1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ygGOjrO0
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRNsq2rI0
>>1
クリアしたけど歩く速度をいちいち制限されてイラついてたわ。
クリアしたけど歩く速度をいちいち制限されてイラついてたわ。
426: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbtlP7XC0
>>1
面白くなかったら二十時間もやらないのは当たり前では?
面白くなかったら二十時間もやらないのは当たり前では?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiX7YIn20
20時間遊ばなきゃ楽しめないクソゲーか
本当に面白いゲームは序盤から面白いんだよなぁ
本当に面白いゲームは序盤から面白いんだよなぁ
297: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DueAYh/d0
>>2
わかる。エアリスが日本語覚えたての片言ビッチが辛くて6番街入ったところで投げた
キャラクター描写は酷いし戦闘もカメラアングル悪くて楽しくない。特に飛行してる敵におもしろジャンプで攻撃するのは失笑もの
わかる。エアリスが日本語覚えたての片言ビッチが辛くて6番街入ったところで投げた
キャラクター描写は酷いし戦闘もカメラアングル悪くて楽しくない。特に飛行してる敵におもしろジャンプで攻撃するのは失笑もの
334: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwmNNq9r0
>>2
これだよね
低学歴には楽しめないとか
20時間以上遊んでるのか?(序盤で切った奴の不満は聞く価値なし)
とか気持ち悪い
337: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlqoWoBUM
>>334
序盤で切ったやつの不満なんて当然聞く価値ないだろ
煽り抜きでなぜ聞いてもらえると思ってるの?
序盤で切ったやつの不満なんて当然聞く価値ないだろ
煽り抜きでなぜ聞いてもらえると思ってるの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmQchwyO0
叩くゲームはそこまで遊べないだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcUmfEnu0
一日一時間やろが
497: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK8Y7SaU0
>>6
なら発売から20日以上たたないと評価したらいかんな。
なら発売から20日以上たたないと評価したらいかんな。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vC+c6jeC0
20時間遊んどいてつまんねークソゲー!って言う奴とか逆にやべえだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qc/BCSrDF
>>7
俺はどんなゲームでもやったからには最後までやるけどな
もし最後までやらなくても決して評価はしない
人それぞれだろうけど俺はクソゲーだろうが良ゲーだろうが評価するからには最低でもエンディングまではみておいてほしい
俺はどんなゲームでもやったからには最後までやるけどな
もし最後までやらなくても決して評価はしない
人それぞれだろうけど俺はクソゲーだろうが良ゲーだろうが評価するからには最低でもエンディングまではみておいてほしい
369: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO3vd+1L0
>>15
クリアしなきゃ評価できないなら、マインドシーカーとかはクソゲーじゃなくなるぞ
FF7Rがそうとは言わないが、クリアするに値しない、プレイに耐えないゲームを
クリアせずに評価するなというのは的外れ過ぎると思う
クリアしなきゃ評価できないなら、マインドシーカーとかはクソゲーじゃなくなるぞ
FF7Rがそうとは言わないが、クリアするに値しない、プレイに耐えないゲームを
クリアせずに評価するなというのは的外れ過ぎると思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKELXI7V0
逆に面白くないって思ったゲームを20時間以上もやるやつっているの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t0sC5Zdr
>>9
いるだろ
「まだ序盤だし、その内に面白くなってくるはず」「いつ面白くなってくるかなあ」
そんな事を考え続けてエンディング、「…終わりかよ!」って感じで
いるだろ
「まだ序盤だし、その内に面白くなってくるはず」「いつ面白くなってくるかなあ」
そんな事を考え続けてエンディング、「…終わりかよ!」って感じで
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJauRARRp
>>58
最後に待っているのはトンデモ展開やぞw
最後に待っているのはトンデモ展開やぞw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tN4/yuI0
内容じゃなく売り方に文句言ってるのが大半
仮に、高橋名人の冒険島がくっそリアルにリメイクされても
2面までしか遊べないとかだったらいかんでしょ
仮に、高橋名人の冒険島がくっそリアルにリメイクされても
2面までしか遊べないとかだったらいかんでしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD7MJ3sN0
つまり20時間は耐えろって事ですか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEo4NEx8M
叩かれてるのはそこじゃないと思うけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+ba+nfV0
高橋名人って昔「○○時間遊べは面白さ分かるという開発者が居るけど、その前に飽きる人のために秒で分かるようにすべき」
的な事言ってた記憶があるんだけど
的な事言ってた記憶があるんだけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iAgqQ0R0
なんかすげーズレてるな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3QMSMT2d
20時間もやる気が起きない飽きる終わり
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1KbONQ00
絶賛してる人の何%が20時間以上遊んでるんだろう?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGYH8c0+0
高橋名人は面白くないって言ってる連中に対しての発言だからな
叩いてる人、なんて一言も言ってない
だいぶニュアンスが変わるところをねつ造してるからめちゃくちゃ
とは言え20時間遊ばなきゃ面白さわからないとか言われても何言ってんだって話だけど
叩いてる人、なんて一言も言ってない
だいぶニュアンスが変わるところをねつ造してるからめちゃくちゃ
とは言え20時間遊ばなきゃ面白さわからないとか言われても何言ってんだって話だけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqPpqIc00
>>23
どっちにしろ売り方で叩かれてるんだから的外れなのは変わりない
どっちにしろ売り方で叩かれてるんだから的外れなのは変わりない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3OEUO5j0
トロフィーで何%の人間が途中で投げたか見てみればいい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhG0MFk20
つーか今回そんなエアプクレーマ勢ですって薄情するような批判するやついんの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRIyKdlGM
19時間やってつまんないのにそのあと1時間やって急激に面白くなるなんてことはない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32fXoKtlH
記事で批判してた記者はやってないって言ってたよなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MxUp7/20
20時間も遊べないからクソゲー言われてるのでは?
買ってないから知らんけど
買ってないから知らんけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AqSAmxD0
たしかにウメハラはつまらなすぎてすぐやめてたけど
普通、クソゲーを20時間もやらないだろ
普通、クソゲーを20時間もやらないだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWqsrOW4a
香川県だとまだできないんだが?
コメント
20時間もやらなければ面白くならない時点でつくりに失敗してるクソゲだけど
これ後のほうのが更につまらないわけだがな
クリアするまで遊んでその感想に至った人はどうすりゃいいですか?
叫んで良し
20時間って相当長いんだけど
ゲームによっては一周二周できるだろ
つまんないと思ったゲームでそこまで頑張るか?
最初の1時間が全て
ゲームは1日1時間なんでしょ?
20日はやらなきゃならないのか。なかなかの苦行では。
名人も老害と呼ばれる側になっちゃったのか。悲しい。
ゲームは1日1時間といってた人が、ねぇ
てかクソゲに限りある時間を費やしたくないやろ、20時間も
スレ中でも言われてるけど自身の過去発言と矛盾してませんか?
これが老害って奴なんだなって思ったわ
結局、現場離れちゃったら、浜村みたいな外野と話すことのほうが多くなって
論調がそっちに引っ張られるんだよ。
昔PSサターン時代、ファミ通の忘年会をナンジャタウンでやった時
そば歩いてたのすれ違いざまに見たときはすげえスターと遭った感じがしたもんだったけど
こうなるとただのご意見番で現実とのズレ分冷めるんだよなぁ…
矛盾はしてないと思うよ
1日1時間だから20日で20時間
7R出たのが先々週だから今週でその20日は過ぎるが、やるとしたら今日か明日あたりの週販ランキングで7Rの世間の評価がわかりそうだねぇ
エアバスター辺りまでは疑問を感じながらも盛り上がって楽しめたけど、その後は遊べば遊ぶほど新規ストーリーがオヤオヤ?って感じなんだけど。
デスストと同じ流れワロタ
しかも高橋名人が「批判してる人達は〜」って言わなきゃいけないぐらい批判されてるんか?w
最近高橋名人の論調すげえ違和感あるんだよな。
手に取るか取らないかの時点ですでに評価は始まってるんだって、昔は知ってたはずだけど
忘れたんかな?昔は手に取ってもらうための努力してたはずなのに
何故か手に取ってもらうことは当たり前みたいな論調最近多い。
違うんだよ、まず手に取って貰う所で失敗しちゃってるんだよデスストもこれも。
かけた金に見合ってない
皮肉なのか少し迷うところだ
とりあえず怒首領蜂大往生デスレーベルでいいわ
やって、クリアしてから文句言え
まあ、あんなの超上級者向けだから一般層は触る必要すらねえんだけどな本来
こんな頓珍漢なこと言い出したらこれ言われてもしゃーなくなるで
FF8は30時間かけてクリアしたが激怒しまくったが?
20時間も浪費する価値はない、というゲームに対する最悪の評価ってだけやぞ
叩いてる、ではなく面白くない って言ってるわけだから、プレイしてる人向けのメッセージかな。
実際にプレイして面白くない!って言ってる人にこれは逆効果なだけでは。
つーか、某ソニーハードファンが言ってた「批判してはいけない雰囲気」ってこういうのじゃないのか?
高橋名人「FF7Rを叩いてる人の何%が20時間以上遊んでるんだろう?」
ぼく「34時間でクリアしましたけどいつ面白くなるんですか?」
リメイク=ネタバレ済みなんでね
余程の要素がない以上は20時間も遊べない
私は即買いなんてしないで様子見してたけど
その結果、買う必要なしと判断しました
(旧作は所有してるので)
そもそも一番叩かれてる部分って分作とか売り方、宣伝のし方の部分であってそれを20時間遊んでから批判しろと言われてもな…