「シャンティと7人のセイレーン」Switch/PS4版が10月29日に発売!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9i76tXFm0
発売元はもちろんオーイズミ!
https://www.4gamer.net/games/520/G052027/20200720072/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufzZpoiU0
なんだこの露出狂!?
いやらしいな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kW00imbs0
いい加減まともな翻訳してくれないかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6W3DCJqd
>>3
翻訳が酷かったのは3DS版までだろ
それ移行はかなりマシになったぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7fw3sw/0
前作微妙だったから今回は様子見

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0lLdRQK0
アニメがえらい古臭いな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu3DDDOq0
>>8
アニメは外国のクリエーターにやたら気に入られているTRIGGERなんやで
TRIGGERはなぜかNetflixでサイパンのアニメつくるし
ただシャンティのOPはTRIGGERに
ファンです予算ないから100万で作って!お願いしたようなクオリティ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyu26V7I0

>>19
プロダクションIGに似てるな
海外の映画界に気に入られて、実質そこらの専属みたいな感じになっちゃったっていう

物凄く気に入ったタランティーノがアポ取りもしない凸電で「君達のアニメは最高だ!是非俺の映画のアニメを作ってくれ!」ってやっちゃって
絶対にあり得ない、悪戯電話だと思ったIG側は無視したんだけど、後に正式な依頼として来て「あれマジだったのかよ」ってなった話とかアホらしくて好き

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I205x9YP0
毎回思うけどインディ引っ張ってきてクソローカライズして
大手並みの値段取るってヤバいよなこれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5iJTQyBp0
>>9
他機種より5か月遅れの上に値段も高いって
どうしてもSwitchやPS4じゃないと嫌だっていう理由以外に買う必要ないわな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu3DDDOq0
箱でクリアしたけどシャンティが可愛い以外はメガドラクオリティの凡ゲーだったよ
シャンティは可愛いからそれが刺さるならあり
つうか国内おま値なんてあるんだな意味わかんねえ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92O9Q3ZC0
出たなオーイズミ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9h0IRBRd0
CEROいちいち通すから遅いのはわかるが値段もふっかけてくるのが恐ろしいわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0t71L2yu0
ハーフジーニーヒーローの訳みてすげー微妙だなぁって思ったけど
それでも海賊の呪いよりマシだって聞いてどんだけローカライズに手抜いてんだよと……

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uh9xxAwl0

Switch/PSは情弱が多いからローカライズ以外にもパッケージ作ったり
ゴミ痛の星買ったりといった諸経費がかなり掛かるから高くなるのはしょうがない

Steamにおいて並べとくだけ、あとは最低限WEBニュース流すだけでいいならもっと安くなるんだが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJOAcEVg0
比較的人気あるシリーズなのになんでこんなクソみたいなとこがローカライズしてんだ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XC4x6FBf0
2000円はCERO審査代か?🤔

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5iJTQyBp0
>>25
1本あたり2000円って審査料高すぎだろw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CeBtavP/0

フライハイワークスより
フォントにこだわりを感じないし
特筆するほど翻訳がいいわけでもないのに
無駄に定価盛ったりグッズ商法したり
マジでウザいオーイズミ

海賊の呪いはパッケ絵を新規で用意したけど翻訳がうんこうんこ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIrdnAuId
他の2Dインディゲーム群の中でも顔と名前が売れてる割にゲームが微妙過ぎる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQoimV03M
>Switch/PSは情弱が多いからローカライズ以外にもパッケージ作ったり

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5Vd+77cd
え、たっか…
箱版2000円くらいで勝ってクリアしたと思うけど…
この値段で日本語フルボイスローカライズされてる訳でもないんでしょ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V00jST+F0
トリガーっぽいと思ったらトリガーだった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:do7gLKGM0

オーイズミを間に挟む理由ってなに???

何か重要な役割を果たしてたりするん?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5iJTQyBp0
>>35
CERO審査の関係でしょ
CERO関係ないストアはWayforwardが直接販売してるし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vh630A890

>>35
日本だとパッケージ版を出荷した時点で金が入るから
海外のメーカーからすれば美味しいんでしょ
価格を上げればさらに美味しい

ゲームユーザーからすれば糞でしかないけどな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIfe9r3V0

内容はああいつものシャンティだなって感じだけど
前作のHGがボリュームとDLCがふんだんだったので今回は評価を下げてる
ちなみにTRIGGERのアニメパートはOPだけでゲーム内ではWayForwardなので
クオリティの差がある

>>35
WayForwardいわく自社ゲームの製品を売るのに
日本の流通販路が無いのが間に挟む理由らしい(ようは売り方がわからない)
DL販売とはまた違った感じみたいだね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iI9efO/0
期待せずやったら挙動がクソ可愛い
量産アニメはあのセンスを見習えと言いたい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLYGeHfi0
ここのは半年以内にセールで半額になってるよな。
海外発売時点でローカライズされてたってことは
ローカライズ作業は開発がやって、まさかそれをそのまんま流用してしかも値段上げて日本で発売すんなのかな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgUxv2QL0
トリガーのアニメって
「どうです、古臭い絵柄でも俺達が作ったらこんなにオサレになるんですよ」って
いう意識高さが漏れ出てきて鼻につくんだよなぁ。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7fHKSg5d
>>41
オッサンになった証拠だ、喜べ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ue/6SwZH0
前作はSteamでプレイして今作も出てるの知ってたが
まだ手を出していない
まあそのうちに

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ue/6SwZH0

Steam版 3,090円
Xbox版 3,500円

PS4/Switch版 5,480円(笑)

 

引用元

コメント

  1. CEROマジでウCERO

    このコメントへの返信(1)
  2. 安定のオーイズミだよ
    いい加減いして欲しいな

  3. xbox版出てたの?知らんかった。
    でもswitchで集めてるんだよな。

    このコメントへの返信(1)
  4. 映倫にしろソフ倫にしろ、自主規制団体無いと国が審査する事になるぞ。
    「自分たちの規制は自分たちでしっかりしますので
    大目に見てください」ってのが自主規制団体なんで、国が直で規制したら
    あんなゆるいモザイクやグロ規制では済まなくなるからな。
    強いて言うならCEROの正常化を訴えなさいよ。自主規制団体自体は大事やで

  5. 海外版を海外垢で買ったら日本語入ってるかしら?それならSwitchで海外版買うんだけど

    このコメントへの返信(2)
  6. 海外と同時発売で5月末から出てたな
    IARCのレーティングで通してたはず

  7. 箱版にはあったって話とPS4版にはなかったって話は聞いたことがあるけど
    後から対応された可能性もあるから今どうなってるかはわからん
    箱版は自社パブ・他機種はオーイズミ経由だから権利的にそのままの可能性もあるかもしれん

  8. 海外垢って海外eShopでって事なら、その紹介ページに言語が載ってるから
    発売前頃、それ見ればいいっぽ
    でもシャンテは、and the Pirate’s以外、海外eShopのDL版に日本語ないね

タイトルとURLをコピーしました