XBOX Game passって実際どう?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwKAXJSpd
100本遊び放題で月1000円だっけ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwKAXJSpd
ニートだから時間はある

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6+9vClj0
>>2
ゴールド3年加入したら、100円で3年ゲーパス遊べるぞ(´・ω・`)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/Lf7yuWd
概ねいいんだけど日本語なかったり日本ストアだけハブられてたりで割りとイライラする
やっぱxboxって感じ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oY0YHlIb0
すげーいいお

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2SnU4lm0
west of deadとか買ってまで遊ぶの躊躇するゲームとか
買わずに遊べるのは助かる
PC版ゲーパスにもあるけど、バグなのかPC版は日本語無しだし(箱版は日本語)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHoEAbEwC
時間無限にあるならお勧め

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6uyLaiG0
やらない者は文句を言い
やった者は文句を言わない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/mxxRuE0
やるゲームが多すぎてやらない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWo2AXwM0
>>8
なんかこれが答えな気がする
サービスの良し悪し関係なく
月1000円なら勿論お得なんだろうけど

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u4IBZ8I0
>>8
動画サイトでもこの現象あるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83by0Lxe0
買うほどでもないゲームを試すのにはいいな
PC版だが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHkcdR6h0
pcしか持ってなおけど425円だからお得感ある。(初月は100円)
レースゲーム好きじゃ無かったけど、試しに落としたHF3が面白いって事がわかった。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XC8oQEn20
3年ゴールドからの切り替えで月400円だと考えると年間ソフト1本楽しめたら元が取れる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MZ3e4Bt0
普段買わないようなインディーゲームを試すのにも良いよね
気に入ったら他機種で買ってるわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS9BEA0z0
体感3割ほど未ローカライズなのが気になるがそれを避けても面白いタイトル豊富で最高

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgoE7Uws0
ゴールドにプラス100円だし入らない理由が無い
大作のゲームパス入りがよく話題になるが個人的には普段絶対手を出さない様なゲームに気軽に手を出せてお気に入りを探せるザッピングが魅力
今後はゴールドやめてゲームパスとXクラウドが標準サービスになるらしいが正解だと思う
サービスじゃ絶対PSは勝てない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGjvWnVl0
遊びきれなくて最高
体験版としてかなりいい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHkcdR6h0
Bloodstainedとマイクラダンジョンズはもともと買うつもりだったから助かった。
後はFF15とベアナックル4と龍が如く極を落とした。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEzoKWCo0
今のラインナップもなかなかいいんだけど、
今後のファースト新作が発売日から遊び放題ってのがでかすぎるんだよな
フライトシミュレーターがめちゃ楽しみ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0WapeDD0
Xbox持ってるやつは絶対入るべき

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZipL1uK0

ゲームごときへの支出をなるべく減らしたい
ゲームやる気力がわかずDLCの追加部分にたどり着くことはほぼない
次から次へとゲーム落としてゲームやってる気分に浸りたい
ゲーパス振り回してソニーを相手に戦いたい
1秒でもゲームをプレーしたという実績を解除してエアプ呼ばわりを回避したい

こういう人にはおすすめ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MZ3e4Bt0
>>20
ゲームやめちまえよw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+xEJY2sM
いつかプレイしようと思ってたシャドウタクティクスがパスから外れちゃったのは残念
それ以外は満足

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGrjjLi2a

>>21
告知から2週間くらいはあるし、DL容量もそんなに必要ないのに、なぜやらなかった
全メダル取得実績は時間かかりそうだったから諦めたけど、900おいしかった

まあ、スクリームライドみたいに終了した瞬間に再登録されたタイトルもあるから、気長に待ってみれば

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwTA2vKv0
それでどうにかなるなら箱1もっと売れてるやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgoE7Uws0
>>23
国内は死んでるがサービス開始3年で加入者1000万人突破してるからなあ
6年以上やって200万しか加入してないNOWとは比較にすらならん
9月からのXクラウド無料で更に伸びるだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNFScmiy0
日本のゲーパスは全て日本語ローカライズされてなかったっけ?
俺は3ヶ月100円セールのときだけ加入して日米アカでセコセコやってるw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsDnKQP4H
RDR2だけでもとが取れる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TLAr7Cd0
やりたいソフトが何一つないの辛い
ちなPC

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHkcdR6h0
>>28
逆に凄い。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5d4VQZ80
steamと同じで結局やらない
結局ゲームパスに入ってるのより自分が一番やりたいゲームを優先するからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFfLUfrp0
フリプもPSnowも全否定ですね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfTmyOCad
バカにしてたfallout76をがっつり楽しんでるわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4PsCGm20
>>34
FO76はアプデしまくったかいあって大分マシに仕上がってきたと聞くな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfTmyOCad
>>35
始めたばっかなので詳しくはしらんが
今なら普通にfalloutの新作として楽しめるはず

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceQJdN0CM
復帰勢に優しい
ロンチ直後に買って諸般の事情で離れてたけどシリーズの最新作を追えてお得感強いお金はあるしね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KE+E0oP+0
ローカライズされてないのが混じってるのは詐欺ではないかい?
それはそれとしてインディーズで侮れないのが入ってていいね。ブラザーズなんてゲパスじゃなかったらスルーしてたわ。良かった。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS9BEA0z0
俺もFO76とりあえずおとした、NPC追加とクエスト強化でソロでもやれるレベルにもっていってるらしいね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUCth8Vm0
ゲームもサブスクの時代

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgoE7Uws0
箱SX発売後は標準サービスになるのが良い
今後はオンライン自体は無料でゲームパス、Xクラウド、GWGの無料ゲームと割引が有料サービスと明確にPSplusの会員を食いに来てる
月額いくらにするのか不明だが最初は安いだろうな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kndsO/xU0
>>43
オンライン無料なんて言ってないよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVYJ0QQX0
ゲームパスは良いものだが妄想で持ち上げる狂信者が時折湧くのは気持ち悪い
尾ひれつけずに素直に褒めろと

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkEZ2PRea
入ってはみたもののやる時間的に厳しいからどうだろね
人によるんでないか?
主に洋ゲーに興味あるなら入ってみてもいいかと

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMpx0Y5rM
ゲーム盛りだくさん&随時新作追加で9月からはクラウドも統合するんでしょ
サービス過剰で大丈夫なのかとこちらが心配になるレベル
ライバルのプラットフォームとの格差凄いことになってきた

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B78yefpS0
PC入ってるけどここ1年バンドルサイトがほぼ壊滅状態だから代替として入れてる
所有できないしsteamでSNS機能使えないのは微妙だけどラインナップは悪くない
360の頃みたいに箱にユーザーが増えたらフレンド周り活かせるようになってsteam依存も減らせるんだけどな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOG2GChNd
1ヶ月マイクラダンジョン遊び倒して終わった

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+j4EPMy0
ダウンロードしたゲームは期間過ぎたら遊べなくなるの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KE+E0oP+0
>>53
遊べない。ダウンロードしてあっても無理

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2B85Xz1W0
ゲームパスアルティメット
箱用アクセス
PC用アクセスプレミア
PS+
これらずっと課金したままだw
アクセスは最近全然遊んでないなあ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8JJnRxK0
ソフトによっては日本語無かったり
国内メーカーの作品が追加と同時に日本語削除アプデ入ったりと気になるところはある

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rguKOY80
ずっとゲームやってた頃にあったらなって感

 

引用元

コメント

  1. 広く浅くやる人にとっては神サービスだよね
    ただ深くやろうとすると別途料金(DLC等)がかかってしまう

    まあ当たり前なんだけどね

    • 対象タイトルのDLCについてはパス持ちは割引になってた気がする
      本編の割引率よりは低かったと思うけど

  2. XBoxやPCにずっと張り付いてゲームする人には良いサービスだと思う
    気に入ったタイトルはガッツリやるけど普段はXBoxの電源さえ入れない自分にはビミョーな感じ

  3. オリをクリアして、オリ2の中盤くらい。
    ゲーパス凄ぇよ、こういうのが遊び放題とかイカれてるぜw

  4. 良いけど時間がない、時間が無い・・
    自分で選んで買ったやりたいゲームだけで手一杯
    後で計算すると多分ゲーパスのがお得なんだろうけど
    時間さえあればなぁ

  5. 本文にもそういう人いるけど、たっぷり遊べる体験版のつもりで遊んでるわ
    気に入ったらパス会員割引で買う

  6. Fallout76はWin10版でやればベセスダ.new版とSteam版と一緒に遊べるからオススメ

    • Fallout76自体をお勧めする時点でNG

タイトルとURLをコピーしました