カプコン、売上更新 バイオ7は790万でバイオ単体でトップに。モンハンWは1610万

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx5Uc24t0

タイトルセールス

モンスターハンターシリーズ:
モンスターハンターワールド-16.1M + 400K
モンスターハンターワールド:アイスボーン-5.8M + 600K
モンスターハンタージェネレーション:アルティメット-3.7M+ 100K

バイオハザードシリーズ:
バイオハザード7-7.9M + 400K
バイオハザード5- 7.7M + 100K
バイオハザード6-7.6M + 100K
バイオハザード2:リメイク-7.2M + 600K
バイオハザード(PS3 / DL)-2.8M + 200K
バイオハザード3:リメイク-2.7M*新規リスト*
バイオハザード0 HD -2.6M + 100K
バイオハザード6(PS4 / X1)-2.2M + 200K
バイオハザード4(PS4 / X1)-1.9M + 200K
バイオハザード5(PS4 / X1)-1.8M + 100K
バイオハザード4 HD(PC )-120万+ 10万
バイオハザード4(360 / PS3)-120万*新しいリスト*

ストリートファイター:
ストリートファイターV-4.7M + 200K
ストリートファイター30周年記念コレクション-1.4M + 200K

デビルメイクライ:
デビルメイクライ5-3.7M + 200K
DmC:デビルメイクライ-2.5M + 100K
DmC:デビルメイクライDE-1.1M *新規リスト*

デッドライジング
デッドライジング3-2.8M + 100K
デッドライジング(PS4 / X1 / PC)-1.1M *新規リスト*
デッドライジング4-1.1M + 100K

その他
Marvel vs. Capcom:Infinite-1.5M + 100K
Ultimate Marvel vs. Capcom 3(PS4 / X1 / PC) -1M * New Listing *
Okami HD-1.4M + 200K
Strider(PS4 / X1 / 360 / PS3 / PC)- 1M *新しいリスト*
Dragon’s Dogma:Dark Arisen(PS4 / X1 / DL)-1.2M + 200K
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx5Uc24t0
Franchise Updates
Dragons Dogma – 5.3 Million +300K
Dead Rising – 14 Million +1M
Okami – 3.1 Million +100K
Monster Hunter – 64 Million +1M
Ace Attorny – 7.7 Million + 200K
Marvel Vs Capcom – 9.6 Million +200K
Resident Evil – 103 Million +5M
Street Fighter – 45 Million +1M

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx5Uc24t0
バイオハザードシリーズランキング(合計)
バイオハザード5-11.8M
バイオハザード4-10.2M
バイオハザード6-9.8M
バイオハザード7-7.9M
バイオハザード2リメイク-7.2M
バイオハザードクラシック(すべてのバージョン)-5.08M
バイオハザード2-4.96M
バイオハザードリメイク-4.15M
バイオハザード0-3.85M
バイオハザード3クラシック-3.5M
バイオハザード3リメイク- 2.7M
バイオハザードリベレーションズ2 – 2.6M
バイオハザードコードベロニカ(オリジナル&X) – 2.54M
バイオハザードオペレーション・ラクーンシティ- 2.5M
バイオハザード:黙示録- 2M
バイオハザードアウトブレイク- 1.45M
バイオハザード:アンブレラクロニクル-130万

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4wxI+50a
言うてもう定価いくらよって

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P3aTx8Y0
>>5
つってもこういうバックカタログの売上がカプコンの最高益に貢献してるんだし
中古で買われるより全然良いでしょ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:depVAQfaM
>>16
DL販売だから利率高いしね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9htRPGn9p
>>5
バイオ7は定価3000円、スチームではセールの度に半額の1500円だな
MHWは定価一緒、セールで2000円かな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:174rrIwqd
今PC版が伸びてんだっけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpSk/tTz0
ドグマってそんなに売れてたのか
終了したオン込みかな?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx5Uc24t0
>>8
伊津野はDMC5かドグマ2どっち開発してもOKって言われてたみたいだし
死んだIPではないんだよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiXhpsUU0
モンハンワールドゼルダbotw と同じぐらい凄いじゃん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBO9GZmnd
>>9
せやな
ゼルダの方が500万多いけど和サードということを加味すればゼルダと同じぐらい凄いってことにしたいな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwRHcA630
>>9
贔屓目に見てもそれは無いよ。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDkD+gVDa
なお利益はスクエニの半分

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa6eBjrw0
伸びが殆ど一緒なのはなんなん?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNK7OM3VM
>>11
数字にめっちゃ弱そう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GnMvqWo0
7面白いもんな
特にdlc付きならボリューム不足は感じない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02GDpGuw0
>>12
ホラーなのに全て拳で解決していく叔父さん好き

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecLqhM+oa
デッドライジング復活してくれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI9QonU/0
>>14
箱のオリジナル版は持ってたんだけど
1&2+ゾンビの生贄モードを某機の携帯モードでやりたい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpSk/tTz0
逆裁も123いろんな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LQwebZmp
ソシャゲ当てた所に勝てない負け組っていうねw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffKvsysw0
ドラゴンズドグマはCSでも定期的に2000円くらいに値下げされてるからジワジワ売れてんじゃないか
やっぱセールって大事なんだな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qeiEXaI0
伊津野のチームの新作はドグマ2なのか
プラグマタ作ってるのが伊津野チームかもしれんけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4eUvDO/0
うわあーさすが『世界ランク』で任天堂より上なだけあるなー(笑)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6+F+Zl0M
任天堂を切り捨て御免したおかげでカプコンの絶好調が止まらないな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKw/1Svia
カプコン今期も絶好調!(※利益はスクエニの半分ぽっちw)

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWAqr4BMp
正直売上の割に利益がショボいのはやっぱり投げ売りしてるからだよね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlpN1wxu0
>>30
デジタル販売の強みでもあり、弱みでもある
安い旧作が売れ続けると新作も安くなるまで待たれやすいからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyvWHufk0
ソシャゲとの違いは運営コストが0なところだよなぁ
開発さえ終わってしまえばあとはDL版が延々利益を生んでくれるっていう
理想を言えばここにソシャゲで利益上げていればいれば文句なしなんだろうけど、カプコンはホントソシャゲを作る才能皆無だから仕方ない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CErWGrJ+0
利益煽りの行きつくところはソシャゲ以外不要だけどそれでもいいん?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKw/1Svia

売れた!さすがカプコン!日本のゲーム業界を引っ張る次世代のリーダー!

※利益ベースではスクエニの半分w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNkmhJqI0
後から評価されて売れるだろうと思ってたが3年くらいしても勢いがあるな
ここじゃ何故か終わったシリーズみたいに言われてるけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa6eBjrw0
古いソフトでも伸びが安定してるのはセールだからか、薄利で数字伸ばしてんのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaclW7ON0
見るたびにバイオ5と6ってそんな売れたんかよって思う

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UNIC+sI0
ドグマ2結構望んでる人多いと思うんだけど、日本だけなのかな?
是非作って欲しいんだけど
CAPCOMってオープンワールドのナレッジあんま無いから、上が許さないのかな?
開発費めっちゃかかるし

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vx5Uc24t0
>>47
ネトフリでドラマ化されるくらいには海外で人気だぞ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCb+5iJoa
カプコンの全く利益にならないけど大量に売れましたってどうやったら出来るんだろ
次から出すタイトルは1000万本以上じゃないと大赤字になるんじゃねカプコン大丈夫か
バイオも落ちぶれたな

 

引用元

コメント

  1. 安売りしてるモンワーと安売りしてないブレワイを比べるとかアホかな?

    このコメントへの返信(1)
  2. リピートだから元手がかかる訳でも無いしカプコンの戦略としてはこれでいいんじゃないの?
    そりゃ高値で売れ続けるのが理想だけど今のカプコンにそんなタイトルは無いしさ

  3. 販売数は伸びてるけど、カプコンゲーは投げ売り待ちしたほうがお得っていう印象強めてるだけの様な・・

  4. 今はいいかもしれないが長期的にみると間違いなく良くないからね

    このコメントへの返信(1)
  5. Switchにモンハンとバイオの新作出てないだけでソニーファンボーイに持ち上げられてるえれてる会社ってイメージしかないw

  6. それは売れ続ける人気タイトルを持ってるところだけが取れる戦術だよ
    カプコンにしても売れないソフトを抱えたまま即死するよりはマシだからね

    このコメントへの返信(1)
  7. 本スレ>>27
    「任天堂を切り捨て御免したおかげでカプコンの絶好調が止まらないな」
    ちなみに任天堂を切り捨ててたらどうなってたか…
    バイオ>4によるゲーム性の変化やリベも同じ要素でシリーズの変革に成功
    モンハン>水中や乗り・狩技・スタイル・ニャンターなど独自要素てんこ盛り。ワールドにも多少取り込まれたもの有り
    不思議だよねぇ、低性能機の方が新要素マシマシってさ

    このコメントへの返信(1)
  8. 既存の主力IPの寿命もマッハで削ってるんですがw

    このコメントへの返信(1)
  9. 主力IPの寿命なんてとっくに尽きてるだろ

  10. 不思議でも何でもない
    低性能機のほうが開発に手間も金もかからないからな
    しかもMHW開発時に流用できるデータが少なくなく一から作り直しになってるし
    開発自ら今後10年使える土台を作ったって言うほどだからな

    このコメントへの返信(2)
  11. Wikipedia見てこいバイオ7はスイッチにもあるぞ

  12. 性能低いほうが開発の手間がかかるとか言ってたのはなかったことになったのか。

    このコメントへの返信(1)
  13. バイオも何気に値下がり早いんだよなぁ
    グロテスクバージョンはそこまでだけど、通常版はかなり早い

  14. ガチャゲーで儲けまくってるスクエニの半分なのはしゃーないやろ
    すくえには日本の恥だから倒産しろ

  15. だったら高性能機で開発するメリットないじゃん

    このコメントへの返信(2)
  16. そんな馬鹿なこと言ってた奴がいるのか
    俺は低性能機のほうが手間がかからないと思ってるよ
    君と一緒だね

    このコメントへの返信(1)
  17. 低性能機の方が糞グラだから
    の一言で理由付けできるよ

    このコメントへの返信(2)
  18. 1.5億台+pcで出してて、さらに生産出荷にバンドルフリプ廉価版、完全版投げ売り値下げと尽くしてるから

    安売りしてないどころの問題じゃないんだよなぁ…

  19. 圧縮技術も最適化技術もないからオーバースペックで誤魔化すのに性能は必要だよ。PSに傾倒してるサードは大したグラでなくても無駄に容量でかいものばかりだったりするし。

  20. ソフト資産って何気に重要な収入源だったりするからなぁ。
    PC/XBOXなら今後も継続して売り続ける事ができる。
    後方互換の怪しいアレ()はともかくとしてw

  21. 新型機で一番性能アピールする部分がグラフィックなのに
    ゲーム機開発者って知的障○者の集まりなのかい?

    このコメントへの返信(1)
  22. そうやって話を飛躍するところだぞ

    このコメントへの返信(1)
  23. でも新しいゲーム機、高性能なゲーム機に一番期待することって
    グラフィックが奇麗なことじゃん?
    いまさら初代PSやサターンの3Dゲーとかやりたくないでしょ

    このコメントへの返信(2)
  24. チー牛、もうい休め!
    おまえみたいな腐った牛乳は世の中と関わっちゃいかん!

  25. 面白ければ過去機種でもやるが
    というかグラフィックの良さはもはや頭打ちだし
    それを売りにしてたソフトの末路見てると期待は出来ないな

  26. グラフィックなんてゲームエンジンに依存してるだけじゃん。
    最新のゲーム機だからグラフィックが綺麗になる訳じゃない。
    てかグラフィック至上主義が開発費の増大につながってるだろ。

  27. アイスボーンとスト5でIP寿命も削ってる気がする
    手抜きかつ最弱武器ランスだけを潰す狩る意味なしベリオとか今更なんでだしてんだよ

  28. 馬鹿な事どころかゲハじゃ基本じゃないか
    だからセットで「(だから)低性能のSwitchにはサードはゲームを出さないw」と言ってるんだから

タイトルとURLをコピーしました