1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5MAxINBM
CMから強い意志が伺える
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fKvTBZMp
じゃあそういうソフト積極的に出してあげてください…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9OqsmLs0
ぜってぇ無理だわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D49WDZH0
ゴンじろー「呼んだ?」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8YAPTnL0
キッズが5万円のハードに手が届くと思うか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zndSJJBF0
ごんジローはやめたれ…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIvrbf2f0
ゴンジロー早く来てくれえええ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMurAJS70
スラブラをオマージュした作品とかならいいかも?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKeuegmf0
必死に性能戦争で擁護してるキッズは順調に増えてるのでセーフ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFHj+6Wq0
>>11
それ、キッズなんですかねぇ・・・
PSの支持層考えると、中身はおじさんでは・・・?
それ、キッズなんですかねぇ・・・
PSの支持層考えると、中身はおじさんでは・・・?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/MiauCB0
キッズが食いつくコンテンツはありますか・・・?下手したらVitaのマイクラまで
遡らないか?
遡らないか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5k2/CM7s0
現実的なところだと、フォートナイト需要なら多少キッズも取り込めるんじゃね?
ソフト全く買わなくなるけど
ソフト全く買わなくなるけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSASN2Hs0
殺人ゲーしかない5万5,000円の巨大ゲーム機なんてママテストを通らんわw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFHj+6Wq0
ムリムリ
PS4発売当初の小学6年生が今の大学生だぞ
子どもの世代交代サイクルは早いんだ
PS4時代に、何も子供向け準備せず成功しなかったPSが
突然子供にウケるIP作れるわけがない
今後もPSは中年層に支えられた限界集落だよ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cYvhiyZd
>>19
ソニーはキッズに強いだろ
ソニミュを丸め込めるなら大福くんがいるし全年齢用に乃木坂や米津玄師、NiziUも利用できる
アニプレから鬼滅の刃キャラ出させてもいいし
こいつらをCMに使えばいくらでも人は寄ってくる
ソニーはキッズに強いだろ
ソニミュを丸め込めるなら大福くんがいるし全年齢用に乃木坂や米津玄師、NiziUも利用できる
アニプレから鬼滅の刃キャラ出させてもいいし
こいつらをCMに使えばいくらでも人は寄ってくる
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFHj+6Wq0
>>104
ムリムリ
まず今は、絶望的なキッズのPSへの無関心がある
PS4は発売してから7年、キッズ層への訴えかけをサボってたし
PS全体で言えば10年以上サボってたのが原因
まず今の小学生はPSを知らない
友達と遊ぶこともないし(その手のソフトも少ない)
ちょっと年上の兄弟や友人先輩が持ってることも無い
触れる機会が無いのよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtGZt1xz0
孫と一緒にサイコブレイク
コロコロラスアス2特集
コロコロラスアス2特集
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6I+mP3AM
今頃トロを捨てたこと後悔してそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dh+sbqGq0
マリオカートみたいな幼稚なゲーム開発しないとなあ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw2WIRrQd
キッズの星担当者はもう左遷されたのかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc6azoKG0
キッズの星のドラえもんみたく
犬のバンナムに頼んで太鼓の達人鬼滅特化版だしてもらえ
PS5である意味はないけど
犬のバンナムに頼んで太鼓の達人鬼滅特化版だしてもらえ
PS5である意味はないけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdg+EomJ0
何から何まで迷走し過ぎてて笑う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LofAPtkb0
ポップで可愛くしないと興味すら持ってくれない
洋ゲのポップはバタ臭くてキモイから日本人の感性とは合わない
洋ゲのポップはバタ臭くてキモイから日本人の感性とは合わない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VACf4Oce0
SIEがどう思ってもユーザーが排除するから
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4x7vnox0
>>38
「女子供はイラネ!!」だもんな
「女子供はイラネ!!」だもんな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quPkA52D0
マジレスするけどファーストにしてもサードにしても良ゲーにZ指定が多すぎないか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SbZTx820
子供や女性にとってCSは任天堂だけだから…
素直に成人男性だけターゲットにしとけ
素直に成人男性だけターゲットにしとけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5MAxINBM
女子高生男子校生人気youtuberランキングだとぐっちとか絶対に入らない
完全にキッズ人気をとりにきてる
完全にキッズ人気をとりにきてる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4hyxpeu0
ソフト伴ってないんだから騙すマンマンなんだよね
なーんも変わっとらんわこの企業
なーんも変わっとらんわこの企業
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/BEJ6D/0
広告宣伝すればソフトや価格関係無しに新規ユーザーが獲得できると思ってるよな
ソニーって頭の悪い老人みたい
ソニーって頭の悪い老人みたい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/MiauCB0
広告だけ頑張れば売れるならサムライ8は鬼滅より売れていたからな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAuzPTWUM
子供には子供騙しのソフトなんか売れんのですよ
パクブラとかパクカーみたいなやつな
あと最近だと原神とかな
パクブラとかパクカーみたいなやつな
あと最近だと原神とかな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0fztLM90
原神はこどおじ騙しだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIU+Q5x/0
また孫と一緒にサイコブレイクしちゃうのかw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuE2ZNd0p
いや煽り抜きで何やらせんの?
アストロボットとFORTNITE?
アストロボットとFORTNITE?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0fztLM90
>>56
対応するか知らんがマイクラ
対応するか知らんがマイクラ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByvZKPsW0
うおおおおおお
キッズの星!キッズの星!
数年後には狩り取っちゃうんじゃないの?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JbnDFXnM
キッズていうかカジュアル層取り込むならアストロパラッパあたりを出せばいいだけ
さほど開発難易度高くは無いと思うけどSIE的には技術的なチャレンジが伴わないゲームはあんま出さないよな
アッシュとかも試みは面白かった
さほど開発難易度高くは無いと思うけどSIE的には技術的なチャレンジが伴わないゲームはあんま出さないよな
アッシュとかも試みは面白かった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0WT6gjn0
55000円のハードを買ってもらえるキッズは少ない
コメント
現状でもキッズ(精神的な)取り込んでる(カルト信仰的に)だろ!
ならせめてロンチに1本くらいその年齢層向けのソフトをファーストが用意せえや
だからやる気無いし無能言われてるんだぞ
キッズに売りたいなら冗談みたいな値段のハードを止めような?
大きく進化させられなくてもサルゲッチュ、どこでもいっしょ、パラッパラッパーこの辺を
PS3、PS4でリリースし続けて定番化させていればまだ違ったかもしれんな
マインクラフトという世界で2億本売れたソフトがあるんだが…
2014年発売のPS4版の日本での売り上げ約40万しか売れなかったのですが
なお後発のスイッチ版は150万オーバー
SMEがキッズに強かろうと、天狗になって追い出しやがった部署には手を貸さんよ。PrayDoujinの売り込みやったり出資したにじさんじのライバーを使わせてくれたのが優しいだけ。
ただ、結局はSIEにはSME使いこなせなくて、playdoujinの東方のゲーム、最近ではスイッチオンリーになったりしてる有様なんだよね。
大きなキッズには売れてるからいいじゃん
50歳くらい?俺より2回りちょっとくらい年上かもしんないけど頭キッズだからいいだろw
「ソノタランドでは60歳未満はキッズです」
ってことにしたらいいじゃん
40歳未満じゃないかな?
40くらいだと最早PSは弱い世代だしな
子供が複数ハード買える分けないんだから
必然的に任天堂から客を引き抜いていかないといけないが
そんなの逆立ちしたって無理
こどおじ騙すのはグラ綺麗にすれば簡単にできるけど子供って遊びの天才だよ?
その子供が夢中になるもの作るにはガワ綺麗にしただけじゃ飽きて遊んでくれないしキャラクターのデザインも子供が好むものをチョイスする必要があるしセンスもゲームデザインの技術もないと作れんのw
簡単に作れるって主張が正しいのならサードもやってるはずなんだけどねぇw
でも任天堂のゲームに遠く及ばない売上じゃんw
子供に、子供だましのゲームは通用しない、ってやつだな
ほんとこれ。
そして今これを実践できているのは常に面白さを最優先にしてゲーム造りをしてきた任天堂だけという。
見た目だけのゲームしか作ってこなかったつけを支払う時がついに来てしまった、そしてその代償は取り返しがつかないまで酷い状態に堕ちていたと。
>PS4発売当初の小学6年生が今の大学生だぞ
え…嘘やろ…
FFとかもそうだよな。開発に時間がかかりすぎて小学生が大学生になってる
当時小学生だった現大学生はその間もちろん一度もFFにふれないわけで
ハードもアンチ万人みたいなプラットフォームばかり選ぶからますますヒトが離れる
仮に本当にSIEがキッズを取り込みたいと考えてても
PSおじさん達が女子供はPSには不要のスタンスだからなぁ…
「こんな感じのが子供が好きなんだろって感じで作った物はほぼ確実に売れない」的なことをコロコロの元編集が言ってた記憶。
ミヤポンも「子供はバカじゃない、無知なだけ」と言ってるし、子供を相手にする作品のトップランナーは皆「子供は小賢しい大人の思惑なんぞ直感で一瞬で見抜く、どんなに宣伝でごり押ししても推す作品の力がないと無駄」的なことを言ってるんだがな。
むしろ子供向けでヒットを狙うには「大人の鑑賞やプレイにも耐えうる内容の物を、大人が子供に見せたりやらせても大丈夫と思える程度には調整しなければならない」のだから、大人向けの物を作る以上に更に手間がかかるんだがな。
一度離れてしまった者を再び取り戻すのは本当に厳しい
藤子不二雄は、「児童漫画は大人の鑑賞に耐えうるものでなくてはならない。子供は少しでもつまらないとすぐにそっぽを向く」と言ってたな。
大人は惰性や習慣で続けることもあるけど、子供は本当に厳しい。
SIEって不潔で酒飲みで酔って暴れる癖に「子供に好かれたいんだよお」って泣く親父みたいなイメージ
今種を蒔いたとして実るのは次かその次だろ
すぐどうにかなるなら頭抱えてないわ
その気があるならサルゲッチュとか出してくれよ