1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQDzi8QB0
また嘘ついてる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9B4jXlP30
当初じゃね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MCIQReU0
前は人気だったね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zslC1hERa
25年前の事かな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hl3qVSdma
20年ぐらい時が止まってんじゃないかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hwaWm850
人気なら
なんかグッズ出てたかな
無かったよな?
なんかグッズ出てたかな
無かったよな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcIYVSyx0
昔コロコロで漫画やってなかったっけ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQVgXJ65M
いやマジだろこれ
俺も中学生のときは好きだったぞ
俺も中学生のときは好きだったぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NduDbleXa
流石に嘘すぎて草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r31Kje3/0
15年前の話だよなぁ
駄作扱いされてるが4は協力プレイできて人気だった
駄作扱いされてるが4は協力プレイできて人気だった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eywh4tCV0
昔はって前置きが抜けてる
まあ当時でも人気あったか疑問だけど
まあ当時でも人気あったか疑問だけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6/fEVee0
海外の小中学生なら
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCb4yz0h0
バレバレの嘘つくなや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oicHN/Ema
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rt3Hjswh0
>>24
日本の小中学生はやってないね
日本の小中学生はやってないね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXYe6rGga
キャラが可愛くない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MgIWFN70
PSの「大人気」と任天堂の「大人気」で大きく違うから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo+3w6Ce0
ラチェクラって何?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz4Bk+yO0
>>27
ラチェット&クラッシュっていうゲーム
ラチェット&クラッシュっていうゲーム
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mo+3w6Ce0
>>30
ソニック&テイルズみたいなもんか
ソニック&テイルズみたいなもんか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErKLh7bp0
キッズ人気は高かったのは確かだろうけど、今のシリーズのリリースペースだと人気を維持するのは難しい気がするな・・・
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GpR1qVy0
記憶がPS2で止まってるんだろw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oj5IZqa80
フォートナイト だろ。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltNOieut0
ラチェクラもだしゴンじろーもだけどさ
確かに今は微妙でも実際小学生に人気が有ったコンテンツまで
一切人気がなかったって言う奴はただただPS5を貶したいだけだよな
確かに今は微妙でも実際小学生に人気が有ったコンテンツまで
一切人気がなかったって言う奴はただただPS5を貶したいだけだよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/sUcTXA0
そもそも初めてやったゲームはバーチャとか言っちゃう広報だし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tm5W4GR0
小中学生はそもそも存在知らんやろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywnGrn/50
徹底して消費者は騙すもの騙せるものって思考なんだよな
ソニーマーケティングはマジでこれ徹底
狼少年だと認識されるリスクなんて考えない
何故なら消費者をバカだと思ってるから
ソニーマーケティングはマジでこれ徹底
狼少年だと認識されるリスクなんて考えない
何故なら消費者をバカだと思ってるから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gH65wbLna
SIEのオツムのアップデートができてないな
そもそも子供ってそういうコミュニティあるから
デマ言ったところで「ふーんそれで?」にしかならないんだよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://ylHebO0
番組中に「すごーい」とか言ってたけど
それだけだと一般層には浸透しないんだよな
パッと見、すごいゲームはちょっと触ってそれで終わってしまう
あつ森みたいにずっと遊べるゲームでないとな
それだけだと一般層には浸透しないんだよな
パッと見、すごいゲームはちょっと触ってそれで終わってしまう
あつ森みたいにずっと遊べるゲームでないとな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgoADHn00
やっぱりPS2までの栄光が忘れられないんだ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kix8GIQL0
まゆ毛犬が小中学生に人気とか初めて聞いた
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqTDZdxw0
いまの子供は絶対ラチェットなんか知らないよなw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB5KoOtQ0
俺らはそりゃ知ってるしやったこともある
だが人気(だった)かと言うと違うやろ
任天堂に置き換えるとちびロボとかそんなレベルちゃう?
だが人気(だった)かと言うと違うやろ
任天堂に置き換えるとちびロボとかそんなレベルちゃう?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUSkgqs7M
実際買うのはこどおじファンボーイでも相当少ないゲームなのに
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6444gxV0
これは恥ずかしい
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjElFvSA0
ラチェクラとしてはメインターゲット層は小中学生のつもりなんだろ
もう1や2が発売した当時の小中学生しか残ってないだろうけど
もう1や2が発売した当時の小中学生しか残ってないだろうけど
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r31Kje3/0
>>68
今でも知能が小中学生のままの奴なら残ってるぽいぞ
ちょうどID:P5qUBY0L0とかさ
今でも知能が小中学生のままの奴なら残ってるぽいぞ
ちょうどID:P5qUBY0L0とかさ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LxytfzKa
PS1PS2時代は間違いなく小中学生もみんなプレイステーションで遊んでたぞ
64GC派はめちゃくちゃ少数だった
64GC派はめちゃくちゃ少数だった
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9vfscTB0
ナチュラルに嘘をつく
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmaqsWMkd
大人気だったという事にしてあげようよ!!
そうじゃないと悲しいじゃない😭!!
コメント
そんな世界線もあるんですね(白目)
ラチェット&クラッシュで不覚にも笑った
クランク・バンディクーとかあるのかな(笑)
最新作が2万本の大ヒットを記録した小中学生に大人気のラチェクラ
ファンボーイが熱望したドラえもん牧場の10倍
俺ですらラチェクラってなんだ?って想い出せなかったし小中で知ってる子どれだけいるんだ
今のPSおじさん達にも小中の頃ってのはあったんだ…
PSに嵌ってそのまま成長せずに年齢重ねただけなんだ…
PS2時代は確かに小中学生に人気だったよ
今の子たちはまったく知らないんじゃないか
子供どころかファンボもよく知らないゲームだろ
世代以前に人気には程遠い
マスコミが20年以上前の偏向手法をずっとやってるのがよくわかる
PSVRの時も同じ事やってたし、またやってるwとは思った
子供に大人気のクラ○シュ最新作何本売れたんだよ。
小学生(デビュー当時 いまはおっさん)
根本的にはこういう時もサードのマルチソフトを出してくるしかないって所なんだけどね
小学生並みの知能の中年オヤジの間違いだろw
ソニーさん今はSNSとゆうものがあってですねマスコミ程度でつく嘘は割とすぐバレちゃうんですw
気づいてーw