1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
んq?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdf+BaCS0
>>1
FF7Rの最新アプデが来たら今のセーブデータ使えなくなるかもよ
次回作引継ぎの為に最新アプデをしてください表示出るかもね
FF7Rの最新アプデが来たら今のセーブデータ使えなくなるかもよ
次回作引継ぎの為に最新アプデをしてください表示出るかもね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
ちな6500円で売れたから満足してる
>>11
マジでそうなったらスクエニ恨むぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdf+BaCS0
>>13
だからあれと一緒だよ
最新アプデ入れないとオン出来ない、これと一緒w
何が起こるか分からないから売らずに持っておくことがいいと思う
次回作はやるかどうかわからん、という人は売ってもいいけどね
だからあれと一緒だよ
最新アプデ入れないとオン出来ない、これと一緒w
何が起こるか分からないから売らずに持っておくことがいいと思う
次回作はやるかどうかわからん、という人は売ってもいいけどね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
>>22
そうか
面白かったから次作出たら買うつもりだったんだが
こうなれば引き継ぎ要素ないこと望むか
そうか
面白かったから次作出たら買うつもりだったんだが
こうなれば引き継ぎ要素ないこと望むか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hE9fD4I0
>>1
問題ない。値崩れする前に売って正解だぞ。
問題ない。値崩れする前に売って正解だぞ。
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOIPXNPs0
>>1
次回作が単体で出るとなんで思っちゃった?
DLCかもしれないよ?
次回作が単体で出るとなんで思っちゃった?
DLCかもしれないよ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaoIXNuD0
引き継ぎなんてないだろ
てか自作があるかどうかも…
てか自作があるかどうかも…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tI62Jb8rd
アクションだし
引き継ぎいる?
引き継ぎいる?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGupz+2c0
次はPS5になって、セーブデータ使えなくなってたりな
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/d5q3H+d
>>7
これな
これな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnUQOXRJ0
おいおい早まったな
売らずに持ってたらいいことあるかもしれないのに
売らずに持ってたらいいことあるかもしれないのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SJqamkh0
完結したんやないんか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k85PvVvHa
ポーション多めに持ってるとか序盤役立つ召喚獣程度だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
次作は100%PS5との縦マルチだからPS5版でやるつもりだったんだがそもそもPS5になったら引き継ぎ無理なんか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wt+WSZXV0
>>18
PSN経由ならできるかもしれないけど
今のスクエニがそこまで頑張るのか疑問だ
PSN経由ならできるかもしれないけど
今のスクエニがそこまで頑張るのか疑問だ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbGhYrOX0
まぁ次回作出る頃には中古で三回転して980円当たりになってるだろうし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wt+WSZXV0
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KPpQRbD0
次出るころてサード自体がPS5に切り替えてるころだよな
それこそそんなマルチな物望まないんじぇねぇのか
それこそそんなマルチな物望まないんじぇねぇのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgRrpbQp0
2年後なら中古1000円くらいで帰るんじゃねーの?
まあ2年じゃ続編でなさそうだけど
まあ2年じゃ続編でなさそうだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt4DV8/50
ガ系とかまだ使えないでしょ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
>>27
使いまくりよ
使いまくりよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shehkKUS0
PS5でも4と互換あるから連動できなかったらおかしいけど、ハード内のデータ移行するのはめんどくさいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIxyiv9/M
ほう6500円か
ってことは店頭では7000円以上で売り出されるわけだから今回は半年くらいしないと大幅な値下げしなさそうだな
ってことは店頭では7000円以上で売り出されるわけだから今回は半年くらいしないと大幅な値下げしなさそうだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KPpQRbD0
次出るの2年はないな、先ず一作目箱pcが先だろうし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdf+BaCS0
これは無理と聞いた
PS4とPS5のゲームデータやセーブデータは別物だからPS4→PS5へのセーブデータ移行出来ないって
PS4とPS5のゲームデータやセーブデータは別物だからPS4→PS5へのセーブデータ移行出来ないって
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIxyiv9/M
たぶん俺らが想像してるより早く出そうな気がする
平行して作ってる大作もなさそうだしUIとかシステムは一新することなさそうだし意外と早く次作出るんじゃね?
平行して作ってる大作もなさそうだしUIとかシステムは一新することなさそうだし意外と早く次作出るんじゃね?
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao2FakZD0
>>37
もし次作もプレステ4 で出したら少しは見直す。
でもあのチヤホヤされるのが大好きでその為にゲームを作っている様な会社が次世代機が出ている様な時期に旧世代機に看板タイトルを出すとは思えない。
もし次作もプレステ4 で出したら少しは見直す。
でもあのチヤホヤされるのが大好きでその為にゲームを作っている様な会社が次世代機が出ている様な時期に旧世代機に看板タイトルを出すとは思えない。
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLraoIYOa
>>106
どっちにしろ暫くは縦マルチだろ
10年後とかじゃなければだが
どっちにしろ暫くは縦マルチだろ
10年後とかじゃなければだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Odd4iNp0
FF13を売らずに持っておくと良いことがありますと同じくらい信じてもいいと思う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfI094nAd
引き継ぎより続編から新規でできるのかが問題だよな
前作やらないと出来ない一見さんお断り仕様ならもうフルプライスは無理だろ……
前作やらないと出来ない一見さんお断り仕様ならもうフルプライスは無理だろ……
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:116znOLW0
データディスクとセーブデータ併せて照合するから売らないでって事前に説明あったはずだが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJlCLO80
>>45
見てなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見てなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメント
>>41
これが真理やろ
本スレ>>41
「FF13を売らずに持っておくと良いことがありますと同じくらい信じてもいいと思う」
うわぁw
>>45
>>データディスクとセーブデータ併せて照合するから売らないでって事前に説明あったはずだが
FF7R売っちゃった奴、ご愁傷様 (-人-) 南無~
PS4が現役のうちに出るといいね。
北瀬が言ってた「エピソード型にする」のならレベルは適度に設定されたものから始める(続ける?)事にもなりそうだが
つーかこれ以降の事考えてるのかねぇ?
売るのは正解だろ
次回作が出る頃には100円で買えるのだから
なんで引継ぎがあると思えるのか不思議
スタートのレベルがバラバラだと、バランス調整できないくらい想像できるだろ?
>>データディスクとセーブデータ併せて照合するから売らないでって事前に説明あったはず
うわ・・・
ゲハ関連でも話に上がったことってあったっけ?
フラゲでバレたストーリー改変並みに初耳だけど
まず次作がPS4で出ると思ってるのがめでたい
>次はPS5になって、セーブデータ使えなくなってたりな
PSNのクラウド経由で共有できるから何の問題もないだろ・・・あ、クラウドとか使ったことないし知らないかw
…それだとプログラム開発などのソフト面がPS4と一緒で次世代機としては致命的な欠点になりかねないんですが
メディアを中古に売り飛ばすようなヤツがPSNに入ると思うか?
コジマの言う売り逃げだのクリエイテビティの危機とか言うのはこれのことだったのかー(棒)