小売「PS4はソフトが売れない…?なら、何故PS4にはソフトが出続けるの?マルチから外されないの?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2x1ombsK
> コメント欄ネタ
> 2020年08月02日 12:00
(中略)
> PS4はソフトが売れない云々・・・・
> ハッキリ言ってソフトの売上で売れてるか売れてないかの判断はメーカー様がすることです。
> 3万本しか売れてなくても予定販売本数を大きく上回り続編の製作が決定する物もあれば
> 10万本売れても製作費(広告費含む)がぜんぜん回収できてなくてメーカーとしては赤字・・
> これについてはメーカー様しか判らない事ですが・・・・
> まぁ・・・むかーしネタにしたこともありますがこの「販売指数」が
> ゲームのリリースに大きな影響を与えます。
> もしPS4でゲームが売れていないなら
> なぜPS5が発表されているのにPS4のリリースが続くのでしょう?
> なぜマルチタイトルでPS4が外れないのでしょう?
> ユーザーとして一番大事なのはゲームの売上ではなく、
> 持っているハードで遊びたいゲームがリリースされるか?じゃないでしょうか?

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhQk8gMe0
>>1
売れないから日本人向けの和ゲーが減って
海外スタジオ製作の洋ゲーマルチばっかになってんじゃんw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwXwmy0dH
>>14
PSから消えたサード和ゲーはどこに行ったの?
スイッチには全く行ってないようだが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvcBRkUI0
>>19
いやパワプロとか生き残ってるのはSwitchにいるぞ
そもそも大半がPSで死んでしまった

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8FgNERsd
お前のとこの常連設定の奴らもいつも売り上げ売り上げ言ってるがな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDIWi6Nu0

「ユーザーが一番期にすべきは遊びたいゲームがリリースされるか?じゃないでしょうか」

つまり、PS4はソフトが売れない!と言われて気になっちゃうお前はユーザーじゃないってことね、OK!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W10Nprpk0
売れると思って開発した時から販売する時まで3~5年経っていて、ソフト会社もこんなはずじゃなかったのにと思ってるぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKnWbKdA0
んな事いったらDL版だけどたいていマルチソフトは箱1でも出てるじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h91hf75XM
売れないから順調に会社もソフトも減ってるだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoRBcZdI0
独占だったソフトがどんどんマルチ化してるのは一体
ファーストすらマルチ化って

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2x1ombsK

PSへの煽り、そんなに酷いか?

> 2. だめお
> 2020年08月02日 12:33
> ID:0tctcrhT0
> 最近PSへの煽りがひときわひどくなった気がしますねw
> (心当たりを挙げるとどこぞのサイトみたいな暴言合戦になるから言いませんがw)
> 煽りがキツイというのは、逆にそのハードやタイトルへの期待が大きい証だと思っています。
> 期待されるハードやタイトルで大勢の人が期待するからこそ、
> それにケチをつけて貶したい「ネガキャン屋」が群がるのでしょう。
> その意味ではPS4や5へのネガキャン・煽りはまさに期待値の裏返しと言えるのではないでしょうか?
> (個人的には早くPS5とXSXのマルチ比較・・・コエテクやEAのPVが見たいですw)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y56N6+4A0
>>9
スイッチの時にさんざん煽ってたんだぜ>だめお

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPzcyv6ua
>>9
なるほど、だからpsのソフトへのネガキャンってあまり見当たらなくて
逆にスイッチへのネガキャンは年がら年中乱立してるわけねw
だーれもpsには期待してないのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h91hf75XM
AAA路線はリスク高すぎで死んだも同然
多少インディーがマシなぐらいでソフト会社は潤ってないな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPcxjLfE0

つーか、こんな程度の知能しかないからソニー信者なんだろう
PS5が発表されてもPS4でリリースされるとかあたりめーだろw

ソニーのビジネスモデルがそうなってるからだもんな
逆に言うとPS5がコケると支えてるPS4が終わったときに収益が急激に悪化する
PS2とPS3の関係がまさにそれだった

ソフトメーカーだって0スタートのハードのためだけにソフトなんていきなり作ってられない
そしてサードはPS3で痛い目にあったね
半分は逃げ出したけど、忖度の証は残った

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8Om4pbd0
PS5が発表されてるのに国内サードからろくにタイトル発表が無い方を心配したら?
こんなに静かなローンチ無いぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2x1ombsK
まあ、日本じゃ売れんだろうなPS5は。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2x1ombsK

開き直ったぞ。

> 18. なりぞう
> 2020年08月02日 17:36
> ID:.wAaMTwE0
> >>16. 様
> お!ファミコンプラザさんネタにしてたんですねw
> そですね、当時はこんな感じです、現在は・・・
> まぁ、ぶっちゃけるとパーツ補填が多いですね。
> パーツと言ってもこの記事の当時よりは価値のある物になってますよw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uopePyLe0
特殊契約(拘束力の強い)なんだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZyI3SXQ0
カルトは意味不明な事いうの得意だなー

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2x1ombsK

風物詩だろ。

> 12. どぶさらい
> 2020年08月02日 15:09
> ID:h8p.1SO00
> こういう事実無根の妄言(風物誌)が散見されるようになると、
> よりいっそうそのハード・プラットフォームの成功が予想されて微笑ましくも思えますね。
> どぶのヘドロがコプコプと臭ぇことw
> どぶキッズ頑張れ~w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNWyUbVIa

Q 4%のゲームが何故売れないか?
A 買う人がいないからです

岡山アーじゃないコーじゃない
爆笑wwww

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfXhxYyo0
言わなかったどころかVitaでの開発推奨してた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUhjobiO0
日本の小売店で売れてないだけだからな。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leRZJzJE0
こんなこと言ってる割にはやたらとサードが売れないみたいなこと言ってるな
てかマルチの前に次出るかどうかもわからんタイトル増えてるだろうに

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCc/wIm6M
開発に2年程度期間が必要だから2年前の基準で考えたほうがいいぞ 頭ハピネスで先が見えないにしてもだ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCb/N/Vp0
売れないのとマルチとか別の話じゃん
50超えたおっさんがこんな考えしてるのか

 

引用元

コメント

  1. ソフトどころかハードも売れてないが
    1%w

  2. なんか根っこの部分を理解してない感じだな

    このコメントへの返信(1)
  3. 理解してないんじゃなくて理解したくないんじゃね

  4. PS2〜PS3時代にやらかして軒並みコンテンツ終わらせたよな和サード。
    バンナムとスクエニがその代名詞になるレベルで。

  5. 売れないからってマルチ外したらさらに売れなくなるだけじゃん
    もうサードは死ぬ気なんだって、どうやってここから持ち直す気なんだよw

  6. 審査進めてもらえないのにPC含む他プラットフォームに移りも出来ない「約束」もあるしね

    まぁ大半は「スイッチハサードガーハブガー」へのカウンターだろうけど
    言い返されて悔しいなら最初から黙っとけ

  7. まず毎週の週販ランキングを見ることから始めようか

  8. PS4買ってるのがおっさんばっかだからね
    昔に流行った大作の新作やリメイク以外は一切売れない

  9. 売れないってことはユーザーの望む物がリリースされてないってこと
    5歳児でも理解できると思います

  10. 対馬はかなり人気出たじゃない どこも売り切れだしハードのせいじゃないでしょうよ
    自分は買いそびれた(涙)

    このコメントへの返信(3)
  11. この論調を繰り広げていいのは日本の箱ユーザーだけ

  12. これが真のPSおじさんか・・・!!

  13. かなり人気ってのがどの程度なのか知らんが(セールス的にはルイージマンション3の半分以下、リングフィットの1/4程度の人気くらいか?)とりあえず売り切れなのはきっとハードのせいだな
    新作がすぐ売れなくなって在庫の処分の為に大幅に値下げせざるを得なくなるのが下り最速たる異名を持つPSのゲームの特徴なので、何らかの政治的理由等が絡まなければどこの小売りも入荷には慎重になるのは当然の論理だろう
    特に発売前にユーザー?が持ち上げているゲームほどリスクは高い

  14. 買いそびれた?なんでDLで買わないんですか?

  15. スイッチやらスマホやらワインやら他の分野で儲けた分をPSWにオナニーで注いでるだけ
    なおそのオナニーに巻き込まれて迷惑してる小売等の意見は封殺

  16. 先ずは週販っていう子供でも分かる現実を直視してからあらためて考えような

  17. 相変わらずPS優位発言は針の筵なんですね

  18. 非ゲーマーの一般人が今のプレステのタイトルをどれだけ知ってるかね?出てきてFFくらいじゃないの?
    そういうニッチな存在になったことの自覚が足りなさすぎる
    不相応にメインストリームを気取る痛いところがPC勢箱勢との違い

  19. だからさ、
    その 「かなり人気出た」 の認識で上限20万30万ってのが売れない市場だって話だろ。
    売れてない市場の中ではソコソコ売れた って云って大喜びしてるのが
    4%とか1%とかそういうやつだぞ?

  20. なぜってソニーが金出してるからだろ
    当たり前だ

  21. でも、ソフト売れて無いじゃん
    で完全論破できるんですけど

  22. センスが90後半~00年代で止まってるくりえいたぁにとって、
    同じセンスで止まってるPSオジサンが沢山いるPSだけが
    明らかにジリ貧の泥船状態でも最低限の数字は確保出来る唯一の場所だから降りれる訳が無い
    逆にそんなオジサン基準のセンスに同調する気も付き合う気も無い若い世代が集まる市場じゃ
    最低限の数字すら確保出来ない、だからいずれ沈む泥船と解っててもそれに乗り続けるしかない
    他に行く当てが無いし、下りた瞬間死ぬから

タイトルとURLをコピーしました