【悲報】PS5がまだ価格を発表しない件wwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxs+F9tV0
まーだ稟議おりないんですかねぇ?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wh+Pr8I7a
399$と499$とか面白くも何ともないんで299$で会社潰す覚悟で頑張ってほしいですね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwYgWPfa0
もう4万円以下にするしかないのにね
頑張って3万円くらいにする可能性でもあるのだろうか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0Cjn2o+0
PS5は$599と$549だぞ
今発表したら地獄を見るからほとぼりが冷めるまで待つ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzMU2S1RF
>>5
無理のない値段ならそのくらいかもなぁ
でもこんなのにしたらXSXが499で刺してきそうwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg88RDJF0
さーて、空白の何日間で価格出すかな
結局、予想通り箱が先に出すことにはなったが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4G6/+7t0
600ドルダヨーン

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqhD4QYya
もしかして今年発売するかも微妙なレベルか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJX5P2iu0
>>8
もうメディアはSIEに忖度しないで日本の発売は来年って言ってる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wh+Pr8I7a
去年出せれば勝ちだったのにな
まぁソノタランドだけで4000万台売れるから心配ないか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VT3Zl8Dsa
箱SSなんか眼中にないだろ
あくまで箱SXの価格をけん制して引っ張ってるとしか思えん
箱SXが$499ならPS5は$449($399)だろうそれだけの話

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnFiPQkp0
逆ザヤ禁止令出てるからもう値段で勝つのは不可能
ギリギリまで隠すか何か付加価値を探してる最中だわ

 

263: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBzu/08M00909
>>15
握手会とかどうだろう?
コジマ監督や名越や岡山とか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSTah6/lM
8月
箱がいつまでも発表しないから発表できねえ
9月
箱が発表しちゃったから発表できねえ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wu1o0e+1M
来いよPS5、値段なんか捨ててかかってこい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC8YXVT6r

これはヤバい
299ドルは想定外の水準でSIEパニック中だろう

プレステSIEの299ドルは禁止されている逆ザヤであってその水準には落とせない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5DriOOHM
なんで4tflopsのハードと同じ価格にしなきゃならないんだよw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4miJODMa
>>21
下手したらPS5はXSS以下の性能だけどねw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP5KNqIh0
このリークは空白の15分みたいなドラマを生んでるのかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U46hXOp30
なんかサプライズあって7,8万というくらいじゃねえの
だからいま日本の政治みてみろよガキの使い見たいやん、一国の総理がやっと利益誘導して叩かれるわけだろ、国内経済の衰退は働いてても見えるよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U46hXOp30
今のあのー自動車産業がそうやねんダミーでもつけないと仕事造れないんだよな
スチームコントローラーもあれパート雇って作ったんかなーおもったらあれ自動のらいんから設計してつくるときだけライン組み立ててほとんど自動でつくってんねんあれ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI+BO5Ag0

PS5は赤字で血を流すことできねぇからキツいわな

もし1台だけ8万とかしたらどうなるかってのは興味ある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqfQaKo+0
ディスクレスは299ドル以下じゃないとな。
何のための後出しジャンケンだ!

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvGcJ09D0
SONYのロゴがあれば10万円でも売れるだろ
そういう信者を育ててきたんだから
ソニーのiPhone探す人みたいに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncdV+F+s0
もう9月なのに本気で今年出すつもりあるのかね
いつぞやの空白の十何分だかが相当なトラウマなのかね
別に大々的なイベントで発表しなきゃいけない必要性はないんだけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAoyn4560
このまま発売まで発表しないのでは

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI9gm3tG0
SIE「もう今年PS5発売するのやめるかw」

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4miJODMa

いいこと思いついた!

PS5ディスクレス 298(数量限定)
PS5 599

このドライブ原価差額なにそれ?の超価格差作戦でいこう!どうですかねソニーさんwww

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT6iiwbp0
BDドライブ無しのPS5、299$で出せや

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lt27+Cd0
>>42
3万以上の差額ならそっち買うわ
どうせバイオしかやらんし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4f/XB3gVd
今回PS5はストレージの容量で値段のメリハリつけられないから辛いな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4miJODMa
>>43
ディスクの有無だけの違いにしちゃったの大失敗だねぇ

 

278: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ04q8cvM0909
>>43
まだ7GB/sSSDバンドルしてSSD2.87TBで
10万円というの安すぎたかもモデルが売れるぞ
競合は1TB+1TBが上限なので追いつけない
メモリカード二枚目とかダサいし

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7noSWXSA0
7万円までなら予約する

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIk5lKgQa
>>49
日本じゃいくら徳を積んでも予約することすら拒否られてるでしょ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtQ5B7Cz0
確かにPS5はディスクの有無しか違いがないから、箱SS並に大きく価格を下げられない
せいぜい5,000円差だろう
価格競争じゃ勝ち目が無いな

 

引用元

コメント

  1. 最低5万は覚悟しておけ
    日本だからな

  2. 箱1Sの場合、UHDBD有無の価格差は$50だからねぇ。
    下手に価格差付けると炎上すんぞ?w

  3. XSSのスペックの詳細が公式から発表されてCPUとSSD以外がXSXやPS5の半分以下のスペックしかないって発表されたのに
    未だにXSSはPS5より上とかおかしな書き込みしてるバカがスレにはいるんだな

    このコメントへの返信(3)
  4. Xbox SXを買うくらいなら1万払ってPS5買うわーくらいのポジション狙ってくるだろうな。

    このコメントへの返信(1)
  5. Series XとPS5は並べるもんじゃねえよ

  6. 何でPS5のような劣化品に高い金を払うんだ?

    このコメントへの返信(1)
  7. ごめん、ssの間違いだ。
    廉価版のss買うくらいならsx買うし、
    sxとps5で悩むなら安い方に流れるかなぁ。という意図。

    このコメントへの返信(3)
  8. 逆鞘禁止令がある以上、詰んだも同然だろ。SSがアホみたいに安いのもあるし。

  9. コメント元の価格って初期のPS4と同等やぞ
    そんな価格で出る訳ないでしょう
    今回逆ザヤできないんだし

    それに構想こそ全然違うけどswitch liteのようにそこまで求めてない、安く手軽な物が欲しいって需要は少なからず存在するだろう
    俺はxssの方に興味があるよ

    このコメントへの返信(1)
  10. 今回逆ザヤできないの?
    PSplusがあるからPS4のときよりも逆ザヤしやすいと思ったんだけど違うのか。

    このコメントへの返信(2)
  11. > 箱SSなんか眼中にないだろ
    PROが売れない時点でそのゲームさえできれば、一番の選択理由は値段なんだよ。
    ほぼマルチな上にファースト弱いSIEじゃPS選ぶ理由も弱い。

  12. SXとSSは住み分けだぞ
    4Kで楽しむならSXを選ぶべきだけど
    2KやWQHD環境でしか遊ばない人のために余剰スペックを削ってるのがSS
    ファンボーイが「SSに足を引っ張られるから箱はダメ」みたいな頭の悪いことを言ってるけど
    その理屈はWQHD以下のユーザーを切り捨てろって言ってるだけに過ぎないんよ

    このコメントへの返信(2)
  13. XSSでさえハードでレイトレ持ってる。昨日の動画で確認できる
    TF低めだけど低いなりでレイトレ使うっててもあるし120fpsも対応してる。
    多分一般的にはXSSで十分なのよ。
    そこでこの値段は、どう考えても魅力でしょ

    このコメントへの返信(1)
  14. レイバーデー明けでMSはきっちり公表してきたのに、
    ソニーは完全にタイミングを失ったな

  15. 今のSIEができた理由はなんですか?
    SCEがPS3とpspで大負債抱えて2回も会社潰したからアメリカが念願のゲーム部門獲得できたのに、その一番の原因である逆鞘をしろと?
    ただでさえ広告費で本社に負担かけてるSIEがその上で逆鞘、要するに赤字でハードださせてください?ソニーがそんな事SIEに許可出すと?ユーザーが安く欲しいから、MSなんですか勝ちたいからって理論だけで逆鞘唱えるのは勝手だが、現状見ろと言いたいし会社ってもんを考えろと言いたい。
    実際に禁止令出てる出てない云々以前の話。逆鞘は伝家の宝刀では無い

  16. 自称倍以上あるps5のスペックでxssより快適じゃない4kな時点でな
    上なのは4kに対応してるかどうかくらいなもんでほとんどの人間は60fps出ればまず気にしない部分だろ

  17. XSSが足を引っ張るなら、PCのゲームは全部設定の最低に固定なんだけど、PCでゲームした事ないんだろうね。
    Switchテーブルモードに足引っ張られて云々〜って論理唱えてるライトユーザーと一緒。無知

    このコメントへの返信(1)
  18. ps4と違ってカスタムSSDやコストカットし辛い(とされてる)古いパーツを使ってるからこれ以上下げるのは難しい
    SCEが潰れたんで逆ザヤしていくスタイルはSIE自ら否定した

    ps3の時よりはマシはマシだろうけど、今のps4proより上なものをそれ以下でってのは難しいよ

  19. ホントにXSSのレイトレがまともに機能すると思ってるのか
    レイトレって先行してるnvidiaのRTX系のグラボでもfps半減するくらいにGPUリソース持っていく代物やのに4テラフロップって1060くらいのスペックで次世代ソフトがレイトレできて1440pや120fps出ると思ってるのか

    スペック的に次世代AAAソフトはレイトレ出来ず1080p、インディのグラフィックがしょぼい奴でレイトレで2Dアクションで120fps可能とかのオチになるだけやぞ

    このコメントへの返信(2)
  20. ・箱と同額かそれ以下で出す
    これは難しいとされてる、価格勝負に自信があるならソニーの事だし喜んで先手取ってたというかps1、2、4がそうだった

    ・箱以上で出す
    XSSがある以上これ以上差がつくのは厳しい
    ps4と箱は発売時期、値段、スペックで先手を取ったからこそps4に軍配は上がったけど
    多くのユーザーは200ドル以上のために金を払う事はない

    逆ザヤするなら話は別だけど、流石に今のソニーにそこまでゲームに賭ける必要はないからね
    ps3の時とは違うんだよ

  21. 本来はそういう予定だったんだろうけどXSXがかなり安く、今まで発表されたPS5のスペックだとそのポジに入れないのがね・・・
    日本じゃXSXより高くても売れるかもだけど、北米はヤバイだろうね
    価格だけじゃなくサービスの方に差がありすぎる

  22. 住み分け考えるほど箱のシェアがあるのかというと疑問だけど、ゲームパスを軸にwindows とXbox全部をMSのゲームのシェアにしようと考えるなら分からないこともないな。
    PSとは違って、MSにとってCS機自体がもう母艦じゃないわけね。

    このコメントへの返信(1)
  23. 本当にXSSが足引っ張るのかは4テラフロップでPS5のメモリ速度半分以下のXSSを基準に作られる次世代Xbox専用ソフトとPS5の10テラフロップを基準に作られるPS5専用ソフトのグラフィックの差でわかるやろ

    XSSがなければXSXの12テラフロップ基準で専用ソフト作れてPS5にマウントとれたのになんで出してしまったのか
    結局12テラフロップをXSS基準ソフトの解像度とかの向上にしか使えない結果になっちゃったね

    このコメントへの返信(3)
  24. 「PCでゲームした事ないんだろうね」
    これが何を言いたいのか分かってないだろお前

    このコメントへの返信(1)
  25. XSSは4テラフロップで「2Kのグラフィック」を出すためのハードで
    XSXは12テラフロップで「4Kのグラフィック」を出すためのハードなんだけど
    その理屈だとPS5は4Kのグラを出すのをあきらめたと言う事でいいの?

  26. 売る気あるのかふざけるな!!!

  27. 後出し決めてただろうしこうなることはそうていしてはいただろう
    想定してた最悪になっただろうけど

  28. 日本だけを相手にしているわけでは無いでしょ。
    本命は北米だから、むしろ日本の市場としては、安さから手にとってもらって、xboxシリーズを知ってもらう起点にできるかもしれないし。

  29. 逆ザヤしない →高くて普及しない (ハードが売れないからソフトも売れない)
    少し逆ザヤする→インパクトもなく特定の人しか買わない (日本で言えば3%市場)
    逆ザヤする  →債務超過 (インパクトは一番ある)

    このコメントへの返信(1)
  30. その為のMLだろ?残念ながらPSには無いがな。

  31. Xbox Series X”と“Xbox Series S”は同じ開発環境、ツール、機能を共有して開発者に提供してるんだは。
    この意味が分かる?

  32. 何言ってる?ギアーズ5は120fps出してる動画あるよね?
    んでクライシスのリマスターなんて今世代機で1080p部分レイトレしてるけど。

    このコメントへの返信(1)
  33. いやいやPCでいう最低動作環境がXbox専用ソフトの場合4テラのXSSやけど、PS5専用ソフトはPCでいう最低動作環境が10テラのPS5で作られるから
    PS5専用ソフトとXbox専用ソフトだと解像度以前のポリゴン数とかのグラフィックに相当差が出るやろって言ってるやけど
    携帯モードを考慮しないといけないswich専用ソフトとPS4専用ソフトでグラフィックに差が出るのと同じようなもんやぞ

    このコメントへの返信(2)
  34. Xbox Series S動作のレイトレーシングウォッチドックレギオンを見てこい。

    このコメントへの返信(1)
  35. ギアーズ5が次世代ソフト?どこ時空からきたの?
    しかもギアーズ5はXSX上で動かしたと仮定される動画やろこれはXSSの話やで
    それに縦マルチで延期した新作ヘイローがXSXではなくPC上で動かしてたのがわかった時点で新作ヘイロー以前に公開されたXSXの実機動画に信憑性はないやろ

    このコメントへの返信(1)
  36. ウォッチドックレギオンは縦マルチやんけ
    次世代専用ソフトの話してるのに
    それやったらコール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーのPS5実機で動かしてる動画見てきたらレイトレ無いRX5700のカスタムのはずのPS5でレイトレが実装されてるから

  37. こんな簡単な事も理解出来ないのか?
    1440p専用機には、4Kと同じ速度とメモリ量、TFLOPSは必要ない。
    Xbox Series SとXbox Series Xは同じ開発環境とツール、機能を共有している。

  38. めんどくさいからPSは早く撤退してほしい。

  39. Xbox Series Sで120fps出てただろ?あとレイトレ問題ないのは動画で証明済み。
    次世代AAA?もう色々とこから発表出てるじゃん。

  40. 最後わろたwww

  41. 発表してもしなくても地獄だけどぎりぎりまで伏せるだろう
    発表した時点でセルフネガキャンだからな
    負け戦
    スペック圧倒的に劣ってるだけならまだしもゲームパスに対抗するサービスもねえし
    MSと同じ路線でやりあうって時点で読めたオチなのにソニーやる気なさすぎ

  42. ゲームよりSIEのほうが面白いとかどういうこと?w

  43. 4KはフルHDの3倍性能が必要と言われてるから
    12tflopsのxsxと同じグラでフルHDをターゲットにするなら4tflopsで
    全く問題ない
    xssが足を引っ張るとかいう謎理論がほんとに草

    このコメントへの返信(1)
  44. あいつら何度言っても理解しないんだよな
    なりゆきのとこの自称識者()ですらそれだし

タイトルとURLをコピーしました