【朗報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciHtMqWrM

日本国内展開決定

Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/09/10/200910-xbox-series-x-and-xbox-series-s-launching-november-10/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxC4SwgZ0

Xbox Series S: 32,980円

流石に29,980は厳しかったか・・・
これだとXSX買ったほうがいいなぁ・・・

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciHtMqWrM
キタ━(゚∀゚)━!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YR9VKsy0
税抜き定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DB9OxIYr0
マジやんけ!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uv3K0ENnM
XSX安すぎる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pIxu9pLd
SX安いーーー!!!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yrHoVEI0
安すぎたかも

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtiGIu1c0
Sも同じにしてほしかったなぁ何でだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJbq2uEF0
>>13
ONEXを29980円で在庫処理するからじゃね。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pIxu9pLd

1万7千円差かぁ・・・

ソフト2本・・・

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyjLakde0

XSX 54978
XSS 36278
.18700

超絶劣化XSS買う馬鹿おる?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrI0mjHBp
XSXのお買い得感がより高まってるw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXVGFCU10
終戦

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vb3WvbW90
ありがとうありがとう!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3h2ZMrBp
予約開始日は金曜か
祭日よりマシなのか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:408TKcAS0
ひよったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ozx27THM0
55000は高いから妥協する奴はいるでしょX餅はXSXしか買わないけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCpYX/Td0
やっす
XSS買うわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swbzirkx0
PS5、45000円DISCレス29800円で日本国内は圧勝だな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36AlQgYh0
>>23
債務超過再び

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzkHqAHLM
>>23
吉田「逆ザヤはしません」

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLHj52/d
sの逆鞘ヤバいって話がマジっぽい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9KNjMcJH
日本だとS売れんな
お得感まるでない
まあだからってXが売れるとも思えんが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciHtMqWrM
Sの逆ざやがマジなら任天堂のテレビゲーム6と15みたいな売り方をイメージしてるのか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c63AIeIRd
なんかこう見るとXSS買うよりXSX買った方がいいな
299=100円換算から3000円くらいの違いしかないのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pcj5+pzJM
3万切るインパクトなかったら爆死確定じゃん
なぜここで妥協したし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4p2PY5Cdd

届かなくてもxb1x並なら大半はそれで良い

xb1x持ってる俺はsx買うが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksZ/zvU5a
これSXのが売れるんじゃねえか。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voxaaWPjp
>>35
じゃねえかっていうかそもそも日本で箱買う奴はXしか買わないって既に数字で出てるし
箱Sデジタル版はAmazonで数ヶ月で1.9万在庫処分されるくらいには人気なかった

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu3aJv/AM

日本で箱が54,978円(税込)
性能考えたら問題ないのかもしれんが
厳しすぎないか、、、?

箱Oneより間口狭くなってるじゃねえか、、、十万台売れるかどうかくらいじゃね?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9KNjMcJH
>>37
値段的にPS3の再来だなこりゃ
何でこんな高騰してんだCSで

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JlAz+260
>>37
PS5も税込み5万超えるから安心しろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SS7aPqnQ0
>>37
10万とか何夢みたいなこと言ってるんだ
累計5万すら行かないだろう

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrI0mjHBp
>>37
PS5はノーマルで39800円だしな

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSw389pZ0
>>37
世の中何もかも昔より値段挙がってんだからそれくらい我慢しろ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2c2YcuN0
>>37
所詮、次世代機スレでぶぅが振り回すために存在する叩き棒なんで

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EZ2+N0z0
性能差考えたらXSXの方が良いのかな

 

引用元

コメント

  1. KPD発狂してて草
    そしてPS5が39800とかSIE潰す気なのか?w

    • あいつらは優越感を得るためならSIEどころかSONYさえも潰せというほどだぞ

    • ファンボーイにまで死ねと宣告されるSIE。
      そりゃ日本捨てたくもなるわ。

      • 内々にはソニー本社からも死んでくれねぇかなとか言われてそうだけどね

  2. PS5のディスクレスモデルと違って
    XsSは2K環境用モデルと言う立ち位置があるわけだが
    ファミ通とかのSIE御用メディアはそのへんちゃんと伝えるのかなりゆきみたいに馬鹿を晒すのかどっちになるのか非常に興味深い

    • YouTuberには頑張ってちゃんと報告してもらいたいね

  3. さすがマイクロソフト
    NVIDIAとは違うな🤪

    • チー牛、ついに精神が破壊されてワケの判らないことを常に言い出すように・・・

      • XBOXSX 499ドル 日本円5万
        RTX3070 499ドル 日本円8万

        これがNVIDIAなんですよ
        理解できましたか?

        • お前がコンビニ弁当とキャベツひと玉を比べる馬鹿だってことは良く解った
          世間に迷惑をかけないように家に引きこもっててくれ

          • 何を怒ってるのか分からないけど
            マイクロソフトが素晴らしいと言う事を言ってるんだよ?

          • ハイテク製品をコンビニ弁当とキャベツで比べるのもにたようなもんやん。

        • そもそも1ドル100円換算は普通しないし…

      • チー牛煽りするやつって読解力ない人多すぎね?

  4. 4Kにこだわらなければゲーム的な実効性能ほぼ一緒やろ、XSXとXSSって。
    むしろ自分の環境に合わせて買えるし、XSS選ぶ人もおるやろ。

  5. グラボは代理店が値段つり上げてる定期

    • アスク税ってやつか

    • 毎度悪質な代理店に丸投げしてしまうグラボメーカーさんサイドにも責任がある

  6. ちゃんとおまえら買えよ

    • うむ
      無事に予約できる事を祈ってくれ

      • 25日一緒に頑張ろうぜー

      • 日本への分配数は少ないだろうからね
        自分も予約できるかどうか心配だわ

  7. DayOne特典あるといいなぁ

    • そういう素敵なものは期待できんだろ
      確実なのはDayOneアップデートがある事くらいだな

タイトルとURLをコピーしました