【正論】プラチナ神谷英樹氏「遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするの?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwFVo9Y00
https://twitter.com/pg_kamiya/status/365334653470646273?s=21
神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
遊ぶ側がなんでそんなに売り上げを気にするんだろう…

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:198C20m00
>>1
「自分の選択は正しかった」という根拠が欲しい、というのが動機の一つ
これだけ売れた=多数の人に支持されたゲームを選んだ自分は正しかったんだと認知を補強するわけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvdOxccQd

>>1
これはちょっと的外れすぎるよね

売れなくても開発やサービス継続してくれるボランティア企業があればいいけど、実際はそうじゃないでしょ
売れなきゃ即サービス終了しちゃうからユーザーとしても長く遊ぶために売れてるゲームに乗っかるのが基本

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWsjmFdNM
>>1
爆死したら次が出ないから

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnOzyvah0

>>1
おめーら開発者側が
「これが売れたら続編作れるかも?」とか
「これが売れないと会社畳むかも?」とか

発売前後に散々煽ってきた分科会だからだろがww,

てめーも101で散々売れた売れないをユーザーに向けて発信してただろw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6oaJeW8a
>>47
ほんこれ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrPYkT+y0
メーカーの事を心配してやってんのが分かんねえのかこのカス

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrSWHyZp0
遊んでないけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLCTkxOV0
売れてるゲームは面白い確率が高いんだから参考にするのは当たり前だろ
時間は無限じゃねぇんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAAF7UDCa
>>9
もう買ってるゲームの売上誇るのは?

 

222: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2++vRvQ0
>>9
FF15「せやろか」

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGDpzTUO0
野球中継で打率とかのデータ気にするやつ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKSdtqdL0
>>10
気にするわwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8eSnoIM0
売れなきゃ次がないからだろ
シリーズファンなら新作遊びたいしな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkq2FsdE0
続編の可能性が掛かってるからだろ
そんなこともわからんのかこいつ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrhDkLwqd
これがソニーの優越感商法だからだよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKRUhHGPd
続編の可能性とオンラインの接続数考えたら気になるわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvgJrLTx0
気にしすぎて転売ガーとか品薄商法ガーとかいっちゃう
かわいそうな人達がいるんです

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0+SSao+0
ただ遊ぶだけじゃなくファンだからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjaOVndG0
>>31
その作品単体のファンじゃなくてシリーズとかクリエイターとかメーカーのファンってことだよなぁ
その作品以外興味無い知らん拡張もアプデもしなくていいってんなら売上げ気にしないのも分かるけど

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51InzaOb0
行列に並びたい
長い物には巻かれたい
日本人はそんなもんだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKd7vCVM0
オンラインが過疎ってたら嫌だから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDcS3Zdf0

売れれば続編やら関連コンテンツが増える可能性高まるからね

そのゲームのファンなら気にするでしょ

ハゲはそんな簡単なこともわからないの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PciiUas0
どんなもんでも売り上げ次第
商売なんだよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IERQM1XL0
作品から抽出したネタ使って多数と共有・交流する方が機械相手にさもしいヲタ脳駆動するより楽しいからじゃね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:198C20m00
もっとポジティブな面で言うとファンになったゲームがどれだけ多くの人に広まり、自分と同じようなゲーム体験をしたか、というのを気にするのはごく自然な心理だと思う
後は当然ファンになったゲームの作り手であるスタジオがどれだけ潤ったかを知りたがるのもまあ自然

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpGNHhQS0
売れなきゃ次ないのに何言ってんだろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/DqffyR0
消費者ごときが売り上げでマウントとるのが滑稽って話だろ
なお消費者ですらないキ〇ガイもいる模様

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5NcWaPjM
売上を気にしないコンテツなんてそうはない
音楽だって売上気にしてるよ聴く側が

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahd1+5ag0
>>48
気にしてんの?

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+i6Ddc6f0
>>48
自分の好きな曲かどうかでしか判断したことないな
売れてる曲=名曲だとは思わないし売れてない曲=駄作だとも思わない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JdMrbiK0
若年層が大半の任天堂ユーザーとかはあれこれと手が出せない
冒険せずに堅実に売れてるゲームを調べて偏るのは仕方ない

 

引用元

コメント

  1. 神谷だと返り討ちに合うから突撃しないのか?

    このコメントへの返信(1)
  2. 続編ガーって言われてもジャンプの打ち切り阻止アンケ呼びかけと同じで続編のために買おうって声が多数派のゲームなんてたかが知れてるはず

  3. もともとはPS側の他ハードユーザーに対するマウント取りが最初だがな
    売り上げ自慢

    このコメントへの返信(1)
  4. 正しいと思うよ
    こっちはやりたいゲームやるだけ

    このコメントへの返信(1)
  5. ゲハまとめでそのコメントはないかな…

  6. 神谷は結構言ってること正しいと思うけど、101が売れなきゃ続編が作れないとか、そもそも101をCFしてるのに「数字を気にするの?」は自分で矛盾しに行ってるじゃん

    だから「売れなきゃ続編が作れないから買ってね」って言ってるメーカーにこそ言ってこい

  7. 任天堂に上から目線で物申せる(笑)神谷さんに親近感でもあるんじゃない

  8. ファンボーイは自分たちのやってきたことを省みろよ
    いま煽られてると思うならそれはお前らの今までの行いが返ってきてるんだよ

  9. 101が101が言ってる人居るけど、毒ウズラが言ってるのは売上で煽り合いしてる連中に向けてだろ

  10. まずランキング貼り出してそれを宣伝材料にしてる店舗に文句言えよ
    何ユーザーだけ悪者にしようとしてんの

    このコメントへの返信(1)
  11. 同じレベルに落ちてんだから世話ないわ
    流石ゲハの奴らはラリってる

    このコメントへの返信(4)
  12. 殴り返されただけなのにどっちもどっちとか同じレベルガー
    任天堂が振るわない時にはその手の自称中立が一切沸かないのなんで~?

    このコメントへの返信(1)
  13. 店舗は売る側でユーザーではないぞ
    そして神谷は別にユーザーを悪者にしてるわけでも無い
    被害妄想はほどほどにな

  14. 誰がどう見てもお前はファンボーイと同レベルだよ

    このコメントへの返信(2)
  15. 「大人になって反論しないでおこう」を繰り返した結果散々好き放題やってた半島人とかいるんで。
    クソ相手にこの理論は何の役にも立たん。冷静に反論して叩き潰さんと。

  16. 同じレベルとかどうでもいいから
    任天堂が売れてないときにお前みたいな連中が沸かないのは何で?って聞いてるの

  17. 最近よく見るレッテル張りヤクザの臭いがする

    このコメントへの返信(1)
  18. お前毎日発狂してるな
    そろそろ飽きないの?

    このコメントへの返信(1)
  19. こいつ誰だよ黙って新作作ってろ

  20. 普段神谷に噛み付いてる連中が途端に擁護してて草
    ぶつ森に伝家の宝刀の伝説さんが大敗したのが原因かな?

  21. やり返す事を同じレベルとは言わない
    それはやり返された側の屁理屈、もしくはただの放棄
    仲裁出来るものがない以上、仕返しは正当でありそれが平等というものだ

  22. お前毎日発狂してるな
    そろそろ飽きないの?

  23. またまた
    隙あらば数字を盛ったり逆に任天堂側を下げようとしてくるのをゲハどころか業界人やメディアでやってくるPSWと同じなんてとてもとても
    つい先日も日経があつ森世界(DLだけで)500万と印象操作してたしな

    任天堂が相手するのは悪手でもどっちの意見も出るくらいで丁度いいわ
    どうせゲハはゲハでしかないんだからな

  24. 好きなゲームは売れて欲しいじゃん
    でなきゃ続編も作られないんだから

  25. ド正論だけど、クソゲー作ったあげく「売れなかったからコンテンツ展開やめるね」って言い出すクソ企業にまず言ってほしいんだよね
    バンナムが唯一偉いと思ったのはアイマスのクソゲーを2連発したのになお新作出す意欲があった事だな

タイトルとURLをコピーしました