【疑問】日本人ならゴーストオブツシマ買うよな?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rCxfXxc0
まさか…買わねえとか…あるのか..?

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nFpagTm0

>>1
買う買う

2000円待ち

 

170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXT45Vuor
>>1
たぶん国内PSユーザーの9割は買わない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMF6pF0d0
すまん
「日本人なら」とかどうでもいいから頼むから中身(≠グラ)で勝負してくれ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWNQzNuUa
日本人ならペーパーマリオ買うよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOSAmESQM
日本舞台のオープンワールドAAAとか、対馬が爆死したら二度とないんじゃなかろうか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaq4T2bT0
>>7
普通に龍が如くがあるから問題ないよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rCxfXxc0
>>7
な もう二度とないチャンスだぞ
UBIも何度要望されても侍クリード作ってくれないし日本企業が作るのは低クオリティな和風(笑)なゲームばっか
もうお布施に近い これは日本人として買わなきゃダメだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOeABf520
まずPS4の本体買わないとな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p79Tj+ZZd
俺は買うけど、この板で聞くのは間違い!
いや分かっててアンチさんに言ってるのかも知れないけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+wkGbcD0
売れないと思うけど俺は買うよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5tAdMkY0
あんななんちゃって対馬買うかよ
何で九州地方の島に白樺、牧草、キツネが住んでるんだよw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaq4T2bT0

>>21
外人が作った勘違い日本の典型的な例だよなぁ

流石に龍が如くは細かい所まできっちり日本してるけどな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xn+PWHRsr
>>27
開発はその辺謝ってたから…
どうしても地味になるから日本各地から日本っぽい風景寄せ集めたんだとよ
ついでに武具も違う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Etj8MMC50
アクション面に不安がありすぎる
一週間様子みるわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWNQzNuUa
あれ?前はゴースト汚物島だったんだけどな
苦情でも来たのかなw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDaoy7xR0
ラスアスみたいなストーリー重視ならやれるが
もう現行世代のオープンワールドに熱がない
インファマスもクソゲーだったし様子見する

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6Oy3jmr0
お布施で買うとかないわ
買い支えもな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p79Tj+ZZd
いやマジでおれのスマホも例の変換で出るわw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro+ASNDb0
何その西洋人ならドラクエ買えみたいな意見

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7NhqVUoM
つか全く宣伝してなくね
この題材で日本捨てるとかバカかなSIE

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rCxfXxc0
これ買わないやつはマジ非国民認定していいレベル
俺は買うぞ もうつまんなくてもいい あのビジュアルの日本を体験できるだけで満足
散策するだけで大河ドラマ見るよりよっぽど楽しいわ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAo2mhMiM
>>36
発言がいちいち非国民くさいね君

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aicsAmt2d
>>36
逆だろ
その理論なら洋ゲー買うやつなんか非国民どころか死刑だわ

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/teHGTsr0
total war shogunを持ってなかったら>>36みたく非国民扱いなのか
信長の野望とかSEKIROとかもっとこうあるだろう
日本人ゲーマーで2Dマリオどれもやってないは非国民扱いしていいか?

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQbvQAoGd
>>36
実はこれ洋ゲーなんだよね…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMF6pF0d0
そんなに愛国心に訴えるんなら竹島か尖閣にすりゃ良かったのにw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44iy1rct0

もうこういうPS民の「凄いから買う」ってのがまったく共感されなくなってるよな

テレビの中のものがいくら凄かろうが
このスマホ時代に長く重く不自由にしか消費できないんじゃないぁ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p79Tj+ZZd
>>39日本人は相変わらず「みんなやってるよ!」で買っちゃうわけでさ、凄いから買うって方が購買意欲としてはマトモかと

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0FlNc2B0

>>68
「みんなやってるよ!」っていうメッセージは実際にみんなやってないと効果が無い
そして、みんなやってる=面白そうというメッセージが内包されてる
あと、やってる人が多いってことは話のネタになるしコミュニケーションのツールになり得る

この凄さがわからない奴はゲーマーじゃないとか言ってるよりよっぽど健康的

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p79Tj+ZZd
>>74
もちろんそういうのを分かった上で、みんなやってる、で買うのはどうかと思ってるんだけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXQ1HeFL0
善意やボランティア、愛国心で消費者やっているわけじゃないからね。
値段に見合う良い商品なら買うけど、日本人だから買うというのは絶対にない。
そもそも「○○だから買え。」じゃなくて、発売後に「このゲームはココが面白いからこういうのに興味ある人にはお勧め!」って流れを作った方がいいと思うけどな。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bn8fZoQ0
PS4ユーザーが試されるのか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gR50LEPF0
UE5デモであんなの見ちゃったからな
なんかショボく見えちゃってな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMpO2z1p0
洋ゲー買うとか売国か?

 

引用元

コメント

  1. みんなやってるよ!が効くのは楽しそうに遊んでる様子を見て興味をそそられるからだよ

  2. いつもの人たちが買い支えるから5万は固い

  3. 「失敗したら」云々言ってお布施を募るって完全に詐欺の手口では?

    このコメントへの返信(1)
  4. エンターテイメントだし歴史だからこうしなければならないなんて固いことをいう必要はないと思う。

  5. Ghost of Taima

  6. 敵雑魚はモンゴル人ばっかりなんだろうな
    朝鮮人(高麗人)は無かった事に

    このコメントへの返信(1)
  7. 洋ゲー万歳して和ゲー買わない連中が非国民とか抜かしてるの見ると滑稽やな

  8. これって元軍が撤退するまで対馬にいる元軍の雑兵相手に無双するゲーム?

  9. 日本人ならPS4所有してないんじゃね?
    大手量販店じゃ既に売ってないし、PSWですら所有してないというのにw

  10. どっちかと言うとファンタジーな外国人がイメージする日本風NIPPONだと思うのだけども
    日本人なら逆に「なんだこれ?」ってなって興味湧かないのでは
    三國無双とかも向こうじゃアレだろうし
    たしか呂布のイメージも最強より卑怯のが濃いんだっけ

  11. 日本人だからこそ、サムスン成長のきっかけを与え国賊とまで当時一部で言われたソニーの製品なんて買わないんじゃね?

  12. 関係無いが、宣伝の時はめっちゃわくわくしてみたアンゴルモアってアニメが視聴後になんか微妙だったのを思い出した
    やっぱり元寇に於いて対馬は前哨戦って言う感じで膨らますにしたって限界あるよね
    まあゲームでは狭いマップで済む利点はあるんだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  13. そもそも洋ゲーが日本でそこまで浸透してない

  14. いらな〜い。

  15. 身の回りボロボロの様で忌避されるような俺ルール振りかざすモドキの非国民認定とか嗤うわ

  16. 主戦場は博多だし、対馬でゲリラ活動しても全く戦況に影響ないし、倒すべきボスもいないし。ゲーム用に架空のボス登場させる?そのボス倒すことでモンゴル軍撤退?まさかね。

  17. そら無理やり日本に連れてこられたモチベないやつらと戦わされてもカタルシスないし

    高麗人「日本遠征用の船モンゴル人と華人のために作るのだるいなぁ。手抜いたろ。」
    ハーン「お前らが乗るんやで」
    高麗人「ファッ?」

    こんなんゲームにできるわけないやん

    このコメントへの返信(1)
  18. FFの時もだけどさぁ
    有象無象の一般日本人に言う前に
    900万人の日本人PSユーザーに訴えかけろや
    ただでさえコアなPS4ユーザーの9割にノーを突きつけられてる現実を見つめろ

  19. ヘッタクソなステマだなぁ
    何一つ魅力を感じなかったわ

    このコメントへの返信(1)
  20. 「今回はアレでも我慢して買い支えないと次はないから買って!」
    の類いは支えたところで次は
    「あんなんでも買う奴らだからもっと手を抜こうぜ!」
    ってなるやつしか見たことがない

  21. 絵面が暗いし人物が洋モノゲーム独特だしフィールドはいいんだけどねw
    これじゃあいつものようにマニアのごく1部しか興味示さないかと。

  22. 高麗船の方が生存率が高かったんだけどな

  23. どうせファンタジーにするならバサラみたいに振り切れば初見でも面白そうかも、音楽良いな、声優が~と思えるけど
    ファンタジーなのに変に暗いと興味無いよ人の感心引けないよね

  24. どう見ても対立煽りのネガキャンなんだよなぁ…

タイトルとURLをコピーしました