1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTQ18EWp0
風来のシレンの魔蝕虫だろ
はい、このスレ終わり
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KWZLXo60
>>1
断じて違う
確かに魔蝕虫は弱いが
それは、「大概のアイテムが効いちゃう強めのザコ」という意味で
そこまででアイテムを使い果たしていたら、苦戦する要素もある
なんだったらケフカの方が弱いまである
断じて違う
確かに魔蝕虫は弱いが
それは、「大概のアイテムが効いちゃう強めのザコ」という意味で
そこまででアイテムを使い果たしていたら、苦戦する要素もある
なんだったらケフカの方が弱いまである
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGcQkH760
AC版グラディウスIIのゴーファー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exfamPJhd
まかいとうしサガの神
チェーンソーで1撃
チェーンソーで1撃
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRiSVuUUa
>>5
チェーンソーは実は当たりにくい
どちらかと言うとチェーンソーが強すぎるだけ
チェーンソーは実は当たりにくい
どちらかと言うとチェーンソーが強すぎるだけ
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbRhQ7yWF
>>136
チェーンソーは当たりにくいのではなく
1ターン目は必ずミス、2ターン目は必ず当たるぞ前作なら
チェーンソーは当たりにくいのではなく
1ターン目は必ずミス、2ターン目は必ず当たるぞ前作なら
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWcSqudua
>>140
1ターン目でも当たるときは当たるぞ、 2ターン目は確率が高くなる
1ターン目でも当たるときは当たるぞ、 2ターン目は確率が高くなる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eRV72wm0
正攻法でくそ弱いのはスターオーシャン
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VOdzOJc0
FF12かな
一瞬で倒したイメージしか残らんほどの雑魚だった
一瞬で倒したイメージしか残らんほどの雑魚だった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlhvPVyf0
>>8
戦闘中ボタンを押す回数なら最少かも
戦闘中ボタンを押す回数なら最少かも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ4BwlmAd
セフィロスを挙げるアホはまだ来てないのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FZYLTUo0
>>10
画面見ないで会話進めてたらいつの間にか終わってた
画面見ないで会話進めてたらいつの間にか終わってた
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daddblCq0
>>10
最後の一対一抜きで普通に弱かったけどな
セーファ・セフィロス
最後の一対一抜きで普通に弱かったけどな
セーファ・セフィロス
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ep6gMY5m0
グラディウス
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4STtSxX0
パリィ数回で沈むダークソウル1グウィン
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYwIgUf30
FF6のカフカかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epvP2a/60
正攻法じゃないが
毒にして眠らせて放置すると死ぬボスがいたな。
ラスボスだったかも昔過ぎて覚えてないが。
毒にして眠らせて放置すると死ぬボスがいたな。
ラスボスだったかも昔過ぎて覚えてないが。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD96Wom50
>>16
マダラかな?
マダラかな?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epvP2a/60
>>18
多分それだ!
多分それだ!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjU+KuBe0
魔界塔士サガ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPnKpWGT0
オータム大佐
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuuhJ6x40
だいたいrpgのラスボスは弱いやろ
ドラクエもデスタムーア以外クソ雑魚やし
ドラクエもデスタムーア以外クソ雑魚やし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+z4jSOP0
摩訶摩訶
最終形態のHPは1
最終形態のHPは1
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbZB4lTO0
ラスボスがイベントのゲームとかもあるからなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GkaUSlGp
>>32
その場合ラスボス前に事実上のラスボスってのがいねえか
その場合ラスボス前に事実上のラスボスってのがいねえか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbZB4lTO0
>>34
最近フリプでやった閃の軌跡とかそんな感じやったわ
最近フリプでやった閃の軌跡とかそんな感じやったわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5krQDFtK0
>>34
ラスボス後に事実上のラスボス(無敵)が出てくるCCFF7も有るな
あれも本来のラスボスは笑ってしまうほどの雑魚だった
ラスボス後に事実上のラスボス(無敵)が出てくるCCFF7も有るな
あれも本来のラスボスは笑ってしまうほどの雑魚だった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDoKktj5r
聖剣LOM
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLM3dlXH0
スターオーシャンは何も操作しなくても瞬殺だぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlSJB7QN0
最弱かどうかは怪しいけどスパロボαのユーゼスはいろいろ大物ぶってたわりに捨て身かけたヒュッケボクサーのGソードダイバーの一撃で沈んで笑えた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qq+SuAL70
ダイイングライト
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/9j3rcY0
>>42
これ
長いビルを登りきってやっとラスボスと対決と思ったらQTEだけで終わるラスボス
ゲーム自体は面白かったけどラスボスだけは糞
これ
長いビルを登りきってやっとラスボスと対決と思ったらQTEだけで終わるラスボス
ゲーム自体は面白かったけどラスボスだけは糞
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FemJFmrm0
>>93
あんなんさせるくらいならいっそ全部ムービーでもよかったなと思う
ダイイングライトは面白いのに中ボス戦とかでも変なことやらせるから評価下がるわ
あんなんさせるくらいならいっそ全部ムービーでもよかったなと思う
ダイイングライトは面白いのに中ボス戦とかでも変なことやらせるから評価下がるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbZB4lTO0
ラスボスが強いゲームってそもそもあんま無い気がしてきたな
よく言われるロマサガもクイックタイム使えば余裕やしな
よく言われるロマサガもクイックタイム使えば余裕やしな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmgAn7Dq0
グラディウスの脳だろ。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyG8t7Rpd
FF1のラスボスがスーパーモンクのパンチ二発でゴゴゴゴって崩れ落ちて行ってたな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONNeoKCv0
FF10
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiXC6QBu0
鉄拳3のトゥルーオーガ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz8vEdfE0
FFのラスボスはほとんど弱い
苦労したのはネオエクスデスくらい
苦労したのはネオエクスデスくらい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgdhQLn40
>>54
ネオエクスデスよりゼロムスに苦戦したな俺は
ネオエクスデスよりゼロムスに苦戦したな俺は
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhSC9b9H0
FFXだろ!最後の最後で出来レース
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG1ulTXpp
>>57
あれはまさにイベント戦だしまぁ
なおその前の事実上のラスボスの親父は変な進め方した奴からすると弱いと言われるが普通に進めたら普通に強い模様
あれはまさにイベント戦だしまぁ
なおその前の事実上のラスボスの親父は変な進め方した奴からすると弱いと言われるが普通に進めたら普通に強い模様
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OugsrfAK0
ある方法を使えば楽に勝てるとかレベル上げしていて楽勝じゃなく
負けようがないくらいじゃないと最弱にはならない
ケフカかみベルドとか全然強い
摩訶摩訶とグラディウスが有力
負けようがないくらいじゃないと最弱にはならない
ケフカかみベルドとか全然強い
摩訶摩訶とグラディウスが有力
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3806KT3t0
PS1で出たフジリュー封神演義のゲームはひたすら攻撃したら
回復が必要になる直前で倒せるように調整されてて超ヌルかった、というか虚無だった
回復が必要になる直前で倒せるように調整されてて超ヌルかった、というか虚無だった
コメント
グラディウス全般。あれが売りではあるけど。
適当に攻撃してると終わるテイルズオブデスティニー
3発で倒せるSIREN
すでに出てるけど摩訶摩訶の第二形態ボス
初代アーマード・コアのコンピュータはラスボスって呼んでいいのかな
ダ ー ク ゼ ロ