【悲報】セガサターン、よく考えたら名作がない。

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoF/GHK/M
あったら勝ってたし当然なのかね

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:je+bGqzk0

>>1

NiGHTS
新・忍伝
七ツ風の島物語
ダイハードトリロジー
ラストグラディエーターズ
ファイティングバイパーズ
タクティクスオウガ(Voice有)
ゲームウェア創刊号(エジホン)
セガラリーチャンピオンシップ
パンツァードラグーン ツヴァイ

ほーら、こんなに沢山の名作が!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQ2w+tQn0
名作をリストアップしろやというスレ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEWAbBoI0
カオスシード移植してほしいけどもうネバカンは無し

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/73CDCW0

FF7発表前はPSに勝ってたんだけどな
そもそもお前が名作だと思うゲームって何だよ?
セガハードで面白いゲームが一番多いのがサターンだぞ

ソニーの行くぜ100万台とかの広告に踊らされてあわてて本体値引セールしたり
イメージ戦略やネガキャンにも乗ってしまって、明らかにセガの首脳陣の頭は良くない
ソニー側はソフト部門に、元セガで知育玩具に回されてた人とか取ってて
セガで同じように不遇の人を拾いつつ、下請のコネを広げていったりしてた
sce設立前からMDやSFCの有力な下請に声掛けまくったりしてたしな
ズル賢いが、企業戦略としてはソニーの方が上手だったろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f39qYAs3M
ビーチクスーパーリアル麻雀56

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3k4+BRNP0
X指定ソフト

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3K8IBb40
サクラ大戦

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgT/mgwI0
ラングリッサー

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpxpo7C70
サカつく
レイアース
エヴァンゲリオン
バーチャファイター2

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARQXgiTp0
下級生、同級生、放課後恋愛クラブとか
公認自動ポルノ時代

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7Ps6Tpb0
同級生良かったわ
ファイターズメガミックスも好きだったな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3ERZYwt0
WSにFF(1と2)を投入でGBAに勝つつもりでいた時もありました

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCSUjVWDr
ギレンの野望

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLxeL9pm0
ルナ、ルナ2、天外魔境、EVEバーストエラー、RAMPOは結構面白かったぞ
あとプレイしたことないけど、サクラは名作でじゃない?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjo8zxce0
ブラックマトリクス
フライトプランお得意のSRPGな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyjYRsma0
悲報
ここまで街なし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwgUCcomM
ガングリフォン

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ioVPnVD0
サターンFANの読者投票1位はEVE burst errorだったんだっけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vv5+mL/a
未だに桃太郎道中記しか持ってない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACXQ1eT00
サターンの格ゲー移植物は出来が良かった
X-MENvsストリートファイター
KOF98
リアルバウト餓狼伝説
は特によくやったなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3ERZYwt0
>>31
KOFはラスボスオロチだったろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARQXgiTp0

街はPS1とPSPで出てるからな

野球拳はPCのSS動画再生ソフトで見た思い出ww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igfUQdnG0
慟哭そして

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcLx/kxp0
>>34
これまさかswitchに出るとは思わなかったわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqAkCIOF0
好き嫌いは別れるがバーニングレンジャー

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru24wsww0
ここまでワールドアドバンスド大戦略がないだと?!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlHwuRqJ0
ヴァンパイアハンター
バーチャコップ
ダライアス外伝

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARQXgiTp0
きゃんきゃんバニー
野々村病院

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiKvSvwf0
シャイニングザホーリーアーク

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3ERZYwt0
YU-NOとかEVEとか慟哭そしてとかSwitchでも出てるな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUWMk6Jr0
ナイツって子供ながらになにが面白えんだと思ってたけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j7QExWU0

Xスト
ソウルハッカーズ
YU-NO
グランディア

個人的な1997年末の四天王

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiKvSvwf0
だいなあいらん

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVBxts5z0
サンダーフォース5

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WA7CWG6m0
ファイティングバイパーズ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARQXgiTp0
桃太郎道中記
江戸時代

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6m7PY7e0
セガラリーとかデイトナが家で出来るのは確かに興奮したけど、グランディアとかシャイニングフォースあたりの微妙ゲーが神聖化されてるあたり、負けるべくして負けたんだよなぁ。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiKvSvwf0
グランディアが微妙とか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhbnw7iG0
デイトナの出来めちゃくちゃ良かったよね。
あとバーチャもすごかった

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHF1hpPfp
90年代はゲームショップが市内いたるところにあったのに売れなかった
スクウェアやエニがブランド力で売れてた時代

 

引用元

コメント

  1. ゲーマーならSS,ライトユーザーならPSって感じ
    ターゲット層を変えて成功したWiiと似ててPSもターゲット層が幅広かったね
    SSは狭く深くって感じだったけど個人的にはSSの方が名作多くて好きだったなぁ

  2. テラ ファンタスティカを知らないのかな?

  3. バルクスラッシュというハドソンの隠れた3Dシューティングの名作w

    このコメントへの返信(1)
  4. スレ主は
    アーケードタイトルなど、余所からの移植ではなく、
    サターンオリジナル作品で、って言いたかったのかな?

    それでも色々あるけどw
    クロックワークナイト、デスクリ・・・いやなんでもないw

    このコメントへの返信(1)
  5. 遠慮なくデス様と書くが良い

  6. 入手難だったときにサタコレになったのは嬉しかったよ

  7. サターン版カオスシード最高
    あと蒼穹紅蓮隊など2Dシューティングにも名作が多かった

  8. 当時遊んで楽しかった思い出を他人様が「あのハード名作がないw」と言うのは侮辱以外の何物でもないよね

  9. だいなあいらんは竹本泉謹製でファンも多いし活動年数も凄いのにアニメ化立ち消えばかりで
    竹本作品をフルアニメーションで見ることが出来る唯一のソフトなんだよね~わかってるなぁ
    選択肢フルコンプ条件が鬼畜でSS版ではオマケムービー見れなかったがwin版作業中垂れ流しで見ることが出来たw
    曲も可愛いしスイッチに移植して欲しいなー

  10. レイディアントシルバーガン、は難易度的に敷居が高すぎるか…

タイトルとURLをコピーしました