【PS4独占】『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfos3Put0

去年、最も流行したアニメといえば『鬼滅の刃』だろう。人間と鬼との壮絶なバトルを描き、社会現象になるほど人気を博した作品だが、どうやら世間では〝オワコン疑惑〟が浮上しているようだ。

「鬼滅の刃」は、たびたびコンビニとのタイアップ企画を行っていることで有名。6月には『ローソン』とのタイアップ商品として、『炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり』が発売された他、土用の丑の日に併せて『鬼滅の刃 うな玉太巻き』なども販売されている。

しかし、売れ行きが芳しくなかったのか、8月ごろにはとある掲示板にて《ゴミを押し付けられて悲鳴を上げる小売店…かわいそうや…》というコメントとともに、タイアップ商品が半額で売られている写真が投稿されていた。

「鬼滅」関連商品がたたき売りされていることに、ネット上では、

《そもそも鬼滅の刃なんて、すでにオワコンみたいなもんだよなぁ…小売店は災難だな》
《友達や弟が前まで『鬼滅の刃』大好きだったのに、今は飽きてオワコンって言ってる。ローソンのコラボ商品もたたき売りにされてたわ》
《鬼滅のグッズ投げ売りにされてたし、もうファンは離れたのかもね》
《鬼滅のオワコン化スピードって異常だよな》

などの意見が見受けられた。

「鬼滅の刃」は、アニメがきっかけでブレークした作品。アニメ放送終了から時間がたったことや、5月に原作が完結したことによって、ブームが落ち着いてきたのかもしれない。

広告

まだまだ人気? グッズを求めて長蛇の列
とはいえ、コアなファンは今でもいるようで、9月12日にスタートした『鬼滅の刃 一番くじ~参~』は、発売と同時に売り切れる店舗が続出。SNS上には「一番くじ」を求め、書店やコンビニに列をなす人々の写真が投稿された。さらに、商品がさばきやすいのか、〝転売ヤー〟ウケも抜群。特に人気が高い女性キャラクターのフィギュアは、オークションサイトで8千円以上の値段で取引されていた。

「10月には、テレビアニメの続編にあたる『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が公開されるので、ブームが続くかどうかは映画のデキ次第かもしれません。YouTubeにアップされた予告動画は800万回以上も再生されており、大きな注目を集めているようです。しかし一部では、鬼滅ファンの素行の悪さが問題視されており、〝鬼滅キッズ〟という呼び名まで登場。ファンの暴走が、作品の人気に水を差さなければいいのですが…」(アニメ雑誌ライター)

鬼滅ファンの行動に反感を抱いている人からは、

《他のアニメをけなしてくるから嫌い。鬼滅鬼滅、うるさいんじゃボケ》
《民度が低いよね。鬼滅キッズめちゃくちゃうるさいし、すごい迷惑》
《鬼滅界隈の民度が最悪っていわれる理由って、鬼滅しか見ずに「鬼滅は至高」って考えてる人たちがいるからだよね。年齢層が低いから仕方ないかもしれないけど…》
《鬼滅キッズは、何にも分かっていないのに〝分かっている風〟を装って、他のものを批判するよね。一番タチの悪い奴ら》

などと批判が殺到している。

ファンの数が多い作品ほど、悪評が目についてしまうもの。ファンはブームを持続させるため、周りに気を使った方がいいかもしれない。

2020.09.23 10:30
https://myjitsu.jp/archives/133283

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VebU29cD0
格ゲーならSWの方がワンチャンあったな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfos3Put0
初動からトップ30圏外の予感

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tu+XW4Q0
モンハンみたいな共闘ゲーにして鬼を倒せって内容なら受けただろうに
何で格闘ゲームにしたんだろう

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulS+D/Jg0

>>6
モンハンみたいなの作ったら、そら作業量が段違いに多くなるからな
開発費も一気に跳ね上がる
かといって売り上げも比例して上がるわけじゃないし

鬼滅ファンなんか女子供しか居ない
それがPS4のソフトなんか買うわけ無いし

キャラでソフト出すなら今時格闘くらいしかないでしょ
ジョジョもそうだったし
若しくはパズルゲーとかw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfos3Put0
女性人気で持ってるのにPS4×格ゲーって・・・
企画した人クビにするレベル

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP5WYneed
キッズ層を捕まえてるから純アニオタ向け覇権(笑)アニメみたいな急速な風化はないと思う
PS4ゲーにはなんの好影響及ぼさない層だけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23E1icFAp
ゴリ押し感凄かったもん
作品自体は悪いわけじゃないというか普通に面白かったんだが騒ぎ過ぎた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYd1qy/t0
みんなツイステに移ったからねぇ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpwBWVEC0
本当はサムライ8が流行ってゲーム化されてるはずだったのになw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhisVPw30
マジレスすると腐女子のオタクってとっとけないものは買わんやろ
おにぎりとか腐るし袋やぶるしどうして買うと思うんだ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSemDRQgM
パクチーブームみたいなもん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4victOM0
文字通り完結して終わった作品でしょ
ゲーム担当はアホだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6Ho7Ls20
そう言えば最近聞かないね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrnuCs5F0
進撃みたいに一時的に盛り上がった感じか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfos3Put0
>>24
進撃はゲームもそこそこ結果だしてるよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qUkdwHj0
腐女子向けはすぐ廃れるから当たり前
サムライトルーパーからおそ松まで古今東西何も変わってない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzsMs4mC0
何でもかんでもやりすぎなんだよ
供給過多すぎ
コラボキャラクターにしてもいつも鬼殺隊だけだしもっと鬼とかもグッズにしてやれば良いんじゃないのかなぁ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tde3mLwCa
ゲーム化するのが仕方ないとは言え毎度毎度遅すぎる
任期維持できてない時期になんとか出してワゴン直行パターンが何度あったか…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLC5BSm/a
原作終わったのはでかい
続いていれば毎週トレンドだったろうに

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8XLA32g0
連載終わっちゃったからね
でもコラボ菓子とか売ってるし実際どんなもんなんだろう
コミケがあれば同人誌の量で人気が量れるけど今夏はやらなかったから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjF8Wfco0
だって漫画終わったじゃん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgTpc/rg0
ラグビーブームと同じで話題になってる間だけファンなんだろう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIwl+Tm80
面白いけどそこまで無茶苦茶に面白いわけじゃないからアニメ化するまではジャンプの中でも空気だったわけだしなぁ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GvPJ8OU0
ブームに火がついたように見えたけど、
実はステマプレックスが仕掛けた導火線がやり過ぎで燃え盛ってるように見えただけでしょ。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiGT6rct0
ゲームはどうしても開発に時間がかかる。
こういう流行り廃りが激しいメディアミックス作品は
ソシャゲでコラボするくらいでいい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wXN2uyr0
アホみたいにグッズが出過ぎなんだよ
まだ少なかった頃は何でも即完売だったけど今は売れそうなもの見極めて仕入れないと売れなくなった

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwDMaYZx0
PS4もう買えないし、PS5に飛びつく層は鬼滅読者には少ないだろうし
どんすんだろうな

 

引用元

コメント

  1. 女性に人気のものなんてそんなもん
    ただ流行してるものが好きなだけだから

    • 特に腐女はそうだと思う。
      連中にとって作品そのものじゃなくて
      ホモ妄想が本編だから、人気があるところや
      ブランドがあるものに雪崩式に集まる。
      今はツイステでディズニーというブランドに酔いまくりで
      他の作品にマウント取ってそう。

      • 腐女子は逆
        あの人らは一つの所にずーーーーっと居るし
        わざわざ他ジャンルにマウント取りにいかん
        「このキャラと結婚したいけど2次元と3次元の結婚は認められないから
        私の芸名変えますこれで私はこのキャラと結婚しました」
        ここまでするんやぞあの人らは

        • 偉そうに解説するなら腐女子と夢女子の区別くらいつけろや
          お前が言ってるのは腐女子じゃない

          • 腐女子がホモホモばっか言うとると思った大間違いやぞ
            そもそも夢女子は腐女子の分派やぞ偉そうに言うくらいなら調べて語ろうや
            な?

            • ホモホモ言ってるのが腐女だろ。事実を捻じ曲げんなよ。

    • んなもん大半のオタクがそうだぞ
      このアニメ最高このキャラ大好きとか言っててもBlu-rayなんて買わないし3ヶ月すれば別のキャラ最高って言ってる
      アニメ化に合わせてキャッキャしてるだけ
      なんなら一般人の方が一つのコンテンツ風化させるのに時間かけるぞ

  2. 完結しててもアニメとか映画に合わせて出せばそこそこ売れると思うけどいかんせんいつも通りの版権クソゲーの臭いしかしないしその上ソニーハード限定とかコンテンツが可哀そう

    • 鬼滅に殺到した層が”版権クソゲーの臭い”がわかるとも思えないのでなんとも言えないんだ

    • 制作がアニプレ御用達だし今更だわw

  3. 一応読み切りは今度あるようだけどね

  4. 掲示板だのsnsだのから都合の良い情報ばかり拾ってるだけのような…

  5. PS4独占にしとけば優越感で買ってもらえるからね
    たとえどんなクソゲーだろうとね

    • 独占にすればファンボーイがウッキウキになるけど別に買うわけじゃないぞ

    • それが買ってもらえないんだよなあ・・・

      どんな作品だろうが優越感で殴っては来るけどw

  6. 女子供を馬鹿にするけど独占なら女子供向けでもワッショイだからな
    わかりやすいわー

  7. 低価格でパズルゲーにでもした方が良かったんじゃ。

    それだと無料スマホゲーになっちゃうか。

  8. 連載終了した漫画に対してオワコンって言葉を使うの性格悪すぎる

    • ゆーてドラゴンボールはずっと現役やし

  9. まず企画自体が間違ってる。何でPS5の話が出てる時にPS4でオワコンの格ゲーにしたんだよ。

  10. 商品の数が多いからで別にオワコンではないでしょ。あと、すぐオワコンとか言うのどうかと思うよ?

  11. ジョジョASBの悲劇、再びか

  12. >キッズ層を捕まえてるから純アニオタ向け覇権(笑)アニメみたいな急速な風化はないと思う
    >PS4ゲーにはなんの好影響及ぼさない層だけど
    覇権というか人気出たアニメは普通風化とかあんましないぞ。
    続編やったりするしな。
    ネットでも表に出なくて可視化出来ないから分からないだろうが。

  13. 一ヶ月前くらい道頓堀で飯食ってたら幼稚園児〜小学校低学年くらいの子供がコラボのアクリル版やら貰って喜んでたからまだ人気あるんちゃうのか?

  14. 儲かるからって鬼滅の刃関連の商品が多く出過ぎてってのもあるよw
    さすがにお財布がもたないて嘆いているファンもいたしねw

  15. 完結した作品だからってのも大きい。ゲームで原作者が原作の続きシナリオとか
    提供しないと話題にならんでないかい?
    あの終わりかただと、登場出来ないキャラとかいて厳しいけれど。

  16. アニメ化された範囲だと使用キャラ少なすぎないか?

  17. ほとんどのPS4ソフトが一月も立たずに安くなってるからこれが爆死しても別にいいと思うよw
    独占で喜んでたジャンプゲームもスイッチに移植されてるケースもあるしねぇ

  18. 漫画の方はきれいに終わったし、アニメの方はまだぜんぜん最初の方作ってるところだし。
    そりゃ息切れもするだろ
    アニメの出来が良くて流行ったようなもんだから、今後もアニメが作られるたびに息を吹き返すと思うけど

  19. 完全に流れがおそ松さんの時と一緒なんだよね

    • 全然違うぞ

    • まとめが情報収集元だとそういう風に見えるんだねとしか

  20. ジャンプフォースのDLCキャラで追加した方が売れそうな感じはする。オリキャラ用に鬼殺隊衣装とかも付けられるし

  21. 格闘ゲーって時点、自爆すると思った

タイトルとURLをコピーしました