野村「FF7Rの続編はリメイク2ではない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yzq1x25P0

続編タイトル候補は
・FF7リヴァイブ
・FF7リビルド
・FF7リボーン
あたりか

タイトルの「リメイク」に込められた意図

野村哲也は意図が2つあると言う。
1つはリマスターではなく、また映像作品でもない。
そういった誤解から生じるユーザの不安を払拭しながら1997年に発売されたゲームを現代に向けて作り直したという事を分かりやすく感じて欲しいから。
また、もう1つの意図は今は言えないが、数年後(次回作?)で分かる。

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RcbQPrrK
>>1
つまり一つの意図は物語の外から見た意味のリメイク(ゲームのリメイク)
もう一つの意図とは物語の中からキャラクターが過去の世界をリメイクするという意味、つまりエアリス生存ということだろう

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RcbQPrrK
>>27
適当に書いたけど、これ当たってるのでは

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLNt1hWga
まじで?
流石にセンスを疑うわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO3ov7yX0
まーた野村のくだらん言葉遊びが始まるのか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/deur960
わかりづらいからやめて

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO3ov7yX0

>>4
FF7RM
FF7RV
FF7RB
とかそういう表記になるんやろね

CCとかDCとかあったし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+R31upR0
野村ってFF7ではただの絵描きじゃないの?野村がなんで考えるの?
坂口が作らないといけないんじゃないの?

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8N8x13b90
>>5
FF6のときに野村は企画もやりたいと志願して、シャドウのキャラを考案した。
その当時からなんだよ、野村のグズグズな性格は。
なんだかんがあって、「シャドウの生みの親はオレ」と自賛して、キャラ班じゃなくて企画班寄りのポジションを獲得したから、FF7以降ああなった。
FF7以降の肩書きは「キャラデザ」だけど実態は「企画屋兼キャラデザ」。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwLMEz370
まじでもうやめて

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrHzc1r7d
お前イラスト描いただけだろ
勝手に話変えるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rNHSKO40
数年後。。。
数年後って何年よ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyThU1EO0
こんな発言出たら株主総会荒れるだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L69pYWygp
株主「哲っちゃんさぁ、リメイクじゃああまりにありきたりじゃない?」

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVib/GJQ0
会社でスケジュールを明確にしないと仕事じゃないって怒られるんだけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBVCphi50
>>14
起こる人が居ないからこんな事に

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L69pYWygp

>>14
野村が怒る側の立場だからな
現場ではトップ

上は取締役役員かつ開発本部長である北瀬さんくらい
なおバリバリの身内感覚

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qY5oG1N0
ユーザーは分作になった事が不安なんだが

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO3ov7yX0
>>15
大丈夫、 FF16も間違いなく分作になるから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSsGC97k0
作りたくなった時に作るというスタンスの野村は真のアーティストであり職人
まさに孤高の存在

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSATGXIu0

2作目も分作である事は隠して売ります

裏面にちっちゃく書くからセーフ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHb40nfid
FF7RRとかかもしれん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SibLhgNb0
よく分からんのだが、まずはこれから作ろうとするものの見積もり立てて期間、人員、開発規模を全部確定した上で開発スタートするもんじゃないの?
なんで分作なのに1作目作ったときに確定してないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO3ov7yX0
>>24
今後20年やってくって言うから初めの構想からしてガバガバだわな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPBw9hbJ0
リテイクだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HdJYZhl0

リメイク2ではない=映像作品になるかもね!

ってことじゃないの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdAWj7pM0
続編との辻褄合わせのために
まずはFF7Rのリメイク発売

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PX1iv6WD0
>>35
タイトルは「もう一度FFリメイク」ですね。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6pZATKr0
FF7フェニックスリボルトアゲインアルティメットサンダートゥギャザーフォーエバー

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAsQu4lN0
フィーラーとかいうゴミ入れて余計な伏線増やしているのですが…

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/PZrd2I0
KH3でもほのめかしてたしヴェルサスと融合させそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPYQsaBAM
普通にリメイクを遊ぶ事は今世代も次世代でも厳しそう
3DS辺りでサクッとリメイク出してて欲しかったな…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1w7FC+Fr
>>42
ノムティス主導でなければPS4でもそのまま一作で終われたかもね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxc29WOw0
リテイクしてリベンジした後リバースしてリタイアだな

 

引用元

コメント

  1. ヴェルサス先輩よろしく、FF16になるんじゃなかろうか…

  2. 言葉遊びって知ってるか?

  3. KHのサブタイトルみたいな分けの分からん奴になるのかね

  4. もう独立して小島監督と同じ様になればいいと思う。

  5. インタビューか何かで新しい話が出てきたのかと思ったら・・・

    なんだ、イマジナリー野村か

  6. もうカルト宗教やね

  7. 野村<「さらに新しくなったミッドガル編をお楽しみに」

  8. FF7Rif… にしましょう

  9. 擁護の声が全くなくて草

  10. これってFF7Rがどうこうって言うか、今後10年くらいナンバリングFFよりもFF7Rがスクウェアの柱になるって言う宣言みたいで怖いんだが

  11. まーたff信者が言葉遊びに翻弄されるターンに入るのねw
    ここまでついてきてる信者様なら余裕かw

  12. ノムリッシュ今年で50歳でしょ
    定年まであと10~15年までは粘る気だな

  13. そもそも、オリジナルのインターナショナル版に、
    声、エアリス生存ルート、エメラルドウェポンより強い隠しボス、
    CGパートにユフィやヴィンセント有り版を追加だけで十分だったんだよ

タイトルとURLをコピーしました