1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
ハードル上げすぎて発売されたらガッカリとかになりそうだが大丈夫なのか?
ラスアス2とかあるから不安だわ
ラスアス2とかあるから不安だわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bzogk9KSd0909
>>1
ラスアス2はハードル下がった状態で発売して更に落ちたから違うわ
ラスアス2はハードル下がった状態で発売して更に落ちたから違うわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ew/CdKbF00909
ゼルダって毎回がらっと変化させてきたし次も予想外のもんが出てきそうで楽しみだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLQBayW900909
上がってないだろ
それぐらい最初から期待されてる
それぐらい最初から期待されてる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7Ve9SDC00909
ほんとさらっと上げすぎだよな
ただのOWならまだしもブレワイの続編だぞ
ただのOWならまだしもブレワイの続編だぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dijTDZuhd0909
時オカで上がったハードルをムジュラはこなしてくれたし期待はしたい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
前作からマップの規模を数倍にする←密度が追い付かずスカスカになる
前作のマップをそのままに探索の自由度を更に上げる←前作と代わり映えなさすぎて叩かれる
叩かれる未来しか見えないけど大丈夫か?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6cBziRkp0909
>>6
初めから叩く事しか考えてない奴らの事なんか知るかっての
初めから叩く事しか考えてない奴らの事なんか知るかっての
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELrbLMXar0909
フックショット使いたい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dijTDZuhd0909
>>7
フックショット+パラセールのコンボができたら最高
フックショット+パラセールのコンボができたら最高
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y70nxepYa0909
>>10
なんかやったことあるわそんなゲーム
なんかやったことあるわそんなゲーム
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X97/zYEa00909
>>24
フックショットとデクの葉か
フックショットとデクの葉か
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuAB3U6E00909
32GBカードに突入するのかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZOwDxt200909
前作と同じぐらいですなんて言うわけないじゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
>>11
前作とはまた違った面白さを目指しますとかは言えるだろ
前作の広大な世界の探索を更にパワーアップさせますとか言っちゃうのは
ハードル上げ以外の何ものでもないわな
前作とはまた違った面白さを目指しますとかは言えるだろ
前作の広大な世界の探索を更にパワーアップさせますとか言っちゃうのは
ハードル上げ以外の何ものでもないわな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZOwDxt200909
>>26
前作と違った面白さを続編で出す意味ないじゃん
というかそれがゼルダ無双の役割でしょ
前作と違った面白さを続編で出す意味ないじゃん
というかそれがゼルダ無双の役割でしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EHwYnIN00909
マップが変わらなくても地震であちこち洞窟とか大穴ができて旧ゼルダ的ダンジョンが出てくるとか左右反転異世界に行けるようになるとか
妄想楽しい^O^
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
ムジュラみたいに異端な路線にしてお茶を濁すのかと思いきや
まさかの正当進化路線にするみたいでビックリだわ
なんで自分から厳しい道を選ぶんだ任天堂は
まさかの正当進化路線にするみたいでビックリだわ
なんで自分から厳しい道を選ぶんだ任天堂は
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfp/vFMR00909
唯一の不安材料はDLCが微妙すぎた事。
ネタ装備みたいな衣装ばっかり追加されても嬉しくならんわ
あの世界観で馬宿があるのにバイク追加したの本当に酷い
ネタ装備みたいな衣装ばっかり追加されても嬉しくならんわ
あの世界観で馬宿があるのにバイク追加したの本当に酷い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqsQr/vLa0909
ていうかブレワイの続編ってだけで周りがハードル上げまくるから今更
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDotxEPk00909
せやかて宇宙大戦争みたいなブレワイだったのかもしれんし、おまけのご褒美なんやからええやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sz2Xziq100909
>>18
初期開発中は宇宙侵略者的な存在がミサイル爆撃してくる案もあった
初期開発中は宇宙侵略者的な存在がミサイル爆撃してくる案もあった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDotxEPk00909
>>22
俺が言ったのはその事ねw
何かの記事で空からビーム降り注いでるスクショも見かけた気がするわw
俺が言ったのはその事ねw
何かの記事で空からビーム降り注いでるスクショも見かけた気がするわw
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zS4DVUkQd
>>22
いや…
あながち有り…
侵略者は謎の理力を使ってくる
更に宇宙方舟(はこぶね)に乗って逃げてきた使者を救う外伝的な…(夢を見る島的な)
あくまでも近代兵器は出さず中世的な兵器や乗り物で描写する
ガーディアンやメドゥーやドローンガーディアンが大丈夫なら行けるって
やり過ぎるとキレる人出てきそうだけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIkkRUnb00909
マップの広さは前作のマップにプラスして前作の50%増しくらいかね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dcn2FpZW00909
>>25
いや1と同じ広さでいいだろ
必要なのはマップ密度とウィッチャーなみのクエストの豊富さだ
いや1と同じ広さでいいだろ
必要なのはマップ密度とウィッチャーなみのクエストの豊富さだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
>>30
でもオープンワールドの続編ものはみんなマップの広さ数倍にするのが基本だからな
天下のBOTW続編がそれやらなかったら叩かれるだろうな
でもオープンワールドの続編ものはみんなマップの広さ数倍にするのが基本だからな
天下のBOTW続編がそれやらなかったら叩かれるだろうな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUlqKOYRa0909
>>32
アホ乙
ブレワイからフィールドを拡大する必要なんてねえわ
そういう物量のごまかしは、ありきたりなOWでだけ必要
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TRVJ00y00909
BotWの延期の時もハードル上げたし別に
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qy1l+LMDd0909
小人の村入れる予定やったみたいやし、使わなかったアイデアいっぱいあるんちゃう?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owltlVlV00909
>>31
次は入れて欲しいよな
次は入れて欲しいよな
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSc4CywJ0
>>31
小人のアイデアは帽子の頃から藤林がずっと温めてきたネタやろうな
GBAの頃はハード的に無理だった没ネタで
スカウォの時空石ギミックも一度切りで終わらすのはもったいないからどっかで再登板してほしい
ブレワイなら設定的に活かせそうなアイデアなのに
朽ちたガーディアン、崩落した集落とか面白いロケーションが元からたくさんあるからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuAB3U6E00909
現時点で十分に広いので
広さを数倍にする必要はないでしょ
広さを数倍にする必要はないでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYAnmcWe00909
祠の数をさらに増やしました!とかは勘弁だぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELrbLMXar0909
町復興してほしい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IAAdgJb00909
>>36
復興って言うかそもそも壊されてない
ハイラル城も綺麗な様子が見られるんじゃない?
復興って言うかそもそも壊されてない
ハイラル城も綺麗な様子が見られるんじゃない?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ki8txcfV00909
どっちかというと
それがまともに動くかの方が不安
それがまともに動くかの方が不安
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
>>38
動くだろ
WiiUからスイッチでメモリ3倍になってるし
動くだろ
WiiUからスイッチでメモリ3倍になってるし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuAB3U6E00909
これ以上広くするなら
三次元を高速で移動できる手段が必要になる
スキップトラベルじゃないものだよ
例えばゼノブレイドクロスのドールとかね
ああいうのがないと移動が大変で面倒
三次元を高速で移動できる手段が必要になる
スキップトラベルじゃないものだよ
例えばゼノブレイドクロスのドールとかね
ああいうのがないと移動が大変で面倒
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuAB3U6E00909
Botwの4倍以上の面積を持つゲームが
Switchの1/4のメモリのWiiUで
普通に動いてるんだよね
Switchの1/4のメモリのWiiUで
普通に動いてるんだよね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63rhrZQ4M0909
>>47
ゼノクロのこと?
あれは謎技術だな
ゼノクロのこと?
あれは謎技術だな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dcn2FpZW00909
今度のゼルダはクラフト要素入れるだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBmnd33u00909
ブレスオブワイルドはWiiUの枠内で作られたゲームで
2の方は初めてネイティブSwitchで作られるゲームだからな
いろんな部分でパワーアップはするだろうし
2の方は初めてネイティブSwitchで作られるゲームだからな
いろんな部分でパワーアップはするだろうし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUlqKOYRa0909
>>51
ブレワイの時点である程度の最適化が行われてて、
WiiUよりも描写が上だから、そんなに余力は残ってないよ
ブレワイの時点である程度の最適化が行われてて、
WiiUよりも描写が上だから、そんなに余力は残ってないよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBF5sVW100909
単純にマップ広げますってのは発想が任天堂っぽくない
頭デュアルショックかよ
頭デュアルショックかよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94yQ4YlG00909
求められてるのは、素材を流用し、いろんな要素を追加したスケールアップ版で
この感じでいくと、オリジナル版とそこまで変わらないだけの時間をかけてそういう仕事すればよい訳だから
楽っちゃ語弊があるが、それにしても無印botwの開発に比べたら成功の図が見えてる仕事だと思う
この感じでいくと、オリジナル版とそこまで変わらないだけの時間をかけてそういう仕事すればよい訳だから
楽っちゃ語弊があるが、それにしても無印botwの開発に比べたら成功の図が見えてる仕事だと思う
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWMLi78+00909
スケールアップするにしても色々方法はあるしな
例えば前作にはなかったとてつもない大きさのボスを登場させるとか
俺はイワロックのボス的存在のヤマロックが出てくると予想してる
山に擬態していてフィールドのどこからでも見えるほど大きい
例えば前作にはなかったとてつもない大きさのボスを登場させるとか
俺はイワロックのボス的存在のヤマロックが出てくると予想してる
山に擬態していてフィールドのどこからでも見えるほど大きい
コメント
物量とかいうただのコピペはいらないから(良心
とにかく来年あたりにできると最高なんだけどなぁ…コロナほんま
言っても言わなくても勝手にハードル上げて「期待はずれ」だの「100万売れてないから爆死」だの言い続けるのがファンボだからな
余計なもの付けずに順当にやってくれれば大喜びなので普通に期待して待ってる
ラスアス2が比較対象かよ
ソニー信者にはよっぽどキツかったんだな
ラスアス2が比較対象とか
ハードル地面に埋まっとりますがな
揚げ足とりやら、叩く準備してる奴らが大勢いるだろうから大変だな。
そもそもBotwが超絶ハードル上がり捲りだったのをもう忘れたのか
もともと期待もされてなかったのにさらに下回っただけの失敗作と無謀に比べようとしてるのも知能低い
?
ブレワイって大したこと無い過大評価作品だったはずじゃ無いの?
本音が駄々漏れしてるぞ?
任天堂はハードル下回る事無いから期待!
ほー、「ハードルが上がってるけどどうするの!?」ということは
PSWも認めざるを得ないくらいブレワイの良ゲー評価は正しいということか
ハードルを上げようが下げようが何やってもどうせ叩くんだろう
ゼルダの続編がクソであってくださいって素直に言ってみなよ