1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
1本7000円は越えるのにアホだと思わんの?
しかも中古で売れない
アホやん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mZd5JRR0
>>1
0円やぞ?
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。
1年半で100本以上が無料配布される
2018年12月に『サブノーティカ』を無料配布したことを皮切りに、Epic Games Storeでは2週間に1本、無料のゲーム配布が始まった。
これまでに100本を超える作品が無料で配布されている。
2020年5月に配布された『グランド・セフト・オートV』 プレミアムエディションまでの無料ゲームをすべて受け取っていれば、
ライブラリーに2000ドル(約21万円)を超えるゲームが登録されていることを、海外メディアPCGamesNが報じている。
筆者が日本のページで確認したところ、配布の抜けがなければ日本円で総額21万1995円となった。
地域によって価格変動はあるが、おおむね同額となっているようだ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
箱やオリジンのサブスクリプションあるけど
あれやれるソフト糞しかないよね…?
まじで終わってない?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuixIx4Ua
FF7リメイクダウンロード版買った
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9pCb1iA0
俺はゲームできるほどのPC持ってないけど
そもそも売る前提とかどんだけ底辺だよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>5
やらなくなったシナリオオフラインゲーとか持っててどうすんのよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbFOuFdD0
てかゲームなんてやってる奴がバカ
いい年してマジで気持ち悪いから氏んでくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVl4dvLw0
セールで買うから安いわ
FF12TZAでも2500円程度だったし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdA6Ejr+M
MMOとかPCにしかないのあるじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/AlBYUm0
無料でできるやつあるじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>10
糞しかなくない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqH67jVk0
>>12
自分の主観で物事を判断するなよ
PCゲームに需要があるから今もPC向けゲームがリリースされ続けてるんだぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>16
まあそうなんだけどな
でも売れないのきつくない?
無料ゲーならいいけど
CSにもでてる有料ゲーを買うのは高すぎるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqH67jVk0
>>18
それはお前が貧乏人だからだろ
PCで買う人はそんなのいちいち気にしねえよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4G0dA0qZd
APEXやってるんだが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEcf/Baxd
新作発売日でも鍵屋でPC版のほうが安く買えるんだよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>15
オフラインゲー売れないのがなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP2zLcf50
30fpsとか無理
あとインディーゲーが豊富
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>23
インディーなんてやる暇なくない?
100億年ボタン押して閉じ込められたらやってもいいかってレベルだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekLK5YHy0
>>34
最近はAAAよりインディの方が面白かったりするぞ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP2zLcf50
>>34
まぁ基本的にはわけわからん糞ゲーばっかりだけど、本当に面白いゲームはそこらのCSゲーより面白い
あと価格もワンコインぐらいだし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekLK5YHy0
PC独占ゲーが面白いから買ってるだけだよ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucprGVAy0
1本7000円ってなんだろ?
エロゲ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUVuVyTk0
>>27
エロゲなら7000円超えるな
でも、エロゲって今でもパッケージ版があるし中古にも売れるぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>27
いや普通にSteamのCSにも出てるゲームとか
まあアトリエほしかったから見たんだが高すぎて吹いたんだよね
やり終えたら売れもしないのにアホらしくやってやめたよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVl4dvLw0
>>31
ライザならアトリエセールで5000円台で買えた
アーランドなら123DXが同セールで7000円台で買える
ちっとは調べな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mZd5JRR0
馬鹿多すぎだろ
更に伸びゆくSteam同時接続……最大2,400万人を突破
2020年4月4日には更なる記録の更新がなされ、最大2,400万人を突破したことが明らかにされました。
これは公式による毎日のデータ開示より明らかになったもの。同日は、最大では24,157,126人を記録しています。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>29
これ何もゲーム買ってないオレのも反映されとるんか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rO6AKdcI0
無料で無限に時間潰せる変愚蛮怒があるから…..
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mbYZsx40
PCゲームって広告見る設定にすれば無料なんじゃないの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>40
?くわしく
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0+q0tie0
今はDLが主流だと言っておきながらDLを否定するのか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>46
サブスクリプションね
ただのダウンロード版はあほ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekLK5YHy0
PS4で15000円するシティーズスカイラインバンドルがPCだと2000円で買えるよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rOovHcs0
エロの聖剣もバカ売れしてましたけど
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyF1i4mY0
ゲーム売っている貧乏くさい馬鹿って
本当に気持ち悪い
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>57
なんでやねん
やらなくなったゲームを持っててなんの意味があるの?????
???
理解不能すぎる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHHTF+Fe0
>>59
何故わざわざ売るという選択肢になるんだ?
捨てたほうが早いし楽じゃん
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>82
いや、俺に金戻ってこねーだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tyIj7Ufa
PCでゲームやるがPCの20万も高いと思ってないし、CSゲームのパッケなんかわざわざ売らずに連れにやるよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buF5fJX40
>>58
ブルジョワめ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KNUbJjLd
>>58
友達いないから無理だろうがもし友達がいたら本人に言ってみれば?大半の人が売ってるから。
引きこもりってこんなに気持ち悪い考え方なんだな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP2zLcf50
「面白いゲームを安く買うゲーム」も楽しいよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUVuVyTk0
PC本体20万円は高いと思うけど
PCでしかできないゲーム(エロゲ含む)がある以上、PCは絶対に必要
それだけの話、それ以上でも以下でもない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElIcXVwv0
貧乏人にはありがたいなPCゲームは。
昔の名作がワンコインレベルで買えるし。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HDqKQhu0
インディーは恐ろしいほどのゴミがある
かといって、BFやCOD、ApexやFIFAなんかは
CSのほうがマルチ人口が多い
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fupY2BXA0
DMM.comなら月2980 円でやり放題だよ
引用元
コメント
まじもんの底辺か・・・
劣等感すさまじそう
PSおぢさんは、買ったPS4ソフト資産がPS5でも問題無く動作するかどうか心配しなさい。
既に中古で売って手元に無いのかも知れんがw
意味わからん。
こんなこと言う奴がPSはDL率が高い~とか言ってんのか?
貧乏人のためのハード
それがプレイステーションなんだよね
なんで売る必要がある?
面倒だろいちいち売りに行くのって
貧乏は自慢にならないの知らんのかね
ゲーム資金自転車操業やってるゲーム好きでもなくただの貧乏な暇人が、マニア連中(実際、業者や基地外も混在するが内容的に各当する人もいるであろう)に話を割って入ろうとするのがなんとも・・・
新作を買っても、「早くクリアして売らないと売値が下がっちゃう…!」とか思いながらゲームやってんの?
>>57で指摘されてることを>>83で証明する辺り底辺なだけじゃなく頭の悪さも際立ってる
こんなスレを立てること自体がよっぽど馬鹿だと思う。
ソフト毎にハード買い替えたり、スペック足りなくて自称高性能のくせにガクガクだったりとかで
わざわざ売らんし、それならマジであげるほうが楽だし
唐突に昔のゲームやりたくなる病が再発するんで
ゲームを買えども売った事はこのかた一度もないマン
パッケと取説をキレイに手元に置いておきたい派なのでDL苦手マンでもある
定価でゲームなんて買わない
ましてゲームを売る発想もない
steamメインだとそうなる
こいつらホントにダブスタばっかだよな
steamのセールで買うのはセコいと言うくせにフリプはマンセーする。
ゲームはグラフィックだと言うくせに、独占ゲーの場合はゲームはグラじゃないと言い出す。
今時メタスコアなんて誰も見てないと言うくせに、この作品はメタスコア90行くとか言い出す。
自分が中心じゃないと癇癪起こす子供の精神のまま大人になったヤツばっかだろ。
PCゲームとは一切関係なく馬鹿だけどそれが?