回答は2060名から集まった。男女比では男性が約7割を占め、年齢層は上位から10代が約半数、20代が2割以上を占めた。なお、アンケートの回答は、一人につき3作品まで選択できるようにした。[上半期アニメアンケート]
1位 「Re:ゼロから始まる異世界生活」
2位 「この素晴らしい世界に祝福を!」
3位 「僕だけがいない街」
4位 「甲鉄城のカバネリ」
5位 「ふらいんぐうぃっち」
6位 「ハイスクール・フリート」
7位 「暗殺教室第2期」
8位 「文豪ストレイドッグス」
9位 「灰と幻想のグリムガル」
10位 「GATE 自衛隊 彼の地にて、欺く戦えり(炎龍編)」
栄えある1位に輝いたのは、『Re:ゼロから始まる異世界生活』。全体の3割以上が回答し、男性は4割以上が選択した。第2クールも7月から放送され、その勢いはまだまだ続きそうだ。2位は1位と同じくライトノベル原作から『この素晴らしい世界に祝福を!』が続いた。第2期も決定し、注目度も高い。3位はノイタミナ枠で放送された『僕だけがいない街』がランクイン。藤原竜也主演による実写映画公開とあわせて、大きく話題を集めた。
[男性編]
1位 「Re:ゼロから始まる異世界生活」
2位 「この素晴らしい世界に祝福を!」
3位 「僕だけがいない街」
4位 「ハイスクール・フリート」
5位 「ふらいんぐうぃっち」
6位 「甲鉄城のカバネリ」
7位 「GATE 自衛隊 彼の地にて、欺く戦えり(炎龍編)」
8位 「灰と幻想のグリムガル」
9位 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
10位 「マクロスΔ」
[女性編]
1位 「文豪ストレイドッグス」
2位 「僕だけがいない街」
3位 「ジョーカーゲーム」
4位 「甲鉄城のカバネリ」
5位 「暗殺教室第2期」
6位 「昭和元禄落語心中」
7位 「田中くんはいつもけだるげ」
8位 「Re:ゼロから始める異世界生活」
9位 「坂本ですが?」
10位 「赤髪の白雪姫第2期」
2: :2016/08/17(水) 23:14:13.38 ID:
5: :2016/08/17(水) 23:21:03.66 ID:
ストーリも行きあたりばったりでねずみのなぞとか解決してないし
9: :2016/08/17(水) 23:27:55.02 ID:
Reゼロはまだ終わってないから何とも言えないが
この調子では俺的にはベスト3には入らないと思う
11: :2016/08/17(水) 23:29:03.99 ID:
15: :2016/08/17(水) 23:34:45.51 ID:
19: :2016/08/17(水) 23:42:13.27 ID:
妥当すぎて特にコメントはない
23: :2016/08/17(水) 23:54:00.24 ID:
自分が切ったアニメが上位に来ると悔しいよね
このすばが1位だろアホが
24: :2016/08/18(木) 00:03:16.61 ID:
あのストーリーで素晴らしいのか?w
39: :2016/08/18(木) 01:01:21.06 ID:
結構全体的に気合い入れてたのに、なんであんな脚本でOKしちゃったんだろう・・・
27: :2016/08/18(木) 00:11:17.41 ID:
33: :2016/08/18(木) 00:25:47.22 ID:
アニメファンは漫画やゲームやラノベにばかり興じる事を止め、少しは映画や普通の小説に触れるべきだと思う。そうすれば、現在のアニメの殆どが駄作だと理解出来るようになるから。
45: :2016/08/18(木) 01:30:44.55 ID:
51: :2016/08/18(木) 02:04:38.53 ID:
柳沢慎吾に似てるのが笑えるがな
54: :2016/08/18(木) 02:13:45.11 ID:
リゼロ?
1位がリゼロ???
57: :2016/08/18(木) 02:47:27.07 ID:
コンレボとRe:Zero、甘々と稲妻が面白い。
ところでマクロスΔつまらんの?
俺は一話で、貨物(生鮮食品)のコンテナを台無しになりそうなやり方で動き回る主人公を見て、録画はしてるけどそれ以降視聴してない。
59: :2016/08/18(木) 03:02:04.05 ID:
作画使い回し以外は18話までそれ程悪くなかったと思う。
ただ、19話で不要で、クド過ぎるナゾ解き回を突っ込んじゃって駄作になりそうな悪寒。
61: :2016/08/18(木) 03:16:01.83 ID:
そそ、Reゼロは、終幕次第で頑張りすぎた駄作になる可能性があるよね
終ってない作品を対象にしたらダメと思う
今期が2期といっても、分割2クールじゃなく、連続の普通の2クール作品ですからね
58: :2016/08/18(木) 02:56:12.72 ID:
73: :2016/08/18(木) 07:20:55.93 ID:
はいふりは好きだけど最後までキャラ名が覚えられませんでした。お疲れ様本買いました
75: :2016/08/18(木) 07:49:39.41 ID:
それがビジネス的に全てだ
86: :2016/08/18(木) 11:39:36.28 ID:
男女比男性が約7割
年齢層は上位から10代が約半数、20代が2割以上を占めたこれじゃあこういう結果になるわな
納得