1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HS/QmfEW0
アホすぎ W
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj0GWuob0
求めてたのはたしかにクロス完全版だった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkSur0U60
ゼノリメイク←わかる
ゼノリマスタ←は?
ゼノリマスタ←は?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezeLvQkA0
どっちも好きだが、ゼノクロはキャラが弱い
ゼノブレシリーズを人気にするにはゼノブレをもっと多くの人に知ってもらった方がいい
スマブラにもレギュラー化してきたしな
今回、キャラクターモデルを変えて前より親しみやすくなったから、
過去最高の売り上げを期待したいところ
もっと売れていいゲームだよ、ゼノブレは
ゼノブレシリーズを人気にするにはゼノブレをもっと多くの人に知ってもらった方がいい
スマブラにもレギュラー化してきたしな
今回、キャラクターモデルを変えて前より親しみやすくなったから、
過去最高の売り上げを期待したいところ
もっと売れていいゲームだよ、ゼノブレは
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CHBHb4q0
ゼノクロって良いとこも確かにあるが、ぶっちゃけクソゲに片足以上突っ込んでるし、手直しすべきとこが多過ぎるだろ
同じコンセプトで新作作った方がまだ期待できる
同じコンセプトで新作作った方がまだ期待できる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKNrecoL0
ゼノブレ1は米国でパッケージが出てないから必要だと思う
なお豪華版の特典は米国が一番ショボい模様。アホなのかNoAは
なお豪華版の特典は米国が一番ショボい模様。アホなのかNoAは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynn8ePbj0
リマスター作るぐらいなら新作作って欲しかった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Pr91Ce70
WiiUのゼノクロセット欲しかったんだよなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muIwnmXT0
ゼノブレイド10周年だから、無印なんだろ
新作のほうがいいとは思うが、無印かクロスなら無印のほうが的確
新作のほうがいいとは思うが、無印かクロスなら無印のほうが的確
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj0GWuob0
売る事考えたらゼノブレだってのは当然
ただゼノクロは未完って点をいまだに引きずってるので何とかして欲しい
ただゼノクロは未完って点をいまだに引きずってるので何とかして欲しい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gYzOib40
New3DS版がいらなかったんだよ
あの中途半端なやつを挟んだせいで「また出すの?」感がある
あの中途半端なやつを挟んだせいで「また出すの?」感がある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2g7hFtpgr
>>14
俺が初めて触れるきっかけにもなったからじゅうぶん意味はあった
俺が初めて触れるきっかけにもなったからじゅうぶん意味はあった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kr9gER9K0
>>14
あのフィールドを立体視で楽しめるだけで価値があるから
あのフィールドを立体視で楽しめるだけで価値があるから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94hZ/kya0
ゼノブレイドクロスを
UIやらストーリーとかの
不満点やら改善点を解消させた上で
移植するなら
新作作った方が楽だからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx+DVojR0
個人的にはやったことないゼノブレイドクロスが欲しい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PU14+u2v0
クロスはそのまま移植は自殺行為
攻略サイト見ずに自力でやろうとすると
途方もない探索時間がかかる
目的のアイテム入手のノーヒント率がヤバい
あとは導入のNLAで
長時間説明聞かされるくだりとかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94GbScDn0
ゼノクロはマップが凄まじいから探索しがいあったけど
ゲームとして遊びにくいんだよな
値崩れ速かったし楽しめなかった奴結構いたと思う
ゲームとして遊びにくいんだよな
値崩れ速かったし楽しめなかった奴結構いたと思う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjwCbjRSa
>>20
海外では値崩れしてないから日本人だけがこういうゲームに慣れてないんだろ
糞メーカーが出す一本道の指示待ちゲーだけがRPGと思ってるやつが多いからな
海外では値崩れしてないから日本人だけがこういうゲームに慣れてないんだろ
糞メーカーが出す一本道の指示待ちゲーだけがRPGと思ってるやつが多いからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhdPSamn0
それよりゼノクロ2出してくれそしたらswitch買うよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx+DVojR0
wiiuのオーパーツと呼ばれたソフトをぜひともやってみたい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t0sC5Zdr
クロスはもう無かったこと入りでしょ
SFはウケないんだよ
それをあんなに好き放題に作れる大チャンスを手に入れたのに
結局やりたい事全部詰め込みすぎて破綻して「商品」として失敗した
「SFを売れるゲームにする」のはもう無理だろうな
二度とどのメーカーも予算通さないと思うよ
SFでゲーム作りたがるヤツの商売勘があまりにも鈍すぎる
ゼノブレ2でもやり過ぎが目立ったし、もうモノリスの好きには何も作らせないんじゃないか
SFはウケないんだよ
それをあんなに好き放題に作れる大チャンスを手に入れたのに
結局やりたい事全部詰め込みすぎて破綻して「商品」として失敗した
「SFを売れるゲームにする」のはもう無理だろうな
二度とどのメーカーも予算通さないと思うよ
SFでゲーム作りたがるヤツの商売勘があまりにも鈍すぎる
ゼノブレ2でもやり過ぎが目立ったし、もうモノリスの好きには何も作らせないんじゃないか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQcooul/0
たしかにクロスはクリエイターが好きなように作った感あるね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QF6KuFD0
クロスは移植するより新作作ったほうが早い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdMzdHMk0
ブレワイのユーザースコアに爆撃した連中のアカウントが削除されたら
ゼノクロのネガティブ票が減ってユーザースコア9.1にまで跳ね上がったからなぁ
ゼノクロ当時のネット上での低評価が正当な物だったのか今となっては怪しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPM3RMsj0
ゼノブレイドは単純にリマスターするだけで名作になれるが
ゼノクロはなんつーか駄目な部分が多くて手を加えるべき箇所が多すぎる
ゼノクロはなんつーか駄目な部分が多くて手を加えるべき箇所が多すぎる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbT4OEpi0
まぁブレイドは3DSでもWiiUでも遊べたからな・・・
しばらく寝かしといた方が良かったとは思う。
しばらく寝かしといた方が良かったとは思う。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdMzdHMk0
一応言っておくが、ゼノクロには数え切れないほど欠点があったよ
ただ個人的にはそれを上回る長所もあったと思ってる
ただ個人的にはそれを上回る長所もあったと思ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObAoRNuN0
最後意味深に終わったラオの声優さんも亡くなってしまった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjUvSkix0
伏線や謎をばら撒いて回収してないのが辛いんだよな
ゼノブレ2にはその反省を生かされていたが、ゼノクロはフォローされてないし
ゼノブレ2にはその反省を生かされていたが、ゼノクロはフォローされてないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O30JURd40
普及台数からすると赤字にはならない気もするけど問題はSwitch所持層にささる造りじゃないもんな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYjVQQDW0
ゼノクロはやるならリメイクじゃないとアカンでしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WVivvHX0
クロスはシナリオの不出来も問題ではあるけど
それよりもまず異常に分かりにくくて遊びにくい煩雑な設計が最大の難点なので
そこを根底から直さないと
オリジナル版同様にごく少数の特殊な趣味の我慢強い人以外には通じずに終わると思う
それよりもまず異常に分かりにくくて遊びにくい煩雑な設計が最大の難点なので
そこを根底から直さないと
オリジナル版同様にごく少数の特殊な趣味の我慢強い人以外には通じずに終わると思う
コメント
まあちょっと早すぎた気はする
次のハードで完全リメイクで良かったと思う
ゼノクロはスイッチにも出したいらしいけど予算がすごくかかるから現実的ではないとか聞いたな。
スマブラに出ているシュルクが主人公のゲームは出しておくべきってとこじゃね
両方やってくれてええぞ
ま、これでゼノクロがリメイクされてたら「なんでゼノブレじゃないの?」と批判されてるようなスレが立ってただろうねぇ
ゼノコンプにはどうでもいい話だよな
むしろ荒らしまわるための原動力になるだろ
クロスに求めてるのはリメイクじゃなくて続編やぞ
どっちもクソゲーだからどうでもいいよ
戦闘がゴミなRPGは駄目
7R「悪口はそこまでだ!」
新サクラ「悪口はそこまでだ!」
龍7「えっとえっと…」