【FF7R】IGNの8点、GameSpotの10点、どっち信じればいい?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PpgJL53M
間とって9点ってことでいいか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teQqSOKLp
>>1
まぁ平均が90弱だから9点って感じでいいんちゃう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiFUlQ/zd
デスストに10点付けたEGMを信じろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4t3Suh4G0

デスストチェッカーを信じろ

IGNは6.8
GAMESPOT’S 90点笑

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyhZc49Bd
>>6
あかんw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFEFi5vxr
>>6
デスストより神ゲーって事か

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:is7aFEbL0
>>6
IGNが信用できるな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXIat0gU0
実際にIGNは表面だけしか見ずに評価してるって言われてるしな
かと言って10点満点かって言われるとそうでもないような気がするし9点が妥当

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUWs17jv0
10点満点は流石にねーだろと思う

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS0Sy3aa0
>>8
これ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+l6C+VvM
デスストチェッカー優秀すぎる
小島に感謝だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lLSZTZ30

10点でもないし、8点でもない

つまり7点以下

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNI/p5oZp
gamespotとgamestopどっちがどっちか分からなくなる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dET8LZLtd
GameSpotを信じる理由がないじゃん?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xUn/CZM0
8点つけたクラベは別に低い点数じゃないし評価してると言っていたな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZTbX8A60
>>19
実際良ゲーレベルだろと思う
FFは期待値からして高いから8点じゃ物足りないって人も多いだろうが
それかファミ通基準で考える人が多いのかも

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqVIjae2a
>>21
フルリメイクだったら良作でも全くおかしくなかっただろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXIat0gU0
でもIGNspainとかIGNitaliaはほぼ満点に近い9点台なんだぜ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0G5EfqQr
点数はともかくFF7のGamespotのレビューけっこう名文だと思うわ
たまに変な点数つけるけどGamespotのレビュアーは良い文章書くから好き
ほかだとEurogamerも素晴らしい
こういうレビュー文化日本にはほぼないのが残念だ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhmpnLcYM
gamespoの方信じた方がいいと思うぞ
IGNは基本的に和ゲーならちょい下げ洋ゲーならちょい上げする糞だからな

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2irhgZPfd
>>25
P5RはIGN満点だけどな

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmLSusdVM
>>77
海外ってめっちゃペルソナ好きだよな
確かに普通に良ゲーなんだけど海外のペルソナ好きは異常
P4Gも9点以上出してたしな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm1j1cp/d

経験上、低い方を信用しておいた方がお得
・面白くなかった場合→噂通りか
・面白かった場合→評判より全然面白かったw

と言うわけで失敗した場合でもダメージが少ない
うえ、成功だった場合は喜びが倍増

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhmpnLcYM
IGNは洋ゲー至上主義なのが垣間見えてる
明らかな糞ゲーでも洋ゲーって理由で9点以上出すことがあるけど一方メタスコアは60点台とか多々あるしな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oh73Z95a

加点式でも流石に満点は無いでしょ

少人数製作の低予算インディーズなら納得だけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HvkVjwW0

RDR2の時点でどこのレビューサイトも忖度点数付けてるのがバレたし
そういういい加減な糞レニュー点数を真に受けてゲームを選ぶという行為がすでにもうオワコンでしょ

今後は結局自分が遊びたいかどうかで選ぶしかねぇんだわ

もともと「他人が面白いって言ってるから買う」と言う文化の結果が
PSとか言う糞ハードを日本の代表ハードみたいなイメージにしちゃったわけで
その幻想ももうとっくに壊れたわな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7Av2dhpd
8でも10でもクソゲーってことは無いから安心して買ってもいいじゃない?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkG+Hmr3a
どうせお前らやらないんだからどっちだっていいだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3dhHuCwM
ていうか8点でも低くないんだぜ?
だから普通に良ゲーの範囲だとは思うぞ
でもバイオRE3が9点っていうのは適当につけたのわかってるだぞIGN
まだ6点つけたgamespotの方が信用できるわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGbFnqMo0
外人とは感性が違うからな
ファミ通レビューしか参考にならん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaYP9yBi0
FF15と比べてバグも少なそうだしクオリティが低いってわけではないからな
さすがに一本道じゃないよなと思ってたところで一本道だっただけで

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
一本道とかサブクエで原点してんでしょ
オリジナルのFF7もミッドガルはそもそも一本道で戻れない仕様
それよりも自由度はあるはず
一本道いいだしたらバイオ2とかGOWも一本道だしね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZILpOmQ1M
>>41
配信見てたけどそういうレベルではないんだよなぁ
道中右上にあるミニマップ見てりゃわかるけどガチの一本道マップだから
他のゲームの一本道と同じニュアンスで使うのは失礼

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
とりあえずFF7Rを買ってみてどれくらいの一本道かを確認する
FF13レベルなら流石にきついけどね
つまり最後のマップいがい一切戻れない的なね
でもクリアしたマップも多少戻れるなら問題ない
流石に爆破したとこに戻ったらおかしいけどね
一本道って言葉を意味も分からずに使ってるやつが最近多すぎ
馬鹿が増えすぎた

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kXGRWDhM
>>45
戻れないのは一方通行って言うんだよ
バカはお前だ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
>>61
そんな言葉はない
全部一本道といわれてる
FF13は一方通行とか言われてない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2K0wIPNv0
IGNってToo much waterでルビサファリメイクに7.8点つけてくそほど叩かれたとこだけどええんか?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZTbX8A60
>>46
HGSSの点数次第だな
対戦にしてもORASってXYからさらにインフレしたし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
マップで外れ分岐とか作りまくるのなんて簡単だからな
バイオ2なんて町は車で敷き詰めまくって警察署まで直行するようになってる上に
警察署もオリジナルより簡素になってる始末

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS0Sy3aa0
海外のレビューで当てになる所って思いつかん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4t3Suh4G0
>>53
国内もじゃね?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA8IbAkl0
FF7は昔大好きだった人間からすれば神ゲーだろうし評価は難しい

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mt8/cg820
IGN
デススト 6.8点
RE3 9点
MGS5 10点
RDR2 10点
シャドウオブトゥームレイダー 9点
仁王 9.5点
仁王 9点

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
KH3でいえばパイレーツのマップは最初一本道仕様であとでマップが広がってる配慮がされてる
逆方向にいって海にでたら確実に戻れなくなって迷うやつがいるだろうという配慮がされてるからな
FF7がどういうマップ形式は結局俺が見ないとわからない

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
Kh3がPS2とマップレベルが変わっていないとか言われる始末だからな
あれだけ広く縦にも横にもデカくなってるのにあの言われよう

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKYHwt740
>>72
ちょっと厳しすぎるよな
kh3はいい出来や
墓場だけやろ
そこでめっちゃ言われとる

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Esa7MFqTM

体験版みても妙に堅いただ切ってるだけで面白みが伝わってこないんだよな

かといってDLする気にもならんわ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWvphsO40
PS2レベルといえばペルソナもあるか
存外、海外の日本オタクは的外れな評価をつける

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvnGyliF0
ペルソナは興味なさ過ぎてどんなゲームかよくわからん
ギャルゲーのほうがメインなんだろ
RPG好きが楽しめ層には見えんね

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60XnYb160
IGNはいつも個人の好みが強く反映された点数になってることが多い。シェンムーとか。

 

引用元

コメント

  1. 俺もRDR2で崩壊したな
    あれ以降の点数は良くても悪くても気にしなくなった

  2. 自分で遊んで判断すればええんちゃう?!

  3. ビビっときたなら買えば良いじゃん。いい買い物したか、金をドブに捨てたと思うかは君次第

  4. 待てば本当の評価が出てきてしかも確実に値下がりするのに今悩むなんておかしいとはおもいませんかね

  5. ユーザースコアを信じろ
    ってwアカンかw

  6. まあ10点だろうが7リメイクはいらんわ。

    このコメントへの返信(1)
  7. そりゃここにコメントする奴はそもそもプレイ環境がないからな

    このコメントへの返信(3)
  8. それおじさんの都合のいい妄想じゃないですかー?

    このコメントへの返信(1)
  9. 妄想じゃなくここがそういう場所なのは事実
    ムキにならなくても逆の場所もあるよ

    このコメントへの返信(1)
  10. こうやって点数に釣られて買うチョロい客が多いから
    PS4のゲームって手抜きが横行するんじゃないの?

  11. スイッチより安いし普通に買えるのになんで環境がないと思っちゃうの?
    ワイはFF14がPS3版がゴミ過ぎて遊べるレベルじゃなかったから初期型持ってるけど
    ゲーミングPCも買ったが14に嫌気がさした上壊れた

  12. 残念なお知らせだけどPS4を持ってるけど買わんのやで
    俺はRE3をやっとるよ。スクエニにもう信用がねーんだよ…

  13. ○○のゲームレビューは信用ならない!ソースはゲハ!

    これが一番アホ

    このコメントへの返信(1)
  14. ゲハで語られてるからって一番アホって断定してしまうのは危ういのでは?

    どうかしてる人も多いけど根拠ありきで信用できないって言ってる人もいるわけで

  15. 残念ながらスクエニが出している時点でー5点
    FF15の時もそうだけど、
    明かに点数上げるように交渉してるだろ…
    点数と完成度が全く一致していない

  16. 言われて悔しかったシリーズ

  17. まあ、それでなくても海外に盲目な信者の多いゲームのリメイクだし、マイナス二点くらいしてないと信用出来ん気がする

タイトルとURLをコピーしました