ソニー「車って結構かんたんに作れるものだとわかった。自動車業界に参入するかも」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/G4WTbs0

一方でソニーは、トヨタ自動車系の車載部品大手デンソーに画像センサーが採用されるなど車載部品メーカーとしての地歩も固めつつある。トヨタの高級ブランド「レクサス」のセダン「LS」などに既に搭載されているのだ。

こうした実績もあってか、VISION-Sの開発責任者の川西泉執行役員は「車を作ることに、それほど『難しい』という印象はなかった」と強調。年度内に公道試験を行うとしており、市販についても「よりよいユーザー体験を追求するのがソニーの使命であり、可能性はゼロではない」と明言した。

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPVCBZnEM
>>1
折り畳める電動の原付きでも作れば売れそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB+sx9TJ0
ソニータイマー発動で事故多発しそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dX+JLRlF0
ソニーに命預けられますか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n2azolD0
>>4
損保で既に多くの人が預けちゃってる現実。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIQciPNB0
>>8
保険に預けてるのは命じゃねーよ

 

198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3G4nD6Pbp
>>8
ソニー製の車だと保険料高くなるまでがソニークオリティ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uUR5lks0
サクラで売るクルマとか怖すぎだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCeniray0
気づいてしまったか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQrU8QZK0
電気自動車オンリーなら上手いことやりそうな気はするな
電化製品はトップクラスだし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eK0yZDB0
作る事は出来ても販売やサポートは難しいだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbAXVUcIM
ソニータイマー車とかぜってー乗りたくねぇw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFAdVOk0d
ソニー損保はクルマ屋が関わりたくない保険会社筆頭

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5ioMN4dM
>>12
激安で大人気だよ

 

202: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bofC/AuH0
>>63
だから車屋が関わりたくないのでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmLccGOrM

動くだけなら簡単
けど、安全のために品質を保証するのが難しい
バグ満載で隠蔽体質のソニーには向かないと思うけど
とんでもない規模のリコールが発生しそう

と思ったけど売れないから問題ないか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qii0n3rx0
こえーよ
ソニータイマー発動でも保険は渋るんだろうなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXa2S3Fg0
ソニーが参入したジャンルは100パー対立煽りの工作が行われるという事実

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qii0n3rx0
>>16
トヨタ相手に是非やって欲しいね
経団連同士で醜くな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMSfe3vm0
誰が乗るの?俺は絶対いやだぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GINpoN0a
ゲェ~ソニー品が車に!?
絶対壊れるぞ新車はやめとけ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pOEzb9Nr
ソニータイマーついてそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AslSuZO70
電気自動車は膨大なノウハウなく作れるからトヨタもソニーじゃなくてアジアの新興勢力に食われるだろうね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cW/gGYV40
EVは参入しやすいとは言うけど
ソニーが新興国メーカーみたいなこと言い出してて笑う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pqj1gFIa0
昔うちならパチンコ台安く出来るとか言ってたような気がする
メーカーから反発されたのかおじゃんになったが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCSvuBG50
OEM車ならそりゃ簡単

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOe0edrVM
後部座席にPS5標準装備
これで台数稼げる

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxDBeSvi0
>>29
PS5をカーナビにしようぜ

 

169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezYSciR70
>>163
車内は駐車中とかくっそ暑くなるから無理やで

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRPG8umnd
車会社になるには結構ハードル高くて光岡とかそれで年間99台しか造らないけどソニーくらいの資本力あるなら参入出来そう
家電屋で売るわけにはいかないから販路一から作る必要あるけど
三菱か日産買い取って販路乗っ取ればいいかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmLccGOrM
うろ覚えだけど
ソニーもカーナビやらカーオーディオやら出してた記憶がある
その辺りを標準装備にすれば多少のシナジーはある…のか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbqF8z8Z0
ソニータイマー保険も付けて売り出そう
一定期間を過ぎると保険料爆上がり

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWHRSPUD0
PSNメンテナンス中のため、
目的地を検索できませんでした。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9vkLhvd0
テスラみたいになりたいんだろな
ソニーは常に誰かが成功した後に後追いで参入しようとするなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGDhMZzd0
>>36
そら金融屋だもの。金で買えるものは買って
成果が出りゃソニーの名で大々的に売って、成果が出なけりゃ技術だけセーブして人はポイ捨てる

 

引用元

コメント

  1. 自動運転の画像処理AIセンサーは全部NVIDIAに取られたけど
    自動運転レベル2までの低性能品ならソニーにも入る余地あるんだな

  2. ハードは今どき簡単に作れる
    しかしテストドライバーは簡単には作れないので車の乗り味はクソになる
    テスラが直面している問題もこれ

  3. 中国のテンセントですら、これから電気自動車で参入目指してるところは全個体電池が出てくる前提で、日立造船やら京セラやらマクセルやらその手のメーカーと提携しようと動いてるけど、PS5ですら機能の権利使用料ケチるソニーじゃ変な電池使って寿命短そうで嫌だなあ。
    トヨタは自前技術で全個体電池研究してるし、まあ参入してもクォリティじゃ日本車メーカーに太刀打ちできず、安さでも中国やインドメーカーに勝てず、電気自動車ブランドでもテスラに勝てないのは目に見えてる。

  4. まだ死にたくないので危険物を公道で走らせないで貰えると助かるんだが

    このコメントへの返信(1)
  5. PCから撤退して携帯からも撤退寸前の企業が車作れるって言われてもお笑いなんだが

  6. 拉致監禁御用達のソニーカー

  7. まずはグランツーリスモで爆走させてソニー信者を洗脳してから

    このコメントへの返信(1)
  8. エンジンじゃなくモーターならそうだね。

  9. ソニー崩壊のきっかけになりそうだな
    彼らが普段散々でネガキャンで使ってる言葉にリコールってのがあるけど
    それが最も直撃しやすい産業だからな

  10. 乗ってるやつがヤベーだけのプリウスと作るものがヤベーソニーを一緒にするのはNG

    このコメントへの返信(1)
  11. プリウスは単にたくさん走ってるからだけどな
    保険料率を見れば誰にでも分かる話

  12. 山鬱さんの秘伝のタレ挙動を実車に実装するのかよw

  13. 今度は自動車業界荒らす気か?
    生活必需品だからいつもの業界オワコン連呼は通用しないぞ

  14. つーか車業界はマジで他社が他社をぶち殺しに行くような修羅の世界なのに

    このコメントへの返信(1)
  15. 下請けが絶対に酷い目に遭いそう…

  16. 公道を走らないでいただきたい

  17. テロじゃんこれ

  18. やってみたらええやない
    やっちゃえ、ソニー!戦犯も明らかやから
    うまい事いかんやろうけど、そうだったとして押し付けて切ればいいんや

タイトルとURLをコピーしました