1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9JE8sNd0
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0WiS+hW0
>>1
ソニーのモンスターハンターというパワーワード
ソニーのモンスターハンターというパワーワード
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpT2Psnxp
>>1
さすがPS5のグラだな。
実写みたいだわ。
さすがPS5のグラだな。
実写みたいだわ。
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/Vi7D050
>>1
december
12月公開ってまじかよ
年末は陽キャの季節だぞ、陰キャの映画放り込んでどないすんだよ
december
12月公開ってまじかよ
年末は陽キャの季節だぞ、陰キャの映画放り込んでどないすんだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUf3k3Lp0
車乗っとるやんけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2s4FeVpIr
バイオハザードの間違い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNe0CgT70
モンハン映画ってソニーピクチャーなんだ、知らんかった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg9O42Je0
意外とおもろそう。最近見たベノムも良かったし、ディズニーだらけのハリウッドでやっぱソニー
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4yw3HDx0
>>7
マーベル映画もディズニーがやってるMCUは20作以上全て平均点以上に面白いのに
ソニーのヴェノムだけはつまらない
マジソニー無能すぎる
マーベル映画もディズニーがやってるMCUは20作以上全て平均点以上に面白いのに
ソニーのヴェノムだけはつまらない
マジソニー無能すぎる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyMtJgg90
ソニピク全然関係ない
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBv6vRIsa
>>8
製作者グループにソニピク子会社のスクリーン・ジェムズが入ってるし
一部の国を除いて配給をソニピクがやってるソニピク製作配給の映画
製作者グループにソニピク子会社のスクリーン・ジェムズが入ってるし
一部の国を除いて配給をソニピクがやってるソニピク製作配給の映画
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1RVStR80
なんだよ恐竜のDNAになんかぶち込んだディノクライシスかよw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc/QH4iq0
完全にオリジナルなんだな
全くの別物になってるw
全くの別物になってるw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twGgqv/p0
銃使うなよ低脳が!!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+u9mytsd
ミラ・ジョボビッチ主演で実写映画化する「モンスターハンター」が、2020年9月4日に全米公開されることが明らかになった。米ソニー・ピクチャーズが発表した
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXrHGFiH0
メタルギアソリッドピースウォーカーのモンハンコラボみたいなもん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OE7azMJf0
アメリカンにアレンジしたのね
これはこれで面白そうだけど
つか結果面白ければなんでもいいけどね
版権元に許可さえ取ってれば
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khUjnazR0
モンハンというかメタルマックス連想したわ
アレも主人公がモンスターハンターを目指すところからスタートするから間違ってはいないか
アレも主人公がモンスターハンターを目指すところからスタートするから間違ってはいないか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97ZWpUJO0
ああ、映画の話か
この映画があるから任天にモンハンの新作は出ない!なんて言われていたんだよねぇ
これで公開中止になったら笑えるけどな
この映画があるから任天にモンハンの新作は出ない!なんて言われていたんだよねぇ
これで公開中止になったら笑えるけどな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4ypm+vC0
>>23
軍人がリアルに戦う設定の映画版があるからこそ、
MHRiseの方はアクションの超人(忍者)度が上がったのかもな
ゲームとしてどっちが面白いかっていう選択で
軍人がリアルに戦う設定の映画版があるからこそ、
MHRiseの方はアクションの超人(忍者)度が上がったのかもな
ゲームとしてどっちが面白いかっていう選択で
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZ8JJhoO0
>>30
ゲームとしてもMHとしても軽快なアクションをMHでやってもつまらないよなぁ
その枠はDMCで良いんだから
よくわかってるなお前
ゲームとしてもMHとしても軽快なアクションをMHでやってもつまらないよなぁ
その枠はDMCで良いんだから
よくわかってるなお前
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAVpBO6L0
ディアブロスの咆哮が原作に忠実に再現されているな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9fklovAd
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CXBOZOqH
実写版で逆にゲーム作ったりせんのかな?
ストリートファイターとかあったよね
ストリートファイターとかあったよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MrSZu/O0
ただのショボい怪獣映画
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLjqj1/q0
評価低くて逆に見たくなってきた
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIeyi9910
スタングレネード投げてハメろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfcU8Uu80
ソニック映画ってたしか
パラマウントになる前はソニーピクチャーだったんだよね
パラマウントになる前はソニーピクチャーだったんだよね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7qfHFjZd
>>35
ピクセルって映画も日本じゃソニピク配給だった
ピクセルって映画も日本じゃソニピク配給だった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lp0f7Gw60
車乗ってるのは序盤だけじゃないか?元は地球上のt何かの隊員だったんだろ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qsnyo0R0
モンハン版戦国自衛隊?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1ojflDX0
トニージャー出てるので興味ある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0z2g7toU0
映画のモンハンか
てか、現代の銃器かよw
てか、現代の銃器かよw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NG9Jfkp60
これは酷いな
モンハンの名前借りただけの別物
モンハンの名前借りただけの別物
コメント
ん~
遠くからミサイル撃ち込めば倒せるよね?
モンハン全否定よな
もうこれモンハンライズのネガキャン目的で公開するのかってくらい酷いわ
今見たらG1万 B2万やったで ww
評価悪すぎて逆に観たくなる、なるよね?
ドラクエユアストーリーかな?
ユアストは逆に期待を裏切ったタイプだから
日本の女優さんが出てたな
ふぁいや~www
ソニックを見習って作り直せ
どうにもらなんと思うが
最初は銃火器で倒そうとするけどろくに効かなくって
敵の素材から作った武器だとダメージ通った!とかそう言う安易な設定じゃないよな?
ありそう…というかそうしてくれないとモンハンの定義壊れちゃう
でも設定としてはつまらなくて困る
詰みです
見た感じ本当にそれっぽいからなぁ…
というかそういうシナリオって最初期に公開されてた気が
残念ながらそうゆうストーリーみたいだよw
4chには今年頭に、シナリオのネタバレが投下されたが削除済み
スネークは銃器でティガとリオレウス倒したんだが
SONYなんてクソ食らえだけどヴェノムだけは面白かったです(鉄の意志)
ソニーピクチャー版の動画は評価割合がやけに違う。
デビッドマニングの分身たちが頑張ってるんですかね?
ピカチュウは日本側のコントロールに従って大ヒットした。
ソニックはファンの大反発を受けて作り直し、北米ではヒットした。
北米向きじゃないモンハンを原作無視して、日本人の意見聞かずに作って、どこで収益上がるつもりなんだろう?
そりゃまあソノタランドって事になるんじゃね?
そういやコレ、全米では前倒し公開されるんだってな
マジで!?なんでまた
これモンハン自衛隊じゃん