もらいたいんだろう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCQtZFm+M
人から聞いた話を確定事項としてドヤる奴w
こいつ自体の手元には開発機なしとか笑える
発売後どんな言い訳するか楽しみだなw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DQiSfym0
箱の定格12TFは無理で2.23GHz常時全開PS5は可能という前提が面白過ぎる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFT/Qy6wM
てかCrytek開発機配られてないのかよ
だせえw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Brbm1jKn0
ここ数ヶ月ファーストパーティー含むXbox部門の中心人物が立て続けに辞めて嫌な予感はしてた

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCQtZFm+M
箱は普通の状態で12Tflopsなのにそれは不可能(笑)
という事になってて
普通に考えて無理な常時2.3GHzが可能とか言っちゃってる時点でなw
しかもどっちの開発機持ってないw
ただ何か聞いた話をドヤ顔で語ってる奴w
開発機もらえなくて当然だなw

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HtqIt8r0
そらPS5のが低性能なんだから簡単にピークパフォーマンスに達するのは当たり前だろ
何を比べてるんだこいつは

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+czxMBYd0
ハードウェアスペックでPS5が劣ってるんでしょ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhpFVNvo0
この前の発表でいきなり2.23GHzになったんじゃなくて
あのへんな開発機の時点で2.23GHzで動いてんのかね?
それにしてはまだ冷却部分が設計段階ってのが不思議なんだがw
開発機より実製品の方が高性能とかもありえるな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwgGv5xpd

こいつか
https://de.linkedin.com/in/lordhippo

crytek入社2年未満でコンソールゲームの実績なくねえか

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0Gw4vYN0
>>64
前職がゲームプログラマーとなってるけど
しょぼいスマホゲー作ってたみたいだな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEuV72UCa
ツレのツレに聞いた話しだとXSXは低性能でPS5の方が高スペらしい。
って感じか?

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. また金掴ませたんですかね?

  2. PS5のが優れてると言う人に限って一次ソース不明の伝言ゲームになるの草
    まあスペックシートからじゃどうみても箱のが性能上だもんな
    あとメモリ速度が不便ならPCのゲームは全部不便って事か?w

  3. またなんちゃって技術者を名乗る4chan刺客が現れたかなwwwww

  4. >他の人(ソニー関係者)から聞いた話として
    だろ、どうせ

  5. 本スレ>>26
    「いつまでこんな情報戦してんだよ 箱はもう晒したんだからps5も実機晒せばはっきりすることだろ」
    そんな事したら事実がばれちゃうでしょうが

  6. DirectXよりも低レベルAPIの方が上だと言いたいだけかよw
    MSは残念ながらXOX以降はDX12にハードウエアを最適化するアプローチ取ってるから、ご自慢の低レベルAPIで対抗しようとすると地獄だぞ?
    PS5の開発機はProと同レベルのDX11モドキ低レベルAPIラッパーしか用意されてないという噂もあるが、どうなんだろうねぇ。

タイトルとURLをコピーしました