1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyVOrY6G0
本体の問題がどうこうソフト弾の問題がどうこう以前で負けてるやろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6DpCaO50
WiiU
はい論破
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owOEOJzOM
>>3
Wii自体は勝ちハードだから別にその時の判断は悪くないだろ
結果的に成功しなかっただけで
Wii自体は勝ちハードだから別にその時の判断は悪くないだろ
結果的に成功しなかっただけで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1lKTwRza
プレイステーションばいた(売女)
そら名前のせいで売れないわ
中身はほとんど韓国サムスンのハードだし
そら名前のせいで売れないわ
中身はほとんど韓国サムスンのハードだし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRipF0QE0
3年後には存在すら忘れられてそうなハード
スイッチの出来損ないW
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owOEOJzOM
>>5
Switchの出来損ないと言うのすら失礼なレベル
まだWiiUのがSwitchの前身
Switchの出来損ないと言うのすら失礼なレベル
まだWiiUのがSwitchの前身
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+qCeibJ0
普通にPSP2で良かったのに
互換性がないのはPS3でもうやったし(PS2基盤がそのまま載ってた初期型を除く)
互換性がないのはPS3でもうやったし(PS2基盤がそのまま載ってた初期型を除く)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UJvU6g40
背面タッチなんてクソ機能つけるくらいなら
R2L2つけてD4と同じ機能使えたらPS4のリモプ専用機として仕えたのに
R2L2つけてD4と同じ機能使えたらPS4のリモプ専用機として仕えたのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17GW2lihM
スイッチの方が名前だけ見たらダメじゃね
普通に意味として既にあるじゃん
普通に意味として既にあるじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru7hJiid0
>>13
売れれば正義なんだなと思った
電気工事の発注担当はキレていい
売れれば正義なんだなと思った
電気工事の発注担当はキレていい
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQR4FbX20
>>31
Switchに複数の意味付けまくった英語批判はやめろ
Switchに複数の意味付けまくった英語批判はやめろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD7MJ3sN0
なんでポータブルの名前捨てちゃったんだろうねー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owOEOJzOM
どっちにしても PSP の互換はは絶対必須だったよな
マジでそれがないから買ってないし、いまだに PSP は遊んでるし
それが最大の敗因
マジでそれがないから買ってないし、いまだに PSP は遊んでるし
それが最大の敗因
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkSaKYNua
>>16
改造して吸い出さないと遊べないからね
しかもメモリースティックがやたらと高い
改造して吸い出さないと遊べないからね
しかもメモリースティックがやたらと高い
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2KBe2lDd
>>16
メモリースティックをmicroSDに変えたPSP-4000出してくれたら今からでも買うわ俺
メモリースティックをmicroSDに変えたPSP-4000出してくれたら今からでも買うわ俺
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj0GWuob0
失敗ハードだったがゲームはわりと出たんだよね
Vitaに出してた勢いでスイッチにもゲーム出せたらサードも盛り上がるのに
Vitaに出してた勢いでスイッチにもゲーム出せたらサードも盛り上がるのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1lKTwRza
紙芝居ゲームをやる層には楽園だった
ギャルゲーと乙女ゲーの楽園
ギャルゲーと乙女ゲーの楽園
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiabKKb10
2とか4とかポータブルなら
「ああ、あれの後継機なんだな」「ああ、携帯版なんだな」って判るけど
ビータとか言われても「は?」って感じだもんな
「ああ、あれの後継機なんだな」「ああ、携帯版なんだな」って判るけど
ビータとか言われても「は?」って感じだもんな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qc/BCSrDF
そのそもvitaってどういう意味だよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xul4E6cY0
>>25
ギリシャ語で数字を表すときα’、β’、γ’…って表すことがある
PSPの後継機だって明示したいけどPSP2は安直すぎる…→そうだギリシャ語使えばいいじゃんかっこいいし
ってことでVitaになったという勝手な予想
ちなみに日本ではβはベータと読むが今のギリシャ語ではこれをビータって読んでる
ギリシャ語で数字を表すときα’、β’、γ’…って表すことがある
PSPの後継機だって明示したいけどPSP2は安直すぎる…→そうだギリシャ語使えばいいじゃんかっこいいし
ってことでVitaになったという勝手な予想
ちなみに日本ではβはベータと読むが今のギリシャ語ではこれをビータって読んでる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:do8npLfm0
PSP2でよかったよなあ普通に
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjOfwaas0
一応最後のPS携帯機として歴史に名を残したね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj0GWuob0
VitaTV買ったが、わりとフリプで活用したので最終的に元が取れた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImKkbi7v0
>>30
VITATVはいまでもオクで高く売れるぞ
もう一個欲しいんだが高くて手がだせない
VITATVはいまでもオクで高く売れるぞ
もう一個欲しいんだが高くて手がだせない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uE106DPd
最初は「プレイ・ステーション・ビスタ」
とよんでしまった。
正しくは「プレイ・ステーション・ビータ」
なんだ。
PSP2で良かったのに…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq8LouOI0
Switch liteは既にスイッチ出来ないからなw
Vitaはなんとなく買わなかったし3DSよりはマシだったと思うが売れなきゃ負けだな
Vitaはなんとなく買わなかったし3DSよりはマシだったと思うが売れなきゃ負けだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUqu7HKr0
そういやグノーシアだっけ?
VITAの看板ソフトスイッチに来るんだっけ
VITAの看板ソフトスイッチに来るんだっけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAXVwzV80
お前ら
go
もう忘れたん?
コメント
ネクストジェネレーションポータブルw
モンハンの出なかったモンハン専用機の話はそこまでだ
互換があってTV出力があればもうちょっとはマシだったと思うぞ
まあそれやったらPS3とPS4が売れなくなっただけだろうが
NGPって言ってたころまでピークだったなw
>そのそもvitaってどういう意味だよ
Vitalから来てるらしい。生命とか重要な~とかそういう意味。
当時の平井が言ってた。
どうでも良いとこでスカしてるとこがいかにソニーって感じだった。
PSP2は個人的にP2Pと空目してしまうのでイマイチ
「PSP2で通信対戦してる」とか
個人的にはVITAって名前は響きがなんとなくゆるくておもちゃっぽいから嫌いじゃないんだけど、パケやホーム画面のブルーでクールな感じと致命的に合ってないのがね
名前がどうこう以前に遅延しまくりの3Gをゲーム機に搭載して推してみたり
あまりにもチグハグなんだよなぁ
3G版初期型が発売から3年たっても大量に残ってて寒くなったわ
ボタン周りの配置、大きさが総じてクソ
wiiUもVitaもバーチャルコンソールやゲームアーカイブスで遊ぶのに素晴らしく相性が良い、今でも普通に使ってる
えぇい離せこの売女、来年の今月今夜のこの月を僕の涙で曇らせてみせる
まんま、ファンボーイの心の叫びになってて草