【悲報】レビュアー「PS5でPS4タイトル遊ぶ時、決定ボタンが○や×にコロコロ切り替わって混乱する」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6EbAe6/0

https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1287156-2.html

注意点としては、PS4タイトルの多くは○ボタン=決定のままであること。
PS5本体で×ボタン=決定の感覚のままでいると今度はPS4タイトルに戻ったときに混乱してしまう。

PS5でプレイする際、たとえば「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」は×が決定に変更されているが、「デス・ストランディング」や「Bloodborne」は○が決定のままだったりする。

いろいろなタイトルを遊ぶ際は、「このタイトルは○が決定、こちらは×が決定」と頭をカチカチ切り替えることを念頭に置いておきたい。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNoP9LLQr
ゴミハードだなこりゃ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Khpi2cYoa
クソすぎて笑った

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uv9+c7+gM
そういやそんな新設定あったな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRUz6VUi0
そんなコロコロと切り替えて互換ソフト遊ぶ事はないだろうけどな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9ti4lWb0
これはpc→PS任天堂コンソールでもよくある

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xsix8Bv90
>>7
それなんだけど例えばsteamだとコントローラ設定に
スイッチプロコンがある
それを選択すると従来のスイッチコンと同様の配置で遊べるんだよな
何故かこれ知らんPCゲーマーいるんだよねぇ
自称か知らんけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhcTx6oN0
海外ではこんな問題無いし、SIE的に問題無しとされそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eyi1G8sAd
これ一番気になってた
うーん…考えうる最悪手やな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaX6t8ta0
全部のソフトを×に変えろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVEvHbpS0
これはいつまで経っても慣れないな
普通に欠陥システムだから統一しろよ
つーかps側が折れろ
pcゲー込みだとps側がマイノリティなんだから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KpIhMmb0
決定ボタンが変わるぐらいなら問題ないと考える人もいる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB//kks90

「新しい冒険を始めると過去のセーブデータは消去されます」
× or ○

この場合どちらにする?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6EbAe6/0

ちなみに魔法のSSDによる爆速ロードの結果

「Bloodborne」の死亡時のロード時間は、PS4で15.38秒、PS5で14.40秒となった。幾度もくり返す死亡後のロードがPS5ならどうなるかと思ったのだが、そこまで大きくは変化しなかった。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Khpi2cYoa
>>15
所詮は互換だからしょうがないな()

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVEvHbpS0
>>15
鈍足の魔法デスカ?😥

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRUz6VUi0
>>15
今までの結果見てもどうやらPS4に最適化してるほどPS5ではロードが短くならない結果になるらしい

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ichAGSWwa
>>15
ほぼ誤差だなあ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtwJyCo8a
そりゃそうだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu6BQQOC0
コロコロ変わる上変更不可とか流石に無い
馬鹿だろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMtqrhDd0
ボタン変更なら互換ないps4のときやっとけよ
互換機能いらんやんアホかな?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9+ilNEld
マジでクソハードやん、まごうことなきクソハードやん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpKYXGkT0
PCゲーでも決定ボタンがツールによって変わるのはあるな
同じツクール系でもMVとACEじゃ違うし
まぁPC系は簡単に自分で変えられるけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wpumUKB0
SEKIROだけ勝手に入れ替わってるのが最大のクソ要素

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FNOde1F0
マジで意図がわからんなーこれ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLQRnI+Gd

XBOXは左下がAボタンだから何の問題も無かった。

>>29
左側が決定って言う文化があるから海外では昔から×が決定ボタン。
日本は○×でハイとイイエを割り当てていた。
ずっと放置してたのに、何故かPS5で海外に習って統一してきた。

初代PSで○と×の位置を設計したやつが悪いんやw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGC2Hxwtd
まあそうなるよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5suNMeWM
PS4の現役続行が決まったようです

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVqYobNd0
統一される事で互換は決定キー周りの最後のローカライズになるのにやっぱりしてくれないか
ゲーム内表示もあるからまあ知ってたレベルだけども

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DE06lHwZd
統一する(してない)

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjI55n/s0
日米でボタン配置が違うって状況はいつかは精算すべきだった
なんでこんな事にって嘆いても仕方ないんだからやるしかないんだよ
先延ばしにしてきたツケだ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9ti4lWb0
Fallguys初期もps4でショップに行くと×が決定だから間違って買っちゃったんだが、とか色々言われてたな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6dn78gf0
箱で遊んだあとにスイッチ遊ぶとこうなるけど慣れるよ
同じコントローラーでそうなったこと無いからそこだけが不安点だけど

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYYY9J8Va
>>49
箱○の時のブルドラでシステムでB決定に切り替えれるんだけど切り替えたら
セーブの瞬間のだけA決定に切り替わるから微妙にストレス溜まる

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sOyt4we0
こればかりは時間が解決するしかない
世界方式で統一するのには賛成

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6EbAe6/0
ロードもほぼ短縮されない、決定ボタン変更に伴い調整もしない
それなら最初から互換などやるなという話

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olT+VweLM

PS5の購入をキャンセルしますか?

○ or ✕

 

引用元

コメント

  1. 無能SIEだしそうだろうなあとしか

  2. 手に持った感覚で慣れたので、プロコン箱コンのABXY違いは気にならなくなったけど
    同じコントローラー上で決定が入れ替わるのは混乱するだろうな

  3. >決定ボタンが変わるぐらいなら問題ないと考える人もいる
    問題あると考える人がレビューしてるんだけど?何だこの無意味な援護 

  4. ここまで基本設定が酷いゲーム機って初めてじゃね?

  5. 杜撰過ぎやろ・・・・

    まともな信者なら引退レベル

  6. これはクソ過ぎるな
    この際どっちでもいいから統一しろよってな

  7. これってもしかして、PS4,5マルチのゲームは挙動が5に統一されるんじゃねえだろうな?

  8. ちょっとソニーさんは日本ユーザーの扱いが雑すぎやしませんかね

  9. 後方互換自体が糞だから無問題w

  10. 買わないしPS4のソフトも持ってないから問題ない

タイトルとURLをコピーしました