1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ONE MILLION copies sold worldwide! THANK YOU to every Bloodstained fan for helping us reach this amazing milestone! Thank you for playing and being amazing members of the community.
Much more to come in 2020! Check out the Dev Roadmap ➡️ https://t.co/pQxogqqw7O pic.twitter.com/sMb2DE509U
— Bloodstained: RotN (@SwordOrWhip) June 10, 2020
ミリオン童貞のデススト超え
めでたい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7arYQ8Q0
マジかIGAすげえなあ
日本では微妙だったのにやっぱ海外では結構好きなのね
日本では微妙だったのにやっぱ海外では結構好きなのね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhhn8UrO0
小島「独立して成功したクリエーターはいない。
僕がその第一人者になって未来を明るくしたい。」
五十嵐「ミリオン売れました!小島さんは?」
小島「………」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhBeeFK00
>>3
やっぱ独立って難しいねんな
やっぱ独立って難しいねんな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bczh0ozX0
>>3
さすがに笑うわ
さすがに笑うわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoKknhbL0
>>3
そりゃツイートも止まるわ
そりゃツイートも止まるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIO1eWxo0
>>3
ソニーのおんぶに抱っこだったのがバレた今
最高にダサい発言だったなw
まさか会社設立や資本金から制作環境からスタッフまで用意してもらっていたとは
ソニーのおんぶに抱っこだったのがバレた今
最高にダサい発言だったなw
まさか会社設立や資本金から制作環境からスタッフまで用意してもらっていたとは
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNsEehGe0
>>19
ちゃんと独立してキックスターターでリスク背負って金集めて求められてるものを作って成功したIGA
独立とは名ばかりにほぼソニーの下請けみたいな立場であらゆる環境を整えてもらった上に
AAA並の宣伝までしてもらったのに誰も求めてない自己満足のクソゲー出して失敗した小島
ちゃんと独立してキックスターターでリスク背負って金集めて求められてるものを作って成功したIGA
独立とは名ばかりにほぼソニーの下請けみたいな立場であらゆる環境を整えてもらった上に
AAA並の宣伝までしてもらったのに誰も求めてない自己満足のクソゲー出して失敗した小島
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7krOM5Na
>>3
桜井とかモノリスソフトとか小島的には成功の類じゃないのかね
桜井とかモノリスソフトとか小島的には成功の類じゃないのかね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Pe8Ny3za
>>33
桜井はともかくモノリスはナムコだったり任天堂だったりがいるしなぁ
桜井はともかくモノリスはナムコだったり任天堂だったりがいるしなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtSKrnBxr
>>41
任天堂がいるのもSIEがいるのも同じことだからそこら辺挙げたんでしょ
任天堂がいるのもSIEがいるのも同じことだからそこら辺挙げたんでしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Pe8Ny3za
>>42
完全に子会社化してたナムコや任天堂と違って面倒見てくれないだろ
モノリスが小島と似たような立場だったならゼノサーガの途中で死んでると思う
完全に子会社化してたナムコや任天堂と違って面倒見てくれないだろ
モノリスが小島と似たような立場だったならゼノサーガの途中で死んでると思う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtSKrnBxr
>>46
なるほど
確かにゼノサーガは途中で死んだな
なるほど
確かにゼノサーガは途中で死んだな
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7PcAtS10
>>46
開発エンジンもソニーのスタジオから貸してもらって開発費とかもソニー持ちだろ?
宣伝もデスストのみでMSと任天堂以上に金かけてもらって普通任天堂がするモノリスソフト以上の待遇してもらってるだろ。
モノリスは開発エンジン内製だし限られた期間と予算で作ってるところ見ると。
開発エンジンもソニーのスタジオから貸してもらって開発費とかもソニー持ちだろ?
宣伝もデスストのみでMSと任天堂以上に金かけてもらって普通任天堂がするモノリスソフト以上の待遇してもらってるだろ。
モノリスは開発エンジン内製だし限られた期間と予算で作ってるところ見ると。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCdPYIBe0
各社のサブスクにも含まれてるけどそれもカウントされてそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:verZSl8Z0
デスストもファミコン規模のインディーズを作るとか遊び心が有ればよかったねw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ogn/Avyb0
>>10
ドットゲー舐めすぎ
そもそもドッターは今の小島の部署にはおらんのとちゃうかね
ドットゲー舐めすぎ
そもそもドッターは今の小島の部署にはおらんのとちゃうかね
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOZ9ach60
>>10
小島に求められてるのはファミコンテイストよりもプレステ1テイストかもな
小島に求められてるのはファミコンテイストよりもプレステ1テイストかもな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vxwbYi0a
小島が生き抜く道はほぼ無くなったな
MSがコナミを買収して、更に小島が個人としてMSに採用されればワンチャンぐらいか
MSがコナミを買収して、更に小島が個人としてMSに採用されればワンチャンぐらいか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7arYQ8Q0
小島カントクのコジプロも悪魔城ドラキュラ作ってるはずなのになあ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeryLiHHM
イガキュラの勝ち
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xYPRl9f0
デスストは300万いってるって聞いたんですけど?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orA8ZYiA0
>>16
それ300万の在庫や!!
それ300万の在庫や!!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZomACN4o0
>>16
アカウント数はいってたね
アカウント数はいってたね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsJNUqV9d
パブリッシャーのグダグダがなければもっといけた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHSmGCQd0
小島もうボロボロやな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gO8fHYuf0
きちんと求められたものを出したかどうかだよな
デスストは2作目からでもよかっただろ
デスストは2作目からでもよかっただろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg8ODNVXM
手触りがIGAキュラからまったく変わってなくて笑った。つまらなくはないんだけど、これをまたやるのは信者以外いないかなあって感じ。信者だからやるけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/MZx3ckM
>>22
ブラステは女主人公の奴が3Dにフルボイスで着せかえ要素有って今風に作ってるから新規が結構入ったんじゃねーの
ブラステは女主人公の奴が3Dにフルボイスで着せかえ要素有って今風に作ってるから新規が結構入ったんじゃねーの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiSlbdsh0
販売数じゃなくて生産数で勝負しろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ogn/Avyb0
>>24
生産数所か生産出荷じゃないですか
生産数所か生産出荷じゃないですか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGrytqpTM
コジコジとIGAどっちがコナミに必要だったのだろうか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHSmGCQd0
コナミはスポーツ屋でいいんだから有能も無能もどんどんリリースしてけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+2TeMkX0
小島に首切られてグラス投げ割るほどの屈辱を味わったIGAと
自分の繋がりのための仕事を全うするためにIGAを切り捨てた監督
明暗綺麗に別れたな
自分の繋がりのための仕事を全うするためにIGAを切り捨てた監督
明暗綺麗に別れたな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0wPegzTM
IGAはオリジナリティとか足さずに
求められてる物をそのまま出して来たからな
余計な欲を出さずその判断が出来ることの凄み味
求められてる物をそのまま出して来たからな
余計な欲を出さずその判断が出来ることの凄み味
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yxyd4NZ0
>>34
これ
素直にメタルギア類似ゲー出してれば400万~500万は堅かったのに
これ
素直にメタルギア類似ゲー出してれば400万~500万は堅かったのに
コメント
そら、IP奪おうとした小島に追い出されただけでコナミ自体に恨みないIGAはいずれコナミと仕事したいと言ってるくらいだからな。
あとMGSもどきが500万? 夢見すぎだろ。
MGS5の大半もソノタランドだし、中国じゃ発売できないし新市場の中南米じゃ「最も期待外れだったゲーム」の1位に輝いたほどだぞ。
クリエイティビティの危機なんてなかった。
IGAがそのことを証明してしまったな。
みんな小島が大嫌いなんだなぁ。
好かれる要素ある?
別に嫌いじゃないぞ
好きになるところが一つもないだけ
小島信者は嫌いだが
デスストって世界で100万も売れてないの?マジ?
行ってるかも知んないけど100万程度じゃ爆死に変わらんからソニーも発表しない
現状とりあえず分かってるのは大失敗って事だけ
小島よか格上の三上や神谷でさえ独立一発目は自分の代表作の精神的続編を作って土台作ってんのに小島がデスストなんか作ったとこで通用するわけないだろ
てか独立した小島にみんなメタルギアの精神的続編を期待してたろ
小島ってソニーに援助してもらっておきながら、デススト完成した時に「これは援助に見合うだけの出来だ!」って心から思ってたんかね?
もしこれでイケる!って思ってたんなら本当センスない
でもTwitter見る限り「繋がれ」とか言って、自信満々だったよねw
デスストの方が売れてるのにコイツらマジで言ってるのか?
少なくともデスストにミリオン報告は監督からもsieからもないぞ
言い損ねた可能性はあるが確定してる範囲の数字を合計しても微妙だし
あとIGAのは今後もDLで延びる可能性はあるがデスストは中古で回って閉じるだろうしなあ
PC版もどれだけのびるやら
ファンボって本当に頭おかしいんだな
在庫だけなら負けないのになw
過去にはヒット作もあるし全く実績無いとは言わんが、信者の声がデカ過ぎ怪しいゲーム業界人と癒着し過ぎってイメージしか無い
ポリスノーツ(PC)が全盛期だったな・・・
CS移植版のポリスノーツはラストの演出変わってるのが、なんか受け入れられなかった
だって、映画のパクリがひどすぎて大きな市場に出せないんだもの・・・
北米版なんて全体のストーリーも変わってるし。
リーサルウェポn・・・
海外版ってどう変わってるん?
メタルギアソリットとかゴミ
面白くもない