1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzY/oAkm0
したのにソニーファンが話題にしない
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKEhfLbua
>>1
糞デザインまで引き継がなくていいよ
もっとシンプルな形のやつ頼むよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alg0uKj00
>>1
これはめちゃくちゃ嬉しい
これはめちゃくちゃ嬉しい
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kbku89obd
>>1
PS5対応?
PS5対応?
370: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7urq9ai0
>>1
ファイヤースティックに対応したらバカ売れする
ファイヤースティックに対応したらバカ売れする
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obR67cFE0
お?てことはPS5でも、互換で利用できるのけえ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzY/oAkm0
って
ん?
あれ?
>自宅のネットワークに「nasne™」をつなぐだけで、PlayStation®4(PS4®)やスマートフォン・タブレットで、テレビ放送や録画番組を楽しめます。
PS5は….?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obR67cFE0
>>4
ご、互換で動かせるんだよ!
ご、互換で動かせるんだよ!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDxRKW6L0
>>7
う互換、かも
う互換、かも
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exfMd9M90
>>25
誰が上手いこと言えと
誰が上手いこと言えと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZqTSNfD0
PS5への対応は?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KianMwIX0
これは楽しみ化も
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiUcabn9M
実はnasneとtorneの違いをよくわかっていない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KianMwIX0
>アプリケーションの対応機種については現在検討中です。
だからPS5はそのうちって感じじゃね
もっと言うとスイッチにアプリが来る可能性だってある
だからPS5はそのうちって感じじゃね
もっと言うとスイッチにアプリが来る可能性だってある
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzY/oAkm0
>TVアプリケーション「torne(トルネ)™」に対応。
>「nasne™」をPS4®やスマートフォン、タブレットで利用するためのアプリケーションが「torne™」です。その快適な操作感、直感的なデザインで、テレビの録画・視聴がますます楽しくなります。
蓮舫ハブwwww
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e53LQki5M
これ何気にPS5で動くかがかなり重要じゃね
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oD2dF4d2a
>>12
トルネが互換対応なら動くのでは?
トルネが互換対応なら動くのでは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2gdxmEEd
PC用のアプリ作るかな?
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrOzl7HuM
>>14
もうある
もうある
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHzTI68ed
ナスネPS5で動かせないならPS4どかせれなくなる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKmceQHt0
PS4なきゃいかんの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bwx0aM9tr
※「torne™」オンラインサービスおよび、「torne™」アプリケーションの対応機種については現在検討中です。
って書いてあるしPS5もアプリ来るかもね
って書いてあるしPS5もアプリ来るかもね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlkjkpuA0
よかった
もうナスネ無しじゃダメな身体になってるから
PS5対応も普通に来るでしょ
もうナスネ無しじゃダメな身体になってるから
PS5対応も普通に来るでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYAP86eX0
PS5で動かすというか、PS5でtorneが動くかどうかがポイントってことで合ってる?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3BmMEvTa
これ専スレリークにあった
性能で劣るPS5の一転突破で高性能を唄う機能への仕込みかもしれんね
そのうちPS5にも対応するだろこれ
性能で劣るPS5の一転突破で高性能を唄う機能への仕込みかもしれんね
そのうちPS5にも対応するだろこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK0LNx9o0
他社製品になったnasneの為にSIEがPS5アプリ作ると思うか???
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDxRKW6L0
>>23
普通に敗戦処理を外注しただけだよな、これ
普通に敗戦処理を外注しただけだよな、これ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhYPOpLE0
これ日本のSIEはこういうの単独で出す力や権限ないってことでは
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnIojOXD0
>>26
日本市場にしか訴求できないからな
ソニーは事業なくなったらリストラ待ったなしの文化なんで技術者ごと移籍してそうな気もするわ
日本市場にしか訴求できないからな
ソニーは事業なくなったらリストラ待ったなしの文化なんで技術者ごと移籍してそうな気もするわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Igq7HjyO0
終息の流れやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBD2mHxI0
登録商標はSIEが持ったまま
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbjKPV0o0
要はDLNA専用の録画機だろ
どこでもDIGAとかいうクソみたいなアプリから解放されるなら買うかもしれん
どこでもDIGAとかいうクソみたいなアプリから解放されるなら買うかもしれん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naFzG7Zv0
Android11でnasneアプリ動かないまま放置されてるのに継承???
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nx23yN1W0
これトルネ(アプリ)なくても一応録画したのはDLNA対応したテレビ等でみれる
ただ予約するにはトルネが必要
スマホ持ってない人はいないだろうからPS4必須って訳ではない
ただ予約するにはトルネが必要
スマホ持ってない人はいないだろうからPS4必須って訳ではない
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrOzl7HuM
>>35
torneじゃなくても予約できるけどな
pc&tvってアプリ
torneじゃなくても予約できるけどな
pc&tvってアプリ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9k2DhQ1M
これ結局普通の録画できるプレイヤーと何が違うの?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKEhfLbua
>>36
これはネットワーク接続の外付けHDDみたいなもので
チューナーはないよ
これはネットワーク接続の外付けHDDみたいなもので
チューナーはないよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWPgy9Km0
>>45
は?チューナー付いてるやろがw
お前持ってないだろ
は?チューナー付いてるやろがw
お前持ってないだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqfzqiqsd
ODMですらなく完全にバッファローブランドになるのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vo/kIKSp
使っている人からは便利だというのは伝わってくるけど需要が日本くらいなんでしょ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4qs04Ml0
昔は神だったなぁ
UIサクサクだし、未だにレコーダーのUIなんかnasneに追いついてないだろ
でも、肝心のTVが糞化して洋ナシ
コメント
ソニーファンは話題にしてるよ。PSファンが静かなだけで。
チャンネル数少ない地方民ワイ、TV番組公式のネット配信が増えたおかげで録画チューナー不要に
昔持ってたけど予約番組ランキングが萌えアニメと芸人バラエティだらけでps民の知的レベルがよくわかった