【悲報】ポケモン剣盾の買取価格がたったの2,100円wwwwwwwwwwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLu7kE8t0

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU+rvlCDd
なお新サクラ対戦、デススト

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdq/Lg8E0
>>4
言おうと思ったけど言われてたwww

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsD2R9Hf0
プレデターより上じゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlXRgUQF0
中古が3000円台で買えるのはいいな
チケットいらねーじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3DHqYHg0
RPGだから仕方ないね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3ws3glI0
買取の値段で煽り始めたらPS4に都合の悪い歴史しか掘り起こされないの自覚してるだろうにw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xLPCxSX0
評判悪いからみんな手放してるのかな

 

194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trYErSPv0
>>28
今までは完全版みたいな感じで発売だったからな
あとはサンムーンみたく1年後に発売されたからじゃね?
まぁDLCの存在知らないんじゃね?
パケで発売されると思っていて

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSTs5muQp
思えば1月以降他ゲーやっててポケモンやってねえな、DLCそろそろだし復帰するか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMHOSyoo0
ゼルダとマリカはなんでこんなに下がらないんだよ…もう丸三年経ってるんだぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eybtt3z/a
切断バグがある時点でゴミゲー確定でしょ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVAhxghfM

ゼルダ2017年3月3日
スプラトゥーン2 2017年7月21日
マリカDX 2017年4月27日
スマブラSP2018年12月7日
ゼノブレイド2 2017年12月1日
風花雪月2019年7月26日

剣盾 2019年11月15日

あっ・・・

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJJPbpky0
そういえば最近やってないな
エキスパンションは買ってるから6月になったらたぶん復帰する

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2ExZsyR0
USUMは1年以上経った後も3000円以上で買取してたよな

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUoSa9jV0

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKNSO5ava
ダイマックスとかいうクソ仕様を企画段階で止められなった結果だろ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POmhvctY0
名作だからってずーっと同じソフトを遊び続けるわけじゃないと思うんですけど(名推理)

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBrROC4Gr
というかよく調べたらピカブイより買い取り価格低くて草

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2Q07twq0
>>110
ピカブイ1600円じゃねーか
しれっと嘘つくな

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzzaTiwI0
あ、発売から20日で300時間やったのに半年経ってマイ人晒したら500時間超えてなくてサボりまくってやってないのがバレたけんのすけ先輩じゃんオッスオッス
リベロって知ってる?

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjY0X+LO0
ちなみにFF7Rが3800円で他の任天堂ソフトと肩並べれるのになんで貼らないの?

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bFwBSDp0
>>119
発売日的にFF7Rを並べるならあつ森の買取価格とだな

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEUyN9P1H
買取価格が低い=クソゲーになるの?
ならあつ森は最高傑作ってこと?

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tk6tLvY8p
FF7RはRPGやしな
対戦要素なしRPGのゼルダと比較するのが妥当やろ
発売日からの経過日数も売上もゼルダのが多いからゼルダ不利だけど

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i7/+gli0
冒険したいのに足止めの量がFF並みだしな
求めてるのと違うから売るって人は多いと思う

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pQkHqc9a
「元値に対しての買取額が低い=糞ゲー」なら9,000円近くするくせに買取2,500円のバイオRE3とかクソオブクソじゃん?
ポケモンってバイオより元値が2000円も安いんだぜ?

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xLPCxSX0

>>132
どっちもクソゲーってなシンプルなお話だよ

君が俺よりあいつのほうが馬鹿だから問題ない!!
と叫んでも世間は
君とあいつも二人とも馬鹿
ってな評価しかしないんだ

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZLqcqHbF
ポケホームはポケgo産低レベル進化ポケでガラル伝説釣れる神ツール
ちまちまgtsに放り込むだけで1box分貯まったわ

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlokCrue0
浅い一般人はスタッフロール見たらそれで終わりだと思ってそれ以上やら無いからな~
チャンピオンになるだけなら対して時間食わないし・・・
売られるも仕方ない。
でも、クソゲーではないな。

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv/Fv0Iza
半年経過して買取価格が元値の35%ってわりと絶妙な数字だな

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUGs8lOJ0
他の任天堂ソフトがこれなら本当に言い訳ができんな
少なくともユーザー層はクソゲーだと思ってるのは間違いない
客観的な立場から見て

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoiktU1ba
図鑑マギアナもらって燃え尽きて剣盾とピカチュウ売りにいったら買取り安すぎて売るのやめたわ
USUMが各2000円で買い取ってもらえたのに同額ってw
大人しくDLCも買うわ

 

引用元

コメント

  1. 7Rでもあったが買取価格なんかで煽っても無意味だろ
    投げ売りされてるならともかく
    なんなら100円でも買取はありえるんだし、普通だしアホでは

  2. 近所のGEOだと7Rは「高価買取」としか表記されてないんすよねぇ

  3. 中古販売価格で煽れないあたりお察し

  4. レフトなんとかの新品100円の買取価格が知りたい

  5. ストーリーもダイマックスもレイドバトルもイマイチだったし。あつ森に食われて終了でないか?

    このコメントへの返信(1)
  6. 市場に出回ってる本数も買取価格には影響するからな。

    このコメントへの返信(1)
  7. ポケモンはやる頻度的にカートリッジよりDLのほうがいい感じだしね

  8. 2台目用のliteが気軽に買えるようになったら盾も買うんだけどなぁ

  9. いやダイマックスは良かったよ
    そこそこ対戦してきたけど準伝いなくてダイマックスある今の環境が一番対戦面白いわ

  10. GEOのFF7Rの買取価格は3800円。
    負けてんじゃんw

    このコメントへの返信(2)
  11. 売上でぼろ負けなんですが…それは…

  12. 元の値段と発売日の比較もしないとな

  13. DLC控えてんのに何言ってんだお前は

タイトルとURLをコピーしました