1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGNc2NGO0
なんでこんな表現したのか理解に苦しむ
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTUJGzEb0
>>1
当時でもかなりありえんわって
扱いだったけどね
当時でもかなりありえんわって
扱いだったけどね
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsXd31ZSd
今のタイミングで出していたら勘違い、それも人間性を疑うレベルの馬鹿や>>1みたいな煽り目的に捕まって一時的に炎上して大変やったろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLtDmYLMa
ブラックがメインだからむしろ絶賛されるんじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWX8DyZE0
ポケットモンスターL G B T
で4バージョン発売くらい切り込まないとな
で4バージョン発売くらい切り込まないとな
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg9N++za0
>>3
TじゃなくてPだったら発売された
TじゃなくてPだったら発売された
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JV9lqqpw0
あの頃は許されていたんだね
今じゃマジに無理だろ
今じゃマジに無理だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NovwvCRKa
斑鳩という、白と黒を使い分けるシューティングゲームがあってだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WemRIWdq0
たしかに葬式の色だもんな。
レッド&ホワイトの方がめでたいか。
レッド&ホワイトの方がめでたいか。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPv2IqJo0
ブラックはボルトロスが出ないので負け組だった…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz724U/q0
初期作が赤青緑、次が金銀だからその法則に乗っただけじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omKJKMgo0
もう世の中で白と黒を使わないようにすればいいんじゃないな
間違いなくクッソ不便になるが
間違いなくクッソ不便になるが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyL7nyhoM
リメイクはスレイヴブラック、マスターホワイトで決まりだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tt5hSrTN0
むしろ、両方使ってるから問題ないんじゃねの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ3yF2yc0
アメリカ人が狂気なだけであって
ブラックもホワイトもごく普通の単語だよ
ブラックもホワイトもごく普通の単語だよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CpqZLI+0
ブラックの方が街で進化の石貰えるからガチ勢向きとかじゃなかった?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tf53TuNK0
アイツらの民度がおかしいからなあ
そりゃコロナも日本とは段違いで収束しないわけだ
そりゃコロナも日本とは段違いで収束しないわけだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2GUTvIZ0
PSPの広告ェ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eij2kcivd
PS5もけしからんよな
コントローラーの白の面積は白人の優位性を暗喩してる
本体の両サイドで黒を白で挟み込んでいるデザインは黒人の社会的抑圧を暗喩してる
逆の配置のデザインも売るべき
こんな感じでいいか?
コントローラーの白の面積は白人の優位性を暗喩してる
本体の両サイドで黒を白で挟み込んでいるデザインは黒人の社会的抑圧を暗喩してる
逆の配置のデザインも売るべき
こんな感じでいいか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KadZy7lu0
>>21
あれはそもそもダサいって問題があるので‥
あれはそもそもダサいって問題があるので‥
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aiexGHra
>>21
あれはキャミソールだからセーフ
あれはキャミソールだからセーフ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr7KHG+V0
囲碁やオセロはもう競技自体が無くなるのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3lBKHbL0
>>23
囲碁やオセロって黒のが有利なんだっけ?
囲碁やオセロって黒のが有利なんだっけ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ/LG3L/0
>>37
囲碁は元々先攻が有利でそのため5目半のハンデがあるんだっけ
ヒカルの碁で読んだ記憶だけど
囲碁は元々先攻が有利でそのため5目半のハンデがあるんだっけ
ヒカルの碁で読んだ記憶だけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1tiY6qA0
>>43
今はルールが改定されて6目半になったのだそう
しかし、考えてみるとこういうハンデを付けて無理やり攻守のバランス差を
埋めてる時点で元々あまり完成度が高いゲームと言えぬのかも知れんな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KadZy7lu0
あれは両方出したから許されたんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY6vrDuP0
コロナ神は白も黒も平等に裁いて下さる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW3FULJd0
>>26
ジャパニーズイエローにはあからさまに手加減してる
アベがウイルスに賄賂贈ってるに違いない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fDCp/8Wa
>>29
アベがコロナにかかったヤツをいち早く回収して蘇生して回ってるって見たぞ
ソースは5ch
アベがコロナにかかったヤツをいち早く回収して蘇生して回ってるって見たぞ
ソースは5ch
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW3FULJd0
>>31
アビガンが一般に出回らないのは、それのせいだったか
アビガンが一般に出回らないのは、それのせいだったか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWciwWDK0
そういやリバーシとかはケチ付けられたりしてないのかな
白で黒を挟んで無理やり白に変えるとか云々かんぬんとか言いそうだけど
白で黒を挟んで無理やり白に変えるとか云々かんぬんとか言いそうだけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioJ6kRfTd
>>30
く・・・黒が先攻だから・・・
く・・・黒が先攻だから・・・
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KadZy7lu0
>>34
白が先行だったらルール改訂起こったかもね
白が先行だったらルール改訂起こったかもね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWciwWDK0
>>34
初心者同士だと先手(黒)のほうが不利らしいけどな
初心者同士だと先手(黒)のほうが不利らしいけどな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ/LG3L/0
狂気の沙汰ほど面白い
コメント
ただの色に文句言うとかゲェジだぞ
何で10年前の作品(それもかなりのヒット作)を今になってほじくり返すの?いつものネタ切れを理由にした八つ当たりやめろよ。ただでさえ大人げないのにこれだからボーイどもは。
囲碁にもイチャモン付けてみるか?w
確か当時既にそういう人種差別に絡めてブラックホワイトを批判した奴がいて
「ポケモンはそういうゲームじゃねえから」って袋叩きに会うって顛末が海外であった記憶がある
むしろ両方出してるから問題ないんだが
これに黄色も入れろというならともかく
ピカ様Ver.「ん?」
人種差別がなくならないのはこうゆう偏見を相手に押し付けるバカがいなくならないせいだろうw
じゃあブラックいらないかって言ったら今度はまた炎上するんだろ?しってる
おまーはパンダとかサッカーボールとかオセロの駒とかピアノの鍵盤とか喪服とかを見る度に「差別だ!」というつもりなんか…
言っちゃなんだがそんな人生虚しくないんか?