【悲報】モナドアーツの使い方がわからん

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1jqTzEba
ほぼモナドバスターしか使わんってゆったら馬鹿にされたわ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUOgGp110
>>1
なんか未来視した後に!マークついたやつ使っとけばええねん
普段使いのシュルクは糞つまらないから別のキャラ推奨

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae6/UisEM
>>1
“言う”を”ゆう”とか言っちゃう低能には出来ないゲームだよ。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCpOfvBWd
モナドスピードは一定時間無条件で敵の攻撃を回避する神スキル

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1qqoBg90
バスターは一気に消費するからとどめに使うやつじゃねえの

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiqlEz/Ta
バスターは基本余ったら使う程度かな
機械特攻やし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imhiBx6la
強敵相手にするとバスターが一番使えない技っていう
複数雑魚用の範囲スキルの一つ扱いだわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZw3XokDd
>>6
これ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/WZ2CNdM
バスターは機神兵をとにかく速攻で潰したい時しか使わない
エンチャントとシールドとアーマーとスピード撒くだけでタレントゲージカツカツ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1jqTzEba
他のは使っても何が起きてるのかようわからん
機はわかるけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCU9QAnM0
機神兵と戦うときは、機
ビジョンで白文字はタレントアーツ来るから、盾
とか説明されたろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mXAIt8m0
主人公のくせに威力のある技少なすぎだろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imhiBx6la
シュルクはヘイト取ってくれる仲間がいないとクソ雑魚だからなぁ
開幕バックスラッシュで格下相手狩りとかならまぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgwfSU8f0

ビジョンが発動するまでは基本いらん
発動したら盾か疾を使え

あとは一部敵に破が必要なくらい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1jqTzEba
可愛いからメリアにしたらわけわからなすぎてやめた

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/WZ2CNdM
>>15
ヘイト低下とエーテル強化付けて雑魚戦はサモンボルトリリース連打だけでいいぞ
ヘイト取りすぎたらスリープマインドで即剥がす事だけ気をつける

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7U2Jb5vhM
>>15
ボルト連打のお手軽砲かアースフレアアイスのdps最強dot陰キャか選べ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wEUMT7/M
>>15
サモン系で他二人にバフ与えながらサモンのリキャストたまったら放出してまたサモンしてってのが基本
ヘイトダウンとかつけておけばあまり敵から狙われないけど敵の全体範囲技に気をつけておくとよい
スターライトニー覚えるとスピアブレイクからのドロップキックで強制転倒が強い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZdLTmxa0
個人の感想スレに【悲報】とかつけてる時点で臭いのだけはわかる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSXEYXGea
Wii版の時モナドシールドが敵のタレントアーツにしか効果が無いことを知ったのはクリア後でした……
未来視きたらとりあえずシールドの精神は危険

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2X9QqJq0

バスターは派手だし使いたくなるのはわかるけど見た目ほど強くないからな
ダメージ出すならバックスラッシュでいいし

メリアはエーテル系のアーツ使うと3つまでチャージ出来て、チャージ中はそれぞれのアーツに応じたバフがかかる
チャージしたものは真ん中押すと使った時間が近い順に発射される
発射されるとバフ効果は切れる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiqlEz/Ta
新規勢やけどシュルクって自前でヘイト消すのシャドウアイしかないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2X9QqJq0
>>21
ないからラインにヘイト集めるアーツ使ってもらうんだ
あとヘイト上がらないジェムつけるとか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLp2JN1oa
シュルクって基本暗殺スタイルだからな
真正面から殴り合うのはラインとダンバンさんの仕事

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x52S5m/p
バスターは機神兵特攻でお手軽だけど火力出すならバックスラッシュで良いし、ただダメージ出すだけでタレントゲージ全部使うことが割に合ってないんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+eUUJ+5d
鎧が強過ぎる
バランス考えろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaEIG5Yj0
オーバークロックギアの使い方がわからん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmuNDQRTM
>>31
俺もわからん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrxKrce+0
>>31
アレは覚える気にもならない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EC2KSZIS0
>>31
攻略サイト見てレシピ真似してようやく理解できた

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b6dwX8z0
>>31
普通にやると難しいがギアタイム延長デバイス盛れたら簡単に無敵状態になれる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AM7rs9Up
ゼノブレイドはクロスから始めたけど
相変わらず戦闘が分かりにくいなあと
思ったね。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgR+IGcip

まさにゲームの内容の話で盛り上がってるって感じの良スレだな。

ps4独占ゲームでこんな感じのスレ見たことないや。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/WZ2CNdM
>>35
独占という括りを外せば聖剣3スレは盛り上がったぞ
ボリュームが良くも悪くも軽いからどうしても途中で語る事が無くなってキャラ萌え話ばっかになるが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXFpR0Gh0
初めてやった頃は盾の使い方をよくわかってなかったしモナドアーツのレベルをあげられることも知らずに機神界まで行ってたな
チュートリアルを見直すのって大事よ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b6dwX8z0
普通の相手だったら未来視来たら盾使うだけでいい
格上ならひたすら鎧使っとけ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRKROtO2d
未来視への対処の汎用性高すぎてボス戦はシュルク外せないわ
普段はメリアちゃんダンバンさんリキで進めてたけど攻略サイト見た感じ正解なのね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZ3YyAgTp
そういえばエーテル力って具体的に何?
どういう攻撃がエーテル力参照なのか何見ればわかるの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jHTyRXga
ラインがやられるぅ!の時に疾に!マークついてたりするんだけど、それって避けることに賭けるってことなの?回避してなくね?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x52S5m/p
>>43
いや、!がついてる時点で使えば避けられるはず

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jHTyRXga
>>45
とりあえず!マーク信じたらいいってことか
ならだいぶやりやすくなるな
モナドアーツ温存しとかないといけないけど

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x52S5m/p
>>60
ただ斬と機は機神兵相手なら確実に!マーク付くからそれ以外だな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoEjk3UEa
10年前、このゲームで初めて
タンクとか特効とかバフデバフって言葉を覚えた

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOrT4Qcod
スマブラ盾の機能は原作だと鎧だから気をつけろ

 

引用元

コメント

  1. これこそ俺の望んだATBの正統進化なんだよね
    プレイヤーにコマンド入力してもらわないとスキル一つ出せないクソAIとはレベルが違う

  2. 未来視なしのタレントアーツで半壊することない?

  3. 正直コンボのしやすさとかはゼノ2のほうがしやすかった(本音)

    • 改良して遊びやすくなるのは1のシステムが良くできてた証拠でもある

  4. エンチャント使わんのか?

  5. 自分の低脳さを露呈する悲報ですね

タイトルとURLをコピーしました