任天堂ファン「持ち運び!モンハンは持ち運びでもちよってやりたい!」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdzWrY9w0
いい加減うっざいよな
それしかいえんのか

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKWaEFQKd
>>1
ぼっちだけだよそんなのでムカつくのは

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqE0JfZ60

>>1
まあモンハンが狙いを定めたニュージェネレーションは臨機応変にオンライン、オフライン(持ち寄り)と可変に遊ぶから気にすんなし
モンハンを知らない世代に全く新しい概念と遊びを提供する挑戦を、モンハンというコンテンツでやると選択したカプコンには敬意を表するよ

ここから新たなモンハンブームが幕を開ける気がする、非モンハン世代たちによる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YDMMstZa
出来ないよりはできる方がいいし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbI26Fo5d
家から出ない人にはわからないよな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/pAndQD0
ここにいる奴らは友達いないのか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFduej3S0
普通のゲーマーはPS4持ち運こんでやってるぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KESpELfR0
スイッチの携帯性を意地でも推したいんだろうな
どうでもいいねんボケ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djYdkxFkd

>>14
まぁ子供部屋から外に出ない友達0人チー牛おじさんには携帯性なんて無縁の話だよな

これからも引きこもりグラフィックゲームを楽しんでくれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auuA28oP0
>>19
いやオンラインでフレとやるだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJx+IIN3a
カプコンがそういう層を求めてるんだからしょうがないじゃん
文句はカプコンに言えよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cOEZaE8a
子供にはそのほうが受けるからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDD8UELy0
完全に移動・携帯需要をいらないっていうの、引きこもりニートぐらいだよね……

 

176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JrDYnZe0
>>22
外出時はスマホいじってるし
携帯性でスペックが下がるほうが嫌かな
だいたいSwitchの需要ってリビングのテレビ占領せず寝転がってできる方向だろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/cdAXBZa
うちの近所は土日は持ち寄りガキだらけだわ
コロナ前は平日も毎日夕方団地のロビーで小学生がたまってSwitchやってた
まぁ今の小学生がモンハン遊ぶのかは知らん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kD4tmSKI0
PSの携帯機がなくなってから急に持ち寄りを嫌うようになったな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67y85nJyd
>>25
ほんこれ
昔はVITAに出せVITAに出せだったのにね
SwitchなんてそれこそVITAの上位機種みたいなもんじゃん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdTYg/hG0
PSPで爆発したのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNC/iTCj0
MHWは一ヶ月くらいで話題にならなくなっただろ
ネットだけじゃすぐに飽きるんだよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be3mDxv30
vitaになんでモンハンこなかったんやろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooJXKHm40
どこでも遊べるのはでかいんだよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04xZmfW1r
PS4とモニタ持ち運んで部室でワールドやったなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l2Q36bba
いくらロードが早くなろうがテレビに縛り付けられるスタイルは辛いのよ現代人には

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCChu4b90
今の子供は忙しいから据え置きで長時間ゲームとかしないよ。switchあっても空いてる時間に気軽にやれる携帯プレイほうが需要あると思う。もちろん大人も。だからswitchは売れる。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H906QHhba
ワールドになる前はカプコンのリアルイベントで皆モンハン持って行って公式大会してたけど
ワールドで出来なくなってたしな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+SSfALc0
PSP持ち寄って遊べよw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6SjzHSt0

ソニーっていつもいつもいつもいつも任天堂をパクってきたが
今回は据え置きと携帯を融合したスイッチのパクリはしなかったな

さすがに性能を重視したってことかね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKWaEFQKd
>>55
ソニーにはそんな技術も発想も無い
おまけに対抗出来るソフトも無い

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3RRaXWB0
ローカルマルチはしないけど携帯性は欲しい

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRmBVzPm0
据え置きが廃れたのは別にゲームがつまんないとかそういう理由じゃなくて
テレビがないとゲームできないって不便ってことを多くの人が感じたからスマホでぽとぽちやりだしたんでしょ
それと今の若い子みんな自室にテレビないよ
だからカプも決算のとき中高生向けのモンハン
(本心はテレビを持ってない人向けのモンハン)を作ってるって言ったわけで

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUmfQuhh0
携帯ゲーム機を持ち寄って友達と遊ぶ文化ってまだ残ってんのか?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j55ZK8L50
>>60
Switchでは大乱闘とかで見たな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67y85nJyd
>>60
子供事情は知らんがSwitchが継続させてると思うよ
実家帰った時に小学生の弟が友達とポケモンで一緒にレイドやってたりしたし

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUgpJUM1d

>>60
アパートの階段下とかじゃね
今どきの子供達は友達の家に遊びに行くなんてしない
ママ友同士の集まりでもファミレスとか
プライバシーとか家の掃除とかそんな理由で

それにコロナ禍の今、持ち寄りとか空気読めてないよな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfGnx7C6r
ヨーカドーのスナックコーナーでキッズがSwitch持ち寄って遊んでるのよく見掛けてたよ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfGnx7C6r
あとマンションの一階のロビーでキッズがSwitch持ち寄って遊んでるのも見掛けてたな

 

引用元

コメント

  1. うざい?
    やばいやつやん

  2. PS4とモニター持ち寄って旅館かりて遊んでた奴らがいるくらいは
    出先でも遊びたいと考えるモンハンユーザーはいるよな
    スイッチならこんな馬鹿なことさせなくて済むだろ

  3. ID:fdzWrY9w0
    ID:KESpELfR0
    どうでもいいのはあんたらだよ。どうせだが買わぬなんだからしゃしゃり出て来るな。

  4. 任天堂ファンじゃなくて、モンハンファンだろ。ワールドが出たときに持ち寄ることができないのでワールドは買いません。って人がいたと思うんだけど?

  5. 機能が増えて遊びの幅が増える事を「うざい」と切り捨てるってどういう思考回路なん?

  6. 「できることが、できないって、最高だ。」

  7. MH出るのなんて半年後なんだから先に出るPS5のソフト群を推せばいいのに、なんでこいつらネガキャンばっかやってるんだろうね?
    MHが売れなくてもPS5が売れるわけじゃないなんてちょっと考えればわかるはずなのに。

    このコメントへの返信(1)
  8. 友達と顔合わせてゲームでワイワイできる文化が残ってくれるといいな
    オンラインでボイチャでもいいけど、MHPで友人の家に集まってワイワイやるの本当に楽しかったからああいうの続いて欲しく思うわ

  9. ああ、ぼっちチー牛なんだね…

    このコメントへの返信(1)
  10. ぼっチー牛だろう

  11. ま、実際に持ち寄りがどれだけされるかはわからんが、モンハン芸人なり一般人が持ち寄って遊ぶモンハンのCMは楽しそうに見えると思うよ
    それが「やってみたい」に繋がると思うし

    このコメントへの返信(1)
  12. 実際PS4になってから一気に冷え込んでるからねぇ
    狩王、モンハンフェスタ、モンハン部、カフェや狩りコン等のリアル集会所企画、ひと狩行こうぜ等の動画・ラジオ番組、あとは単純に芸能人や芸人の口コミなどなど

  13. グラガグラガよりはマシだろ

  14. 自分に無い社交性をひけらかされると不快なんだよ。
    わかってあげて?
    心のなかではみんなでキャッキャウフフしたいと思ってるってwww

    このコメントへの返信(1)
  15. 山田孝之のキチガイムーブは見た子供が後ずさりするレベルだからな…

  16. アカウントIDで現実を叩きつけるな・・・

    モンスターハンターワールド:アイスボーン公式@MH_official_JP
    モンスターハンターライズ公式@MH_Rise_JP

    このコメントへの返信(1)
  17. 2年後
    俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
    通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
    ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
    すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。

    この頃のPS信者はどこ言ったの?
    vitaだけじゃなく信者までみんな死んだの?

  18. それ自分から社交性を磨こうとしない自業自得では?

  19. だらだら作業する時にはテーブルモード
    映画でも見ながら

  20. スレをご覧の通りキチガイが五月蝿いから分けたんだろ
    海外は公式アカID1つで両方呟いてる

    このコメントへの返信(1)
  21. 自分自身がやりたいやりたくないを語るのはまだ理解出来るが
    ウザイとか他者に悪意をばらまくのは流石犯罪者予備軍だな

  22. PSPからモンハンやり始めたから
    ワールドは小型狩猟、運搬、素材集めるのにテレビやモニターの前でやらされるの怠かったわ

  23. つまり、PSファンは、
    家電あるから、スマホは要らない。
    外じゃ使わないし。って事かな。

    (家電には家族にかかってくる事もあるが、スマホだと誰からもかかってこないから不要)

  24. IDを分けたことじゃなくてID名の話やで(小声

    このコメントへの返信(1)
  25. そういえば中高年向けじゃない中高生向けのモンハンの答え合わせでもあったわけか
    カプコンはモンハンwで失った中高生層が欲しかったんだね

  26. だからお前みたいなのがうざいからID名をそのままにして
    ライズは別に分けたんやろ(子供を諭すように)
    海外は
    Monster Hunter Information_EN@MHinfo_en
    で統一して両方呟いてるよ

    このコメントへの返信(1)
  27. Monster Hunter@monsterhunter
    こんなんもあったわ
    こっちも両方呟いてるね
    キチガイがネガキャンしてくるからライズを枝分かれさせたんだろうね~
    tubeのコメント欄とかすぐ荒らしにきたからな~

  28. これってMH3出たときにPSPのやってた連中が言いまくってた奴だろ

    このコメントへの返信(1)
  29. PSPの時は水中削除の正真正銘の劣化版だったけど
    これは明らかに別機軸の別物だからなぁ
    ペルソナあるからメガテン出すなって言ってるレベル

  30. Switch版XX発表時にはvitaで出せと喚いてた連中はどこへ

  31. 小学生ならわかるけど。自分の友達らが、switch持ち寄ってゲームするって言い出したら笑い止まらんわ。想像するだけで面白すぎる

  32. いい年した大人の自覚あるが
    友人たちと家飲みついででマリカーとか普通にやったりしてるんだよなぁ
    最近はくにおくんマッハで5時間経過してたわw
    子供含めた家族ぐるみの付き合いでも子供達にせがまれて一緒に遊んだりしてるし

    そういう人付き合いの出来ない人達に想像しろってのは無理すぎたかな?

  33. そりゃ40代無職のPSキッズこどおじニートが集まるって言ったら爆笑するわ

  34. エアフレンドだとは思うけど
    その対応はリアルに友達作れないだろうなと思うよ

  35. MHPであそんでたPS層の方がこういう要望多いんじゃねえのかよ?
    MHR発表以降間接的にMHPを貶してるPSユーザー多すぎだろ

  36. MHWでPS4とモニター持ち寄った連中ディスるのはやめなよ
    確かに絵面は酷かったし笑えたけど
    せっかくカプコンが手軽に持ち寄れるハードで新作出してくれるというのに

    このコメントへの返信(1)
  37. 人が遊ぶゲームに対してそういう反応するやつが友達を作れるとは到底思えない。
    本当に友達いるの?エア友達じゃない?

  38. スイッチじゃないとモンハンカフェで持ち寄って遊べないんですわ

  39. VITAが死んでから途端に携帯機の存在そのものを憎しみはじめたよな
    主義主張に一貫性のない事を続けると本人だけじゃなく、よく自称してるゲーマー全体のイメージが悪化するぞ

  40. あれ、当の本人たちですら設置前から
    「自分たちは何をやっているのか…」って意気消沈してたからな…

  41. PSP持ち寄って3rdやってる大人もファミレス行ったらいくらでもいたが
    当時から同じ感想抱いてたのか?
    てかお前個人の自分勝手な感想を押し付けるのはただのアホだぞ

  42. プロゲーマー「空港のコンセント占拠するで」

  43. PSP時代(MHP時代)の話する?

  44. それがソニー本体から受け継がれる腐った伝統なんですよ

  45. お、PSPでモンハンやってた芸人や声優やスポーツ選手全否定か?

タイトルとURLをコピーしました