1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkZ4PVid0
Scorn Interview : Xbox Series X Is a ‘Very Balanced System’; Trailer Was Running on an RTX 2080Ti
https://wccftech.com/scorn-interview-xbox-series-x-is-a-very-balanced-system-trailer-was-running-on-an-rtx-2080ti/
Scornはアンリアルエンジンテクノロジーを搭載しているので、驚くほど新しいUE5デモについて考えてみてください。また、Scornの新機能(NaniteおよびLumen)を利用するために、UE5にアップグレードする予定はありますか?
> そのデモは非常に印象的でした。さらに言えば、開発面では、いくつかの大きな警告がなければ、そのすべてが真実であると言えます。
> 3つのプラットフォームすべてがエンジンを非常にうまく使用できるようです。
> エンジンがカスタムI / Oを備えた最速のSSDを中心に構築されていることが心配な方は、このように見てください。
> Epicが何らかの理由でそのシステム専用のエンジンを作成したいと思ったとしても、システムの最も遅い部分(そのシステムの他の部分と比較して)に主に焦点を当てるように設計されているとは思えません。
> 理論的には、選択する必要がある場合は、平均速度のSSD(シリーズXのSSDよりもさらに遅い)を選び、より多くのメモリを搭載することをお勧めします。
> 現在、この種のシステムは明らかに高すぎるため、カスタムI / Oソリューションを備えたこれらのSSDが最適なオプションです。

> Game and console in development; in-engine footage representative of expected Xbox Series X visual quality
XSXのスペックから予想される映像品質としてRTX2080Tiでデモを作成
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6EWZIZ90
>>1
× XSXは2080Ti相当
○ XSXゲームプレイイベントで公開されたにもかかわらず実際には2080Ti PCで動作だった
PS5上でのリアルタイム動作を披露したUE5デモとはあらゆる面で対極的だと海外では炎上中
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hilJQWied
>>14
PS5のデモもPCだぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssNQhgCn0
Scornって箱独占だっけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4fJFkZCr
>>2
元々はPC、PS4、XONEのマルチの予定
現状PC先行で発表されたのはXSX版だけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA3+wumC0
またPCで作ったデモを実機だと言い張ってたのか
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUSXSng2M
>>3
PVにちゃんと註釈が書いてあったの知らないの?
Sonyのように「註釈入れるな!」って言うのとは
かなり違うね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqet5wxf0
SSDよりメモリの方が大事ってこと?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfMPhJJq0
>>5
そらそうでしょ
メモリが大きければそれに越したことはない
SSDは苦肉の策でしかない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixJRQX9xp
箱尻の実機映像未だに出てねぇもんな
箱1のときみたいに実機めっちゃ劣化するだろなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmtIR/OlM
PCにも出すのに何で箱1で出さないのか謎なゲーム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MO7oWJq0
PSはPS4レベルにとどまるかPS5特化でPCや他のCS機を捨てるかの二択が迫られてるのかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzH5e/kW0
箱と同等の品質を想定としたらやっぱり最上位の2080Tiになるのか
もしPS5で作ろうとしたら2070ぐらい?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfMPhJJq0
>>13
RX5700
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyT8kfBC0
こいつらが2080Tiって言うことは2070S相当だろうな
AMD割ってやつ
こういうハッタリしか言わない企業って信用できねーわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg9uANtH0
Gears5のUltra画質以上の設定で100fps出る性能があるんだから
2080以上は確実にあるだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RJ5nIdId
2080相当?
めっちゃハイスペックやん
マジで?
今のxboxってそんなんなってんの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xed/zD4P0
ちゃんとゲームとして開発されてる物に2年後実装のUE5デモでマウントとかアホちゃうか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vW3BdDcg0
>>21
PS5は開発機1年以上前に配ってるっぽいけど
箱は?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:of6JpkGs0
>>26
PS5は2年前にはもう同等のGPUが存在したから
開発機が配布されるのはほんと早かったよねw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H8ZiOqnM
>>26
PS5開発機≠UE5
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNFphW8c0
RDNA2のGPUって今年末に発売なんでしょ?
それならまだ開発機も最終バージョンではなく代用品として2080Ti使ってたってだけじゃないの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkthvYzPM
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5fa+fQP0
スコーンってXboxゲームプレイをPCで作ってた流してたところか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X48GWs+Id
2080って高性能
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0eVgTE9d
いやーXBOXSX本当に楽しみだわ
PS5みたく
性能低いのに高性能だと
自分に言い聞かせなくていいもんな
素直に史上最高性能のクオリティを楽しむことができる
これがゲーマーとして1番の幸せだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMU891VdM
よくインタビューしようと思ったな
2014年発表で未だに製品版を出せてない開発力の低いインディにw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxQlcKoZ0
よくわからんけど結局ソニーぐらいしか爆速SSDを活用したゲームは作らないってこと?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4fJFkZCr
>>41
そりゃサードはPCマルチを見越したゲームしか作らん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0742+UYd
>>41
何もせんでもロードは早くなる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5np3nZfh0
いくらAMDとはいえRDNA2 12TFならRTX2080以上の性能は確実にあるだろうから
実機想定でRTX2080Tiを使うのは当然
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nc69hr1o0
こんなの当然だろ。PCリードで開発してCSに落とし込むサイクルが変わるはずがない。そしてPCのアーキを最も正確に把握してるメーカーがCSハードを設計している事だけが揺るぎない事実だ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXZSAZLrH
SSDで色んな問題が解決するとかそんな夢物語はなかった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfDsZDprd
2080って・・・
これガチでPCいらんやん・・・
え?マジで?
ガセじゃないんならPS5止めて箱SX買うわ
なんかエグいほど攻めてきてるなマイクロソフせ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBFosTzi0
XSXよりも遅く作る必要があるのか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ly+4YaFed
やっぱSSDなんかよりCPUとGPUが大事なんだよ
当たり前のことなんだなぁ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yt6ctMke0
>>56
SSDかメモリかどっちかの話しかしてないのに
突然GPUとか言ってくるキチガイ まじで草(´・ω・`)
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjXd/HB6M
結局箱は無駄に性能が高いだけか
マッチョトランクス=箱SX
悟空、ベジータ、悟飯=PS5って感じだな
パワーとスピードのバランスが悪くて結局力を出せない
引用元
コメント
>>59
魔法のSSDしかないのがマッチョトランクスだと思うんですがそれは
PSと比較対象をそのまま入れ替えてるだけだよなこの手の短絡的な例え
魔法のSSDは宇宙最速のバータだよ。
箱SXはSS悟空だけど。
身勝手極悟空じゃね>SX
もうMSXで作れよ
無駄に性能が高いだけ
「無駄に」「だけ」この二言に無駄に憎しみが篭ってて笑えるね
しかしいつもの基地外が暴れてる事を炎上といったりホントどこの世界に住んでんだろうな
PSW or ソノタランド
>PSはPS4レベルにとどまるかPS5特化でPCや他のCS機を捨てるかの二択が迫られてるのかな
迫られるも何もマルチにしたほうがユーザに角も立たないし儲かるんだから
前者を選ぶサードがいるわけもなく
まあPS5特化したからってそんな凄いものは出来ないから無意味な悩みだけど
PS5の話でもそうだが、なんでAMD製のグラボを無視するんだ。
ゲーム用途としてはAMDのGPUは周回遅れなのでnVidiaしか基準にならんからね
さらに言えばPS5のGPUは二周遅れというね
てかいい加減RDNA2GPU製品見たいんだがいつ出てくるんだ?
CS向けはカスタムとはいえダイサイズが大きく乖離したものは出ないから
36cuと52cu、どっちが主体で出てくるのか気になる
52CS主体だったらPS5はやっぱりRDNA1の2カスタムなんだなってなるし
そこを見つめるとSSDみたいなたいした効果もないものにコスト突っ込んじまった失敗が
目立っちゃうから
無理筋に付き合うつもりのない技術者は今のうちに逃げてるんだよ