●配信中に鯖30(一般鯖)の町内(配信とは全く無関係なプレイヤーも普通にストーリー、クエスト、施設などで利用する場所)で
プレイヤーに号令をかけ大量に集めてしまう
その結果、鯖を混雑させてしまい重くなりメニューすらまともに開けない状況に
1:46:05~
うわっ、サーカステントのあたりにいます、今サーバー30です
うわ、人いっぱい
うわ、こんできた カオスカオス!
オルフェア、めっちゃ重い 密です密です
うわ、やばい!重くなっちゃった
重くてね、メニューが開けないんだよね
カメラが起動しないんだわ、めっちゃ密で
↓
●配信に無関係なプレイヤーのゲームプレイに支障が出るような事は控え、場所など配慮してくれと苦情コメント、苦情コメントに50の「いいね!」
↓
●次回配信の撮影では住宅村での撮影に
このぶれなさは評価する
動画は見てないけど
生皮姫のトークを前後や全文動画で聞いたら
今鯖30に居てせっかくだからオルフェアの町でみんなで記念撮影しよう!→暇な人は来てね
的な流れだった
撮影会は生皮姫が主導した感じ
>>4
1時間41分あたりで
じゃあ、みなさん待ち合わせて撮影しましょう!サーバーは、30!オルフェアの町!
と中川が喋ってた部分があったね
リア友一般人だと思う
最初から素直に配信鯖か住宅村の自分の家近辺に召集かけとけばいいものを
プレイに支障が出るレベルで普通に遊んでる人がいる通常鯖に鯖に負担かける規模の人集めんなよと
お叱りコメの中で引用されている公式サイトの注意書きでも
専有状態になる使い方すんな、無関係な冒険者に迷惑かけんな、1か所に500人以上集めるな
と注意はされてたんだからな
中川みたいにがっつり仕事としてやるような奴なら事務所のスタッフとかマネージャーは事前にそういう部分下調べしてなかったのか?
仕方ないので何鯖かは言わずに移動して遊んでた
と思うけどわざわざ集めたのなら問題だわな知らんけど
木村とかいうリアフレと遊んでるし気を使ってるようだけど
ありがとう、人多すぎて移動してたのか
前以って運営に一言断り入れとく別だったな
他のMMOじゃよほど重要な場所、追加直後にストーリーのイベントNPCのど真ん前でやってるとかじゃないとこんな文句はでないぞ普通
イベント的な事をやるならやるで他人に迷惑をかけない適した場所でやれ、人数が集中しそう(500人以上)なら分散させろ、というのがDQ10公式のルールだからな
そもそもの鯖の許容量自体が少ないのはWiiスタートで3DSやスマホでも遊べるようにしたゲームだからどうしようもない部分はある
ただし郷に入りては郷に従え
そんなゲームに関わるなら事前に公式ルールを下調べしなかった中川と事務所のスタッフの不手際
仮にも仕事としてゲーム扱ってる芸能人なんだからな
プレイヤーイベントをやるとサーバーが圧迫されるようじゃ
絶対に他人に迷惑かけない場所、なんてのは存在しないだろう
実際クエストNPCのど真ん前とか、人が元々密集している場所とかではなかったんだろう?
>>24
住宅村は分散して人数収容させられると案内されてるんだから
中川レベルの知名度の奴が人集めてバカ騒ぎしたかったら誰も使ってなくて過疎ってるガタラ住宅村あたりを買い占めて人呼び込めば解決じゃね
ストーリーやクエスト用の施設が集まってるような町にわざわざ人集めて鯖重くした行動が問題なんだからな
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/303ed4c69846ab36c2904d3ba8573050/
そのため大人数のプレイヤーイベントを開催される場合には、“会場のエリア” や “サーバー” を分散してくださいますようお願いいたします。
分散人数の目安といたしましては、他の冒険者にも配慮していただき、普段は混んでいないサーバーとエリアを選択していただいた上で、
1か所最大500人程度としてくださいますでしょうか。
なお住宅村につきましては、サーバーはそれぞれひとつずつしかありませんが、同一エリアが内部的に丁目単位で10から40に分割されています。
すなわち例えば10分割されているエリアでしたら、
現在17,000丁目が最大で、17,000÷10=1,700ですので、
1丁目から1,700丁目の合計人数で上限約1,000人。
1,701丁目から3,400丁目の合計人数で上限約1,000人、という形です。
ですので住宅村のひとつのエリアでプレイヤーイベントを開催される場合は、
1か所500人を超える毎に1,700丁目程度離して分散していただけますでしょうか。
そりゃ業界の友達いないわな
そこだけでも気を付けてればまだ擁護意見も多かったはず
ドラクエ10は暇持て余してる無駄に行動力ある主婦もけっこう居るからなw
苦情凸なんてお手のものだろうw
お叱りに大量のいいねついた影響か流石にプレイヤー集めるのも住宅村の中だけで完結するように段取りしてるなw
迷惑をかけないような配信がモットーのはずだったのにいきなりやらかすとかw
https://twitter.com/shoko55mmts/status/1270892969399218176
オンラインゲームは有線LANでやるべきだね、、!うちのWi-Fiやばい😹
やってみて色々わかることあるな、ゲーム実況🤔
そしてあらためて、ゲームがだいすきだー
みんなにご迷惑おかけしないようゆるくたのしく、をモットーにいろんなゲームやってゆけたらいいなと!
パーソナルスペースに他人が勝手に入り込んで騒いでたりカメラ持ち込んで配信とかされたら嫌でしょって事かと
言うてサービス開始したてじゃなくてもう10年近いんだぞ…いつまでたってもこの反応は正直異常だよ
時間経てば熟成してくんじゃね自分の場所って感覚が根付いてさ
新しい物に順応出来ないからドラクエやり続けてるって側面もあるだろうし
やらかし後の配信がまだ1~2回しかないから様子見段階
やらかし(2回目)後の次の回(3回目)は住宅村での撮影だった
人を集める時に適切な場所をきっちり選び続けられるのか今後数回は様子見だろう
またやらかすかもしれんしマネージャーの指導が入って場所の選択の間違いを犯さないかもしれんし
知ってたかどうかが問題
俺もDQ10やってるけどサーバーの区分けがあったのこのスレで知ったわ
コメント
配信主に対する全うな注意すら言論統制してくるその他の配信者やブロガーの信者に比べれば冷静で自浄作用が効いてる様に見えるしええやんか。嘘松姉さんも聞き入れれてエライと思うで。
DQ10は平和で良いなぁ
元々配信は隔離サーバーがあったのにPS4版の発売に乗じて配信専用→配信推奨サーバーにして全サバ配信okにしたんだよね。
この辺りから運営にやり方についていけなくなってやめた人は多いと思う。