1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npLLpHRA0
ディスクレスだと互換性がない
中古で売れない
中古で買えない
これでどうしてディスクレス版を買うという選択になるんだ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORqS4UhGa
>>1
ディスクレス買うやつはお前みたいな貧乏人じゃねえってことだよw
ディスクレス買うやつはお前みたいな貧乏人じゃねえってことだよw
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niinrqBg0
>>6
それこそお金あったらPC買うもんな…
それこそお金あったらPC買うもんな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jBMsTqq0
バカなものを出そうとしているメーカーに一言どうぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YetS2lpI0
いやもうDL版しか買ってないから・・・
最初はディスク版買ってたんだけどねぇ
最初はディスク版買ってたんだけどねぇ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLlrhBJ70
>>7
それじゃせっかく互換性があっても最初に買ってたディスク版が無駄になっちゃうじゃん
それじゃせっかく互換性があっても最初に買ってたディスク版が無駄になっちゃうじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9PUudkI0
そもそも中古買い取ってくれる店って今後も存在するの?すごいナンセンスなスレなんだがw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rb4gr8040
出川で再生された
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7c+50STr0
psユーザーは貧乏人が多いから発売すぐディスク版を買って即クリアして即売りする
これがpsゲーが初週しか売れない理由な
ディスクレスハードなんてpsgoで大失敗してるのにまだアホニーはやらかそうとしてるw
これがpsゲーが初週しか売れない理由な
ディスクレスハードなんてpsgoで大失敗してるのにまだアホニーはやらかそうとしてるw
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRO1e1aVd
>>11
ディスクレスモデルは海外需要で出したって事わからないのやばくね?
ディスクレスモデルは海外需要で出したって事わからないのやばくね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpK8tawx0
5000円ケチる程度の奴がDL版買ってるとは思えんのだけどw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOsQFhQe0
そんなの買う奴いないから心配ご無用だ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcRci4em0
だってすでにDL版しか買ってないし
PS4のディスクドライブもまったく使ってないのだから
ディスクドライブのないPS5買えばいいじゃん
なんで使いもいしない方を買わにゃならんのだ
PS4のディスクドライブもまったく使ってないのだから
ディスクドライブのないPS5買えばいいじゃん
なんで使いもいしない方を買わにゃならんのだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcRci4em0
ちなみにSwitchもDL版しか買ってないしパッケを買う気もない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZKlnHOA0
PCのディスクレスって容量は小さくても快適性や速度を求める人とか理解のあるヘビーユーザー向けだから高価でも許されるけど、なぜかPS5は廉価版の位置付けなんだよ
下位モデルの値段を下げたい一心で完全にターゲットを見誤ってる
下位モデルの値段を下げたい一心で完全にターゲットを見誤ってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bW4n3M50
PSは自分を捨ててPCゲーム路線の丸コピに成り下がったんだから
PCゲユーザーの感覚に従えよ
3DSだスマホでSwitchだでもソフトアイコンが増えていくのが楽しいDL順応が進んできたし
国内PSの拒絶が確認された今身の程を知っていけ
PCゲユーザーの感覚に従えよ
3DSだスマホでSwitchだでもソフトアイコンが増えていくのが楽しいDL順応が進んできたし
国内PSの拒絶が確認された今身の程を知っていけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6R2NwEya
ディスクレスのデジタルエディションは貧乏人ハード(なお中古は買えない売れない)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0wav7uud
正直互換性だけは全くディスク関係無い要素だな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01hva8uo0
psソフトは中古でクッソ安く買えるのにな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyFOt25c0
>>22
海外ストアを見てないと分からないかもしれないけど、
セールがハンパねーぞ
海外ストアを見てないと分からないかもしれないけど、
セールがハンパねーぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQz5GhWg0
ブルーレイ映画もPS4で再生してる俺は一択
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YetS2lpI0
たまにDLC付きのパッケがあるからそれ目当てに買うくらいかな?
アマゾンとかGEOの特典付いてたけどPS5はどうなるんだろうね
アマゾンとかGEOの特典付いてたけどPS5はどうなるんだろうね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1Itm1EKa
そもそも中古で売らない
やりたいソフト重なってても初日に何本もかう
フレに誘われたらゲーム切り替える
あれ?
ダウンロード最強じゃね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkPj7WJrr
価格とSSDの容量とかの仕様がわからんと決められない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hQs7yrJ0
1ヶ月で半額以下になってるPSでDL版買うような人は初期投資なんて惜しまない
ディスクレスなんて不要
ディスクレスなんて不要
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woDET87m0
未だに中古中古言ってるのはPS2世代のおっさんだけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUn4ukLP0
ダウンロード版しか買ってない
ディスク版を買いに行くのも売りに行くのもめんどくさい
大体本体壊れるのってディスクの読み込みとかじゃないか?
使わないから余計壊れそうだしデジタル版でいい
ディスク版を買いに行くのも売りに行くのもめんどくさい
大体本体壊れるのってディスクの読み込みとかじゃないか?
使わないから余計壊れそうだしデジタル版でいい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97L31N8K0
まぁ、正気になって考えると
この国でただでさえ少ないpsユーザーのしかもその一部がdlのみを
買ってると考えるとあんま需要無さそうだけどね
この国でただでさえ少ないpsユーザーのしかもその一部がdlのみを
買ってると考えるとあんま需要無さそうだけどね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNEg8jL50
新作DLしてクソゲだった時の鬱感ヤバいからレスは有り得ない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWlW+pp4H
むしろ金に糸目をかけないならそれこそpcでやれよ
csなんて金けちりたい貧乏人のためのもの
csなんて金けちりたい貧乏人のためのもの
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKYvJyftp
DLはサービス終了や配信終了が怖い
DL専用は代替効かないからなぁ…
だからパッケ版おま国の海外パッケ存在したら出来るだけそっち買ってる
DL専用は代替効かないからなぁ…
だからパッケ版おま国の海外パッケ存在したら出来るだけそっち買ってる


コメント
どっちも要らないんだよなぁ
PS5買う人自体がそれなんじゃないですかね・・・
パケ派みたいな貧乏人じゃないから(安価な)ディスクレスを買うという矛盾
いや金あるならノーマルで良いだろスイッチライトみたいな携帯性メリットも皆無だしよ
多面的に考えられない、0か1かの極端思考っていうのが頭悪いやつの特徴でございまして・・・
安さアピールするために出すハードだからね
ただ安さでわざわざこれを選ぶような人は普段PSソフトを買ってすぐ売るような人じゃないの?
日本じゃ間違いなく売れないね
やっぱ黒のがかっこいいな
両方買わないで問題ないだろ
少なくともソニーの初期ロットに手を出すなんて勇者すぎるからな
>ディスクレスだと互換性がない
ディスク有りでも互換性がないぞ、とツッコミ入れるのは野暮かw
E3のXB1発表会で「中古ソフトは制限つけるかも」と言ったら大ブーイング
その直後のPS4発表会で「中古ソフトに制限つけない」と言ったら拍手喝采
PSユーザーは海外でもそんな感じで変わらない
今はセールと無料ばらまきに群がるユーザーも多くなって、はたして利益がでるのか
貧乏人は中古売買するのでディスクレスは買わない
金持ちは下位版の本体なんか買わないのでディスクレスは買わない
ホント誰が買うんだろうね?
社会実験としては面白い
何年で発売中止になるかw
発売日付近になったら
買うなら~だね!っていう、まったく同じ文のつぶやきが大量投稿されるんでしょ?
VITA本体やメモカで大量工作されてたよね
それ指摘したらなぜかスマブラの体験版を落とすっていうつぶやきが大量投稿がされてたけど
万が一製品版が売れたら困るから体験版&怪しい日本語でなすり付けしたい感溢れてたというw
PS5版へのアップグレードは中古ディスクでも対応
担当者によると「PS4の場合と同様に、中古で購入したPS4タイトルもディスクをお持ちであればサポートいたします」とのこと。PS3版→PS4版のアップグレードプログラムではPS3版のディスク認証を経てPS4版をプレイできましたが、そうした仕様になるかについても尋ねたところ「詳細に関しては今後ご案内するのでお待ちいただきたい」ということで現時点は明らかになりませんでした。
また以前のアップグレードプログラムでは、タイトルごとにセーブデータ共有の対応が分かれていましたが、そちらについても今後発表があるとのことなので続報を待ちましょう。
PS5ディスク版を買おうとしている人に聞きたい。バカなの?
ディスクに限らずPS5買おうとしてるんだから馬鹿だろw
ゲームに関しては初期ロットは
PS1 リージョンフリーで海外のソフトも遊べた。後期版から省かれた端子が付いてた
PS2 リージョンフリーで海外のDVDとかも再生できた。
PSP CFWがかなり初期から遊べた
PS3 CFWが(ry
Vita CFWが(ry
みたいなうまみもあった。まあ喜んどったのは割れ厨みたいな連中だけやろうけど
後忘れとったけどPS3の場合はLinuxディスクが付いとったことと、PS2のアプコン付き互換性なんかも初期モデルにはあって、当時は入手困難でオクで+4、5万とかでもバンバン売れてたな。
PS4はその辺反省したのか初期ロットになんの旨味もなくなってたが。
その発言信じてるならいいカモですね