1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTFPx9+N0
そろそろ真面目に考えよう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDx37lXX0
最終的にワールドアイスボーンより大ボリュームになってたら全部許してやるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJiPXeW60
もうやる気でない身としてはさっさと見切って次行ってほしい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d37k3jah0
出すべきだろ(ネタ的に)
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EFjSksT0
てすや
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CAzqXZX0
1年以内にDLCでるし8割は完成してると思われるから出すという選択しかない
特損の方がいいのか?
特損の方がいいのか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBxtai820
現行システムに上乗せしてるだけじゃ何も解決せんでしょ
買取価格も暴落しているし、買った人間すらも見放し始めてる
こんな状況でそいつらにまた買わそうってのが無理がある
下手したらモンハンそのものが終わりかっていう土壇場だという自覚はあるか?
買取価格も暴落しているし、買った人間すらも見放し始めてる
こんな状況でそいつらにまた買わそうってのが無理がある
下手したらモンハンそのものが終わりかっていう土壇場だという自覚はあるか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQEMt9aNH
出たら半ライス越えちゃうもんねw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2jH4sa2H
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NTjpQwA0
護石ガチャが今月実装されるみたいだけど良い加減護石装備枠増やせと思うわ
1枠程度じゃいくら厳選しても大きく立ち回り変えられないしビルドの幅も狭すぎる
1枠程度じゃいくら厳選しても大きく立ち回り変えられないしビルドの幅も狭すぎる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nANOcqExM
FFと同じだよ
一度離れた人は戻ってこないよ
特に外国人はね
意外と日本人は惰性で買ってくれる人が残る
一度離れた人は戻ってこないよ
特に外国人はね
意外と日本人は惰性で買ってくれる人が残る
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9f6YNaJI0
半ライス→1年4ヶ月でやっと1000万本
ワイルズ→1ヶ月で1000万本
出さない理由があるの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNN13+fQ0
後関が茶(なぜかへんかんできない
もう来週だな
前倒しで盆休み前から遊ばせてくれるとなるともっと欲出て
この3連休前から遊ばせろと思うのがヒト
もう来週だな
前倒しで盆休み前から遊ばせてくれるとなるともっと欲出て
この3連休前から遊ばせろと思うのがヒト
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHOqYin+0
ワイルズは普通にモンハン終わらせかけてるでしょ
求められてるものと全く違うから当然
求められてるものと全く違うから当然
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlaPMXFt0
経営的に見たらやめといた方がいいかもな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHOqYin+0
FF15過ぎるよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlaPMXFt0
真面目に初動いくらかより継続してるユーザー数のが大事よ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHOqYin+0
一応シリーズ最速で売れてるだろ15
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UlyUbm+0
ソニーファン(本体すら買ってない)が熱く語るには
名作らしいから180000000008本くらいDLC作ろうぜ
名作らしいから180000000008本くらいDLC作ろうぜ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nANOcqExM
救いなのはFF15はDLC発表からわずか半年で開発中止を発表した点
ワイルズはG級の発表もしてないしこのまま闇に葬るのがいいかな
ワイルズをなかったことにするのが一番ダメージがない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bq9AdYE90
いっそのこと今より罵詈雑言飛び交うような出来の拡張版出していつまでも語り継がれる汚名残そうや
応援してるぞ
応援してるぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvHHQMTw0
ワールドアイスボーンも正直微妙だったやん
PC勢はライズで歓喜してたし
PC勢はライズで歓喜してたし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nANOcqExM
中国人って一度見切ると買わないよね
中国人レビューに囚われ過ぎてるからなAmazon見てても
中国人レビューに囚われ過ぎてるからなAmazon見てても
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlaPMXFt0
日本人を蔑ろにしたからこうなるわな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBIhHOQL0
ライズのマップも酷かったけどなー移動は快適だけどマップが中途半端に広くて毎回ヒトダマドリ集めさせられるのは苦痛だった
結果ワールドより面倒な事になってた
結果ワールドより面倒な事になってた
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkNvfINJ0
ナイトレインが潰されると予想してたが逆だったなあ
むしろフロムが最前線であることを際立たせてしまった…
むしろフロムが最前線であることを際立たせてしまった…
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zbdTS0M0
この先DLC出して映画もやるんだっけ?で向こう8年くらいはワイルズで擦るつもりだったんだろうけど大丈夫か?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2/acwQq0
出ても買うかはわからんな
あのままのUIと重さなら初めて買わないモンハンの完全版になるかもしれん
あのままのUIと重さなら初めて買わないモンハンの完全版になるかもしれん
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqtGydF90
てか大量の中古在庫ニングでGeoが1980円とかやったってことは
少なくともPS5版のアクティブの数が激減してるのがわかるわけだしな
少なくともPS5版のアクティブの数が激減してるのがわかるわけだしな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+ypxqtP0
開発もファンも、早く区切りを付けて次に行きたいだろ
もうワイルズのことは思い出にしよう
もうワイルズのことは思い出にしよう
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxU342uVd
どうせDLCも未完成のゴミでアプデ繰り返してなんとかするんだろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQb5Qq2C0
きっついなぁゲオのワイルズ1980円
オープンセールの店舗限定とかじゃないからなこれ
全国のGEO
オープンセールの店舗限定とかじゃないからなこれ
全国のGEO
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em0DK+iT0
微妙だな
ダブルクロスはブイレヴが追加されてサンブレイクは疾替えとか新しい蟲技が追加されて面白くなったけどアイスボーンはクラッチ傷付けでつまらない要素追加してきたからな
ダブルクロスはブイレヴが追加されてサンブレイクは疾替えとか新しい蟲技が追加されて面白くなったけどアイスボーンはクラッチ傷付けでつまらない要素追加してきたからな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXWuA1fn0
それは企業や開発者が決める事
こんなとこで無意味な討論してなんになる?
こんなとこで無意味な討論してなんになる?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSUEdP5S0
打ち切りってワイルドじゃね?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDf8UhoM0
というかG級あるって名言してるの?
してないならアプデ終わったら終わりだろうけど
してないならアプデ終わったら終わりだろうけど
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx97vQyY0
むしろ前例的にはドスかな?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gAZQMRZ0
FF13は続編と派生シリーズの発売を強行したけどモンハンはどうする!?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbXqSa860
エンドコンテンツに文句を言うので切断ビチビチうん地を追加しました
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwsK32X00
これ定価で買った馬鹿おるんけ?w
コメント
今までのサイクル的にもう戻れないところまで開発は進んでるだろうからMRは出るには出るんじゃないかな売れるかどうかは別にして
ただUIはじめゲームの根本の部分がダメだからそこの改修のためにサイクル崩してでも延期するかどうか
今のカプコンには無理だろうけど
これ以上弄っても叩かれるだけやで!
次回作は間違いなく様子見されるだろうな
ちょっとでも評判が悪かったら半額セールまで待たれてしまうだろう
これが『IPの叩き売り』の弊害なんだよ
定価で売るだけの自信と実績があります!と豪語出来ないゲームは
そもそも安くなるまで一切買われなくなる
『安くした方が買われるのに』とかぬかすファンボーイがいるが
それはブランドの価値を会社自ら貶めているのと同じだぞ。
次回はともかく今作は定価で買ってない奴に叩く権利はないな
自ら地雷原に突っ込んでおいて何言ってんだ間抜けがってね
ボリュームよりも真面に動くものを作る方が先決じゃねw
コンコルド効果って言葉がある
世界観やストーリー、システムにあらゆる土台がガタガタ過ぎてまともな作品に変われる希望は薄い
仮にトップが変わってもこんなのベースじゃ無理
マスター作ってたとしても廃棄してモンハンに限らず新作や別ゲーのアップデートにリソース注ぎ込んだほうがいい
DLCの完成してる部分を単なるアップデートとしてワイルズ自体を強化して悪評を多少下げつつ
DLCを出さないことでさっさと次に行ってワイルズを忘れてもらう
問題は今の開発姿勢考えると単なるアップデートですら燃える可能性が高いということか
やめておいた方がいいかもね。
今あるデータを使って0から作り直した方がいいのでは。
過去にもそんなことあったと思うけど、いくら弄っても良くならないでしょこれは。
出すべきだし実際出るだろうけど
個人的にはワールド2の製作に移って欲しい
ぶっちゃけワールドも微妙だしな
ワールドの微妙さがそのまま来てる感じ
もうやめて!とっくにワイルズのライフは0よ!
モンハンストーリーズ3出るし一ノ瀬モンハンも出るかもだし禁則事項君は永久に横になってて、邪魔だから
それが正しいかどうかは別として出す予定だろうね。作りかけの商品未満のものを
注目は今回の炎上でそれを見直すかどうか
有料大型DLCも商品未満だったら次のモンハンに影響が出ると思う
逆を言えば今のままならほとんど影響は無いはず。ライトユーザー、モンハンユーザーなんてそんなもの
同時接続も下がっていて、発売2~4か月の売り上げが50万行かないぐらいだしなぁ
言うほどMR出して戻って来るだろうか?
ただでさえデバイスボーンは治る見込みがない状態なのに
水鉄砲クラッシュすら2週間かかるんだし
エアプ…
当時から批判の意味がまったく理解出来ないんだけど
トリは態々集めない方が早い作りになってるのに
何で毎回限界まで集めるのが義務みたいな言い方してんの
最短ルート上で赤1個取れたらラッキーくらいの心持ちで臨むもんだろあれは
あとワールド系列の逃れられない面倒臭さ舐めすぎだろ
サブキャンプへ飛ぶ方法すら知らない程度にしか触ってないんだろうなって思ったわ
ライズは確認できる範囲では1700万売れてるんだけど(こないだの決算を見たら今は確実にさらに本数増やしてる)、ワイルズは超えられるんですかね……
ワイルズのなんの弁明も出来ない大失敗しといていまだにライズガーしてるからホイルー何て言われんだよね
しかもそれで叩いてるライズの要素全てがワイルズの方が劣化してるから必然的にワイルズの評価も下がる(マップなんかは特にワイルズの方が悪いのにそこでライズ叩けば当たり前)
ワイルズの評価が異常に低くなってる原因の5割は🤓、3割はホイルーが無理擁護する反動、残り2割はホイルーの遠回しな実質批判によるものだろ
1.🤓どもがバカなことして評価が下がる
2.ホイルーが無理擁護して更に評価が下がる
3.それにイライラしたホイルーがライズ叩きを始めるけどライズよりワイルズの方がより酷いから更に更に評価が下がる
4.そろそろ語ること無いなって雰囲気が出始めた頃に🤓がまたやらかす
ワイルズはマジでこの無限ループよ
これでMR版中止とかしたら完全にFF15コースだぞ
FF7Rシリーズもそうだが、たとえ赤字と分かっていても出さなかったらブランドが完全に死んで次に繋がらなくなる
モンハンはあっちみたいに本編でも名前だけ同じでゲーム性がぜんぜん違うという作品ではない
恥を上塗りするより(流石にちょっとひどいと思うが)あの2名+Pに全責任被せて打ち切ったほうがいいと思う
幸い2ライン製作でもう一人の方がトップでやった作品の評価は高いわけだしそのことがそれなりに知られているし
もちろんそれでそれで安泰とは思わんがそっちのほうが成功する可能性が高いと思う
てか前年度も決算期に出したドグマ2がやらかしてるからな
早めに手を打たないと来年の決算期に出るバイオ9にも影響が出る
「ドグマシリーズが駄目」ではなく「カプコン作品が駄目」になってるから
半年も経過せず2000円で中古が売られてるゲームなんて
信用無くなってるからマスターランクは作るのやめて大型アプデ済んだら
もう中止でいいよ
失敗作確定なんだから
プラットフォームの使いまわしで完全版商法しても
失敗作認知されてるから誰も買わない
少なくとも初動はみんな様子見するようになる
ライズは1800万本近いけど
ワイルズはその後月10万本しか増えてないんだ(現在1058万本)
出さない理由がそこにあるんだわ
とりあえず批判の元になってる部分として、UIなんかは根本のシステムと絡んでるからどうしようもないだろうしバグもすぐの解消は難しいにしても、クソな運営体制とボリューム不足はカプコンの判断と金を掛ければ十分に改善できるんだからせめてそこぐらいは拡張コンテンツで対応した方がいいと思う
そりゃ短期的な利益を考えたら次のモンハンにリソースを注ぎ込んだ方がいいんだろうけど、そこ放置して次を出す判断をしたら「モンハンは拡張コンテンツから本番」と思ってる層すら見捨てることになるから次のモンハンまで共倒れになるだろう
人はおるから、出してもええとは思うで
ただ、禁忌クラスが地形変えましたとかで、オブジェクト減らしてセクレト前提のエリアを削ってマップ範囲狭める必要あると思う
無駄な部分が多すぎなんや、マップの仕掛け的にも