【悲報】スクエニ「FF7R第2弾はまだ構想段階、漠然と内容を考え始めた段階」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QQATwv300505

ディレクターを務めている浜口直樹、鳥山求両氏と
戦闘担当の遠藤皓貴氏がアルティマニア上での対談で次の作品について以下のように語っている
https://twitter.com/aitaikimochi/status/1256943001726681088


リメイクをプレイした人たちは第二弾に強い関心を持っています。既に二作目の開発には入っていますか?

浜口
「モヤモヤとした構想を考え始めた段階ですね」

鳥山
「第1弾はミッドガルを中心に展開するものですが、私はオリジナル作でちょうどそこを担当していました。
それなので街の細部に至るまで熟知しており、その分開発も円滑に進みましたが
その次となると正直に言って忘れている個所も多々あるように思います。
ですから、先ずは原作をプレイし、どういった形で再構築するかという点から始める必要がありますね。
例えばどうやって登場人物達がカームに辿り着いたのか、というところからね(笑)」


元のゲームのワールドマップはどうでしょう。どういった形で再現しようと考えていますか?

浜口
「ええ、そこも重要な箇所ですね。
第一弾はプレイヤーにミッドガルにおけるイベントを体験させることを軸に開発してきましたが
次はFF7の広大な世界を探検するところを中心に展開していきたいと考えています。
ただ物語性も尊重しながら巨大な世界を構築するとなると、果たしてどれぐらいまでが可能なのかも検討しなければならないわけです」

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TorN3ojua0505

>>1
やっぱり、5~6年置きにしか出ねえなw

全5部作なら完結するのは20~25年先だww

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBtQpVYSa0505

>>1
予想遥かに超えてグダグダだな
発売より前のインタビューで確か既に続編に取り掛かってるみたいな事言ってたはずだが
モノリスが任天堂に言われて直したやり方をスクウェアの連中はやっぱり未だに続けてるんだな
だからあれだけ時間掛けてもろくに排水口すら作れないんだよな
「続編でこうする為に今作こうなってるんだ」みたいに絶賛してた意見も完全にぶっ飛ぶな

>先ずは原作をプレイし、どういった形で再構築するかという点から始める必要がありますね。

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9PQB0QA00505
>>1 こんなん分作が判明してた時点で予想されてたじゃん、何で今更?w

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/H8M/Foep0505
またスタッフ募集しそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyqzHrZc00505
ガキの頃「地下に基地作ろう」って地面に穴掘りだしたことを思い出した
30cmで「無理」と気づいたけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5nqW2zQ00505
こんなんについてく信者も纏めて頭オカシイ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZYxNhvlM0505
スクエニの技術でオープンワールド作るとなると10年以上掛かりそうやね…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgiiNbcR00505
これほんとならマジであと5年以上は絶対出せないだろうね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m80XgRJe00505
開発に取り掛かるどころか構想すら出来てないとは…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifCFNBSJp0505
>>8
リメイクで構想できてないってよく考えると笑える話でな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hhb2OsOE00505
FF15からゲームとして退化しすぎ
田畑のような有能な人間追い出して詰んでるなスクエニ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WmHy37+00505
あれで開発が円滑に進んだ…?
ユーザーとだいぶ認識がズレてるな
てかある程度全体作って一本じゃ無理だから分作て訳じゃないんかよ
今更だけどマジで終わってんなこの会社

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veLvZ00Y00505
円滑に進んで足掛け5年かよ…
7R2が出るのはPS5末期~PS6だなこりゃ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWl7Kwv100505
あれ?確かもう素材になるデータは揃ってるから早い時期にリリースできるとかほざいてなかったか?
あれは嘘か

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e452y8ua00505
うっそだろおい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8S4NYXT00505

どこまで分割するかも
それぞれどう構成するかも
何もかもノープラン

なんでコイツらクビにならないの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijno8QNS00505
しかも、すぐに取り掛かるかもわからない
第一開発がそんな長い間リリースもせず1つのソフトに集中するのを上が許すのかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veLvZ00Y00505
作ってる奴全員が芸術家気取りだな
同じ奴じゃなくて他の奴に作らせればいいんじゃね
中裕二とか何してんのよ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKdY1psUa0505
あれあれ?もう作り始めてるって言ってなかった?
まぁ野村を拘束できるコンテンツとしてずっと生贄になってくれればもうそれでいいや
他のゲームのDさせずにFF7で飼い殺ししてくれ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifCFNBSJp0505
>>19
おにぎりとかは構想できてなくても作れるだろ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S60tEleC00505
>>23
繋がりとか全く考えずにミドガルズオルムと戦うかっこいいムービーとかだけ作ってそう
野村がそれに付きっきりで延々と鱗の形や光沢にケチつけて作り直させてそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpbH4uV600505
10年後だな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dXihFKY00505
だから言ったろ
PS5までに出したいがためだけに出来上がりそうなとこまでで出しただけだって
便秘のウンコみたいなもん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylIInMMf00505
すごいですよねwマジで…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSYUqZQT00505
ソシャゲで稼いだ資金をドブに流すスクエニ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GLoxSrJ00505
おっと まだ作り始めてもいないのかよ
嘘だったのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfU8wYpy00505
フィーラー蛇足過ぎマジ要らん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6XOhVwj00505
>>32
本当これ マジで蛇足

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ho76lKN900505
これもう開発的には作り終えた空気か?
「今度いつか続編作りたいねー、その時はどうしようねー」
みたいな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scJFDpw800505
1から戦闘システム作り直せ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jgn4XwFj00505
PS6で完結するのかねぇ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TorN3ojua0505

>>37
無理じゃね?

7年おきに次世代になるとして、PS7の中期から末期になる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZW2CK9Ga0505
ミッドガルゲーが作りたかっただけなのでは?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDB8akk700505
分割商法しておきながら2作目の構想は今考えてます
さすが期待を裏切らない

 

引用元

コメント

  1. ff信者で完全版待ってる人には朗報だなw
    まだまだ出ないってさ今のうちに買っておいたら?w
    これじゃps5になっても和サードは今まで以上に望み薄だなw

    このコメントへの返信(1)
  2. あれ?開発は始まってるとか言ってなかったか

    このコメントへの返信(2)
  3. FFチーム単体の問題を和サードとか拡大するのはちょっと…

  4. リメイクってなんだっけ

    このコメントへの返信(1)
  5. なんつーかFF7Rへの擁護を全否定しちゃったインタビューだな

  6. 1ハードに1パートみたいなペースになりそうだな。まあそれだと完結までにプレステが死ぬだろうが

  7. ダメみたいですね…

  8. 終わりがないのが終わり

  9. 原作あるのにストーリー考えるもクソもあるかよ

    このコメントへの返信(1)
  10. 今更こんな事言われても、あぁやっぱりねってくらいにしか思わないw
    まぁ、ノムリッシュが一年ごとなんてムリ、もっと細かく分割すれば早く出せるっつってたからw
    何作で終わるかな〜。

  11. ノムリッシュ「次のキングダムハーツさぁ」

    このコメントへの返信(1)
  12. 素材を使い回してゼルダ続編並みにハイペースで作っても3~4年先だな(なお、向こうは外注とはいえ間にリメイクも出してる模様)

  13. だろうな、分作なのに次の作品開発中ならとっくにロードマップをドヤって出してる、マジで無計画でガチの未来は白紙だったわけだ、途中で打ち切りまで予想しとくわ

  14. こいつらにはビタ一文渡したくないね
    業界の癌だわ

  15. また構想はじめたか、来年の今頃にイメージ画とか出して何年も構想して中枢メンバー募集するぞ

  16. スムーズに進んで2~3年くらい掛かるの覚悟しとこうかな
    いつもの感じだと真面目に4~5年とか経過しそう

  17. 続編開発してるって言ってみたりモヤモヤとした構想段階ですとか言ってみたり
    要するにスタッフ全体で全く情報共有できてないって証拠ですね

  18. >20
    だから発売前から指摘されてたように、一般人の考えるリメイクと連中とでは違うわけ
    連中は「再解釈・再構成・再創造」とした。ようするにリブートなんだけどそこは言葉遊びが好きな連中だから
    そんで蓋を開ければ「何者かによってリメイク(改変された)された世界だからタイトルにリメイクがつきますドヤァ」という内容
    つまり過去PSで出してたFF7派生と同じノリで作ってただけで、その後に続くなんて考えてすらいなかった。まぁこれも指摘したけどな。続ける気なんかないよって。
    で、連中は自分たちのアイデアが世間に受け入れられなかったのでしぶしぶ続きを作ることにしたってのが今回の話だな
    あと野村はまた逃げたか

  19. 擁護者が勝手に言ってただけだからな
    PS5の去年までの超絶ハイスペック()噂と同じ

  20. 要するにFF7で一発、楽して儲けてみようぜってだけの話であって最後までやりきるつもりは最初から無いって事ね
    ぶっちゃけ制作費考えたらFF7Rの売上って微妙だし、最低でも積極的に次を作る感じはしないよね

    このコメントへの返信(1)
  21. 次なんかねえよ、KH3は爆死しただろノムちゃんさぁ

    このコメントへの返信(1)
  22. つーか普通にゼノクロみたいにデカい街一個作ってあとはオープンマップフィールドにすればいいのになんでしないんだ?
    あ、ごめんオープンワールド作れなかったんだっけね。スクエニに技術力が無いのとPS4のボトルネックのせいで(おもにスクエニ技術力不足のせいで)

  23. 1作出るまでに何年あったんだよ配分考えて作れよミッドガルだけんほぉしてんじゃねーよ
    無能バ開発すぎる

    このコメントへの返信(1)
  24. 連中にとっちゃFF7はミッドガルとその周辺が全てだからな
    過去作でもそれしか作ろうとしなかったし
    今回もミッドガルとその周辺を中心に「格好いいクラウド」の派生やるつもりだったし、望まれてないのは分かってたけど出せばみんな納得すると思ってたんだろ。ついでに「そうだったのかスゲェ!さすが」って賞賛も望んでたと思う
    誰も納得するわけないのに

  25. なんで鳥山求めないがいまだに開発中心にいるのかわけわからん。
    野村も逃げた臭いなこれ…。頼むからFFCCのほうに来てくれるなよ。

    このコメントへの返信(1)
  26. DLCで完結させます!無理でした!
    続きは小説でお楽しみください!

    こうなる未来が見える

  27. マップに関してはゼノクロと比べるのはやめて差し上げろ
    あれマジであのハードで出すにはオーパーツレベルの代物だから
    バグらしいバグもほとんどなくデバッグ見積り見た岩田氏が一瞬凍り付いたって逸話があるレベルだから

    このコメントへの返信(1)
  28. すまん返信先間違えました
    一つ上に返信したつもりでした

  29. 映画でいえば過去作品をそのときの技術で再び映像化すること
    その際新しい解釈や設定が入ることも多い
    FF連中は映画主義なのでこっちの解釈で進めたのかもな

    ゲームで言えば過去作品を現在の技術を反映したグラフィックに刷新すること
    中身は基本的に変えず、ただし遊びやすいようバランスを調整したり新しいシステムを加えることもある。
    こっちがみんなが望んだリメイクの意味

  30. 果たしてps6までpsシリーズが続いてますかねぇ………

  31. FFは基本的に三馬鹿と言われるこいつらの物だったからな、何十年も
    ソニーをバックにFF独裁してたけど、田畑が崩すことを試みて失敗。亡き者にされた
    再び権力は「FF委員会」であるこいつらの元に戻り、「自分たちのためのFF」をより強固にし二度と田畑のような反旗を翻す者が出てこないよう、虎の子であるFF7に手を付けた――ってのが今までの流れと俺の解釈

    このコメントへの返信(1)
  32. こりゃクラウドやティファが椅子に座って独白に入らないと終わんねえな

  33. KH3.1を出すんじゃねぇの?

    このコメントへの返信(3)
  34. やはり買わないで正解だったわ(笑)
    面白そうではあったけど、完結しないゲームとか、駄作にも程があるからなぁ。
    完結が約束されてれば買うが、そうじゃないならな、買う価値がない。

  35. なんで爆死してるのに派生や別伝が出ると思ってるんだ?

  36. Switch版夢をみる島みたく、まんま改変せずパペットアニメ調にしとけば良かったんだよ。
    セフィロス = BUCK-TICK櫻井氏ってのもとっくにバレてるし、現実世界を模倣したフォトリアルにファンタジーも糞も無いわw

  37. 聖剣伝説とどこで差がついた

  38. しかも先日野村が「ストーリー変えるなんて嘘、変えるつもりは無い」とか言って火消ししようとしたけど、お前リメイクガッツリストーリー変えてたろって突っ込まれてたな
    その上で今回鳥Qらが、ストーリーはこれから考える。原作忘れたから原作やって色々考える――

    こいつらの頭グーで殴りたいんだが

  39. 第一の頭がおかしいのはわかったからさっさと有能な吉田に実権握らせろよ

  40. うまれるまえから伝説(笑)

    このコメントへの返信(1)
  41. KH3で「KH3部作(もしかすると4部作)」の第1部が終わりだそうです

  42. 田畑もFF委員会の一員だけどね。
    彼が残ってたとしても何も変わらなかったと思う。

  43. いやランス4.1じゃないんだから…

  44. 小学生の工作の方がまだ計画性があるな

  45. 2年後くらいに責任者が誰か思い出して4年後くらいに初期の構想段階を脱するから安心しろ

  46. これを知ったら今出てるff7r買う奴いねえだろ。

  47. まともな神経してたら「分割するけど今作ってるやつ以降の事は考えてません」とか普通は言わないわな

タイトルとURLをコピーしました