【!?】ソニーが大手企業のゲーム事業を買収か!?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W839hoxyM

絶対ないと思うけど

ソニーは現在ワーナー・ブラザース(WB)のゲーム事業を買収するのに良いポジションにある、と海外アナリストのマイケル・パクター氏は見ている。

WBといえば『バットマン』や『モータルコンバット』といったIPを所有。これらはソニーのファーストパーティライブラリにも合った作品群だとパクター氏は考えており、ベセスダが75億ドルで買収された現状、AT&Tも70億程度で手を打つ可能性があると指摘している。

ただInsominiacのように、ソニーはもっと小さなスタジオを買収していくのはではないとも氏は見ているようだ。

https://gamingbolt.com/sony-in-a-good-position-to-buy-warner-buying-metal-gear-solid-ip-isnt-worth-much-without-kojima-michael-pachter

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8EbtmLId
>>1
任天堂を買うか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W839hoxyM
WB全体じゃなくてWBのゲーム事業だけならソニーでも買収できそうだね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s2xb6mrH
>>2
WB買収とか世紀の大事件だよw
真面目な話、ソニーだとWB買収はほぼ反トラスト法に引っかかるから無理。
ゲーム部門はまぁあり得ない話ではない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgVgRq2PM
SIEとしてじゃなくて大元のソニーなら別に買収できる
ただ大元ソニーがWB買収する理由がわからんけど

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1euf83Bs0
>>3
スパイダーマンとワーナーヒーローの共演

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8tpPG7x0
>>83
それゲームに関してはマーベルの許可いるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZsdCgmp0
買収合戦

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+ILvkRz0
なるほどだからハリーポッターがPS5の発表会でお披露目されたんだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8W7YNQ30
ただの可能性で草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdjNmUORM

ソニーの映画事業のための買収かな
んでそのついでにゲーム事業もついてきてSIEとしても恩恵がある感じか

まぁないな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vq0tUNAk0
ソニーが買収したらPCで出なくなるから嫌

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/WmMS6XM
>>12
温いな
ソニーが買収したらPCにも出してくれるかわからんぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/WmMS6XM
WBのゲーム事業なら買えるか買えないかなら買えるだろ
ただソニーにとってメリットのある買収とは思えんけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7NVDahSa

ワーナーはちょっと前にMSやEA、take2が買収を検討してるって報道があってその後やっぱり売らないことにしたって話しだっただろ

なおソニーの名前は一切出なかった

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/WmMS6XM
>>14
MSはとにかくEAやtake2が買収できるレベルならソニーなら余裕だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OF8VlEVfd
ソニーの手元には キャッシュだけで3兆円が既にあるから その2割を使えば余裕で買収できるな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDz2oIVGp
>>16
それってSONYの本体の話だろw
なんで本体が子会社の事業にムキになって金出すんだw
SIEは資本金1億足らずの弱小企業だぞw
しかも過去に何度も債務超過してる
劣悪企業なんだよねw

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgRyOJlgM
>>58
本社的にもメリットあったらない話でもない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5r+L4Z2M
まぁ映画的なゲーム作りたがるソニー(SIE)からしたらこれほどいい所はないわな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PeLsQFja
なんだって!?ソニーがコンパとファルコムと日本一とアクアプラスを買収だって!?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEeO3CF1F
>>21
ゴミ処理業者かよ

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZGu7BQCa
>>23
国内だと意外と効果あるかもよw

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yO/NXNsd
>>21
神企業じゃん
粗大ゴミ供を独占してくれるなんて

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVxQEczf0
なんだよ良いポジションにあるって
せめて買収の噂くらい持ってきてから言え

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aglAuqu00
だからマルチ展開してる所買収したって上積みねーっつううの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddq2jn8+d
>>25
それな~
ベセスダ買収したけど7000億取り戻せるのかね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc2YBiBO0
キャラゲーのシングルゲームすっきゃねん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+6MEF0Q0
これベセスダと同じパターンじゃないか
ソニーの噂が出ても最終的に買収するのはMS

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gZQJdkZM
モノリス買収でPS5にゼノブレイが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPfrJHHed
流石に無いだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsAeYp9f0
モーコン独占されると困るなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc2YBiBO0
PC箱ゲーパスでやりにくくなること考えたら強力なパートナーシップ(独占契約)すら厳しそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gsB8P720
金ないだろ無理言うな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKEj7fL/M
>>34
EAやtaketwoが買収検討してたレベルなんだからよ余裕だろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlAxlxkn0
>>34
ゲーム部門なら余裕だろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvYUkm+C0

買収って買収したいと思ったら出来るわけじゃないからな
ベセスダはTESオンラインやFOオンラインの失敗で
資金難だったから合意したわけで

MSが買収したらからソニーもやるかもよ?とかいう
根拠のない憶測記事だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqCqa5iId
バットマンを独り占めとかなんとかでソニー叩きしたい人が流したガセ情報

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVlBzagV0
普通の一般人「スイッチ買うか」

 

引用元

コメント

  1. 妄想の中でじっとしていてくれ…

    このコメントへの返信(1)
  2. WB買うのはアマゾン。ソニーはフロムとかブルーポイント、KENAのスタジオを1stにするのが狙い。

  3. 買収1つするより
    時限独占5つする方を選ぶんじゃね

  4. PSおじさん「私は、社会人にはならないさ。」

  5. WBのゲーム事業なんてほぼDCヒーローありきなんだから、DCコミックスや映画事業もセットじゃないと意味ないし、となるとHBO MAXを必死に育ててる最中のワーナーがそれらを手放すわけないんだよなあ

  6. ただの願望じゃん

  7. 願望がニュースになる

    でも、これが ソニービジネス なんだよね!

  8. イマジナリー買収

  9. もう願望でしか話題にできないPSおじさん達

  10. ゲハあるある
    XsXの凄い話は答え合わせ
    PS5の凄い話は信徒の妄想

    このコメントへの返信(1)
  11. そもそも、そんなにSIEに資金あるならPS5はもう少し小さく出来たわな

  12. 「マイケル・パクター」

  13. なんだコンパ買収して一緒に沈んでくれるのかと思ったのに

  14. そんな度胸と資金力があれば今みたいな状況になってない。

  15. 的確な表現は事実陳列罪にあたるのでやめてあげなされw

  16. マジで早めに精神病院への通院をお薦めします。
    出来れば入院していただけるとこちらとしても助かりますし。

タイトルとURLをコピーしました