1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j51mlOYla
本気出して考えてみよう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFIsv5vA0
4年目でソフト本数ピークアウトなのに?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j51mlOYla
>>2
でその間ps4はなんかおもろいソフト出るの?
でその間ps4はなんかおもろいソフト出るの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZumbnTf0
>>4
ラスアス2
侍の奴
ラスアス2
侍の奴
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89YT508Pp
暗いイメージ付きすぎた ゲーオタ専用ハードみたいになってる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j51mlOYla
>>5
これはあるよねー世の流行を牽引する層はそんなん買わん
これはあるよねー世の流行を牽引する層はそんなん買わん
192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXXVpCY/0
>>5が全てだと思う
マニア受けハードということを受け入れて行くしかない
マニア受けハードということを受け入れて行くしかない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnB0KkNIM
ガチ勢がpcでいいじゃんと気づいたから
独占でなんか出さないと無理
独占でなんか出さないと無理
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc+ptlEa0
>>8
今世代はマジでそれだと思う
switchは替えが効かない部分があるから買うとして
あとPS4か箱1買うか? つーとPCでよくね? って
次はPS5とかXSXくらいのスペックを求めると20万超えコースだろうから
「じゃあどっちか買おう」ってなりそうだけどねえ
というか俺は買う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j51mlOYla
同じソフトがそれぞれで出たとしてよほど処理速度が違うとかじゃなきゃ携帯も据置もどちらもできるswitchが選ばれがちだろうし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQGNY/in0
負けたこと認めてないから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5f5LNNk0
>>11
そういや、厚労省の大臣もコロナの初動の悪さを
「そう言う意見もあるが実際は先手を取れていて水際対策が成功している」
として現状維持の方針を立ててたな
最近はさすがに方針転換したけどその際も
医療現場や保健所が勝手に誤解しただけ、37.5℃を4日なんて条件だしてないすぐに検査させるべき
って言い出してるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdIWdxoU0
海外で売れるドンパチとかスポーツの需要が無い
国内向けのタイトルはユーザーが高齢化
国内向けのタイトルはユーザーが高齢化
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugWuL0N20
みんゴルみんテニ・アークザラッド・ぼく夏・トロ・ワイルドアームズ
IQ・クラッシュ・ジャンピングフラッシュ・ポポロ・パラッパ
自社ソフトをことごとく棺桶に入れた、ゲーム史上最も間抜けなハード屋
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfRCVDdX0
>>16
本当これバカ
本当これバカ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EoJpEsW0
>>16
この辺のタイトルあればスイッチに対抗できたのにな
アホや
この辺のタイトルあればスイッチに対抗できたのにな
アホや
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQXZPdFF0
>>16
そのほとんどが国内でしか通用しないIPだったし、クラッシュなんて
サードから独占販売権を買ってただけで自社IPでもなかった
そのほとんどが国内でしか通用しないIPだったし、クラッシュなんて
サードから独占販売権を買ってただけで自社IPでもなかった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zw2xAFcl0
やはりスマホで慣れてしまったんで手軽に出来る携帯モードは強い。(一家で買う数も多い)
周りでPS持ってるのは独身が多い。
周りでPS持ってるのは独身が多い。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFgSmuRA0
>>17
妻帯者がPS4を家でやるのは不可能に近い
TVモニター占有して長時間ゲームするなら「離婚して独りでやれば?」って言われるわな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugWuL0N20
自社ソフト自体がハード屋の収入源であり、ハードとサブスク拡販の中核にもなるのに
それを捨てたらまともにハード運営なんてできるわけない
セガハードが弱かったのは自社IPが広く売れなかったから
ソニーは売れていたのに捨てたのはセガ以上のアホ
それを捨てたらまともにハード運営なんてできるわけない
セガハードが弱かったのは自社IPが広く売れなかったから
ソニーは売れていたのに捨てたのはセガ以上のアホ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5bITKWv0
ロイヤリティ欲しかっただけだからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4Oht2+10
PS3まで買ってた友人達の感覚が「あれ(自分が好きなゲーム)の続編がPS4で出たら買おう」らしいから、続編がもっとバンバン出ればワンチャンありそう
俺はPS5が欲しいけど、ふつーの人まだPS3で全然平気なんだよ。信じられないけど
好きなゲームをまだ延々やってる。みんゴルとかモンハンとかガンダムとかさ。それらの続編が出ないとダメなんだよ一般的には
だって未だにPSPでモンハンやってる人とか居るんだよ。Vitaでモンハン出ればVita買うとか未だに言ってるんだからそんな人は
俺はPS5が欲しいけど、ふつーの人まだPS3で全然平気なんだよ。信じられないけど
好きなゲームをまだ延々やってる。みんゴルとかモンハンとかガンダムとかさ。それらの続編が出ないとダメなんだよ一般的には
だって未だにPSPでモンハンやってる人とか居るんだよ。Vitaでモンハン出ればVita買うとか未だに言ってるんだからそんな人は
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qYM3RDMM
まだ半分くらいしか売れてねーだろスイッチ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードが売れたのをソフトのおかげと解らなかったから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd/MLrkrM
スイッチは好きなソフトを好きな時に好きな体勢で出来るのが大きい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQO4vknwM
今年最大級だったFF7Rですらこの体たらくだったからお察しとしか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLRXD8eC0
>>31
今年度スイッチでFF7r以上の弾ある?
今年度スイッチでFF7r以上の弾ある?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNdg+dGg0
ライト層がPSを忘れ去ってる
なのにPSにはゲーマー層向けの皮を被っただけのライト層向けゲームばかり出る
そんな状況なのにソニーもその信者もゲーマーやゲーオタに喧嘩売り続けた
なのにPSにはゲーマー層向けの皮を被っただけのライト層向けゲームばかり出る
そんな状況なのにソニーもその信者もゲーマーやゲーオタに喧嘩売り続けた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cX9Dviek0
steamへの対抗なのかセール売りに力入れ出したあたりから急激にオワコン感出た
いやオワコン感出始めたからのセール過多かな
どっちにしろ悪循環産んだわ
いやオワコン感出始めたからのセール過多かな
どっちにしろ悪循環産んだわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zw2xAFcl0
あとイメージだがPS(または箱)持ってる層でもswitchは持ってそうだけど、その逆は無さそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pQCz2CUa
>>43
四人家族で全員スイッチ持ってても、PS4持ってんのは旦那一人とかね
四人家族で全員スイッチ持ってても、PS4持ってんのは旦那一人とかね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:694nj+Wwa
プレステ自体が賞味期限で消費者離れ
釣られてソニーの犬だったサード連合も消費者離れ
釣られてソニーの犬だったサード連合も消費者離れ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkFFJevL0
やっぱりライト層がいるかオタク専用かの違いだな
PS1の頃はCMにも子供やおじいちゃんを出して
全世代が遊ぶゲーム機なんだとアピールしてたが
今では山田孝之を出してマニアックな感じになってる
PS1の頃はCMにも子供やおじいちゃんを出して
全世代が遊ぶゲーム機なんだとアピールしてたが
今では山田孝之を出してマニアックな感じになってる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:694nj+Wwa
今年一杯で完全にプレステ死ぬだろうな
もう箱と低いところで競うくらいかね
もう箱と低いところで競うくらいかね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cplSZe80
嵐とか芸能人使えばPS4も国内なら一瞬で爆売れしそうだけどな
定期的に嵐メンバーとモンハンで狩りに行くとか
オンラインが流行ってる今有名人をもっと使えばいいのに
定期的に嵐メンバーとモンハンで狩りに行くとか
オンラインが流行ってる今有名人をもっと使えばいいのに
コメント
ゲーム舐めてるから
>>34
しれっと年度指定であつ森を除外させていくスタイル、果たして今年ブレワイ続編は出るのでしょうか。
毎年ピークアウトとか喚いてるな
まだ4年目は始まったばかりなのに4年目でピークアウトしたとか言われる謎設定だからなー
というか今年でピークアウトしてくれなかったら性能差なんかも含めた次世代機の投入に支障が出るし任天堂内でもそろそろ次世代機タイトルの開発に着手してる頃合いだろ
決算で具体的な数字が出て
ソフト販売数でもPS圧勝
ハード普及率もPS4は1億1000万
スイッチは5500万程度で
実は発売時からの販売台数はわずか300万台しか縮まってない
って状態なのに
一体何を持ってスイッチが勝ってると妄想できるのか謎すぎる
なんで圧勝してんのに利益負けてんの?
スイッチは転売がおいしいから最強
今日も1万5千円ご馳走様♪
お前の利益なんて聞いてねぇよアスペ
こんなとこにそんな事書き込んでる暇あるならペルソナとかFF7Rとか100本くらい買ってやれよ。馬鹿かお前は。
視野が狭すぎて目先の数字しか見えてないのか
要は、日本人以外には爆発的に売れてると擁護するしかなくなった
サムスンスマホみたいな存在になってしまったということだね
で?
何度安売りしたよ?
俺の知る限り日本アメリカカナダフランスイタリアスペインではとっくに販売ペースで追い越されてる
ps4って販売国数多いだけじゃ…
こいつらは日本が世界の全てなのか?
ソノタランドが世界の全てなんだよね、わかるわかる
おくすりふやしておきますねー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdIWdxoU0
海外で売れるドンパチとかスポーツの需要が無い
ドンパチはともかくスポーツゲームはなぁ
スポーツの面白さは実際のカラダ動かしてプレイすることだと思うが、スポーツゲームだと例えばサッカーなら足使ってドリブルするところがゲームなら手元で指先使って操作やん、サッカー自体の楽しさが享受できないのにスポーツゲームっていう名を冠するのが納得いかん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLRXD8eC0
>>31
今年度スイッチでFF7r以上の弾ある?
ラスアス2があるじゃないw
核地雷どころかメテオスォーム級の地雷のような気もするが
???
ラスアス2はスイッチで出るんか?
そりゃps4の半分近くがソノタランドだからな、発売期間はSwitchの方が半分だけど
サードを接待で堕落させたり、ポリコレに気触れてみたり、客の方見てないのがミエミエだから嫌われて当然
PS4の間口は針穴位しかないからなぁ………。
>そのほとんどが国内でしか通用しないIPだったし
こいつにはIPを育てるという概念はないのか。
毎回よそから奪ってくることしか考えないソニーハードファンらしいといえばらしいが。
PS4どころかPS3辺りからもう駄目だろ
「覇権ハード!売れてる!スゴイ!」と言っても本体牽引するほどの売れ行きのソフトは殆ど出てないし、現行ノーマルって元スリムだぞ?
そうまでして安いものばら撒いていながらその販売台数とは真逆にソフト売上は低調と来た
Switchのように売れるソフトが有るからハードも売れてるのがわかるのに対し、歪なんだよね、諸々がさ
ソニーがプレステ本体しか売ることを考えてないから。
ソニーにとってはソフトなんてどうでもいいってのがよくわかる。
一方任天堂は新しいシステムの遊びをどんどん提案してくるから過去にプレイしたことないような驚くソフトが多いから。
日本しか見れないのは哀れすぎる
ソノタランド以外ではSwitchの方が圧倒的にハイペースだぞ
普段、「任天堂ユーザーは売上の事ばかり」とか言うけど
“海外の”売上まで気にしてるあなた方はどうなのか?
PS4のスペックのPSVitaなら売れると思う
Vitaからリモートすればできちゃうけど、そうじゃないんだよな
PSはせめて家族で遊べるゲーム出してくれ