最初は遊べていたPS5さん、徐々にフリーズが増え本体初期化してもフリーズで遊べなくなる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEJ4TB7T0

完全にハード設計が原因だろこれ…

https://twitter.com/daisych72250217/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYky0V8ga
早すぎたソニータイマー

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/v1v0/v0
ソニータイマーまでOCしてしまったか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEJ4TB7T0

>PS5
>試しにDLしたPS4のダークソウルリマスターはフリーズしない
>
>これ実質PS4じゃね

高速SSDのコントローラーが焼けたか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEJ4TB7T0
PS4のレガシーモードでは高速SSDのコントローラーが使われてないとすると辻褄が合う
初期化&再インストールしても再発するってことは
遊んでる時にハードのどこかが壊れたわけだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYky0V8ga
リコールもんだろこれ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:291+P0dKM
1080pでもだめなのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eywh4tCV0
無茶させて逆に本体の寿命早めた感じ
まあそれ以前の問題かw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JB6DZdrO0
初期化すれば直るって話になってたのにその先に行っちゃったかー

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJVE3jkaa
GPUの熱暴走か
熱でメモリが死にかけてんな
GPUなら室温下げればなんとかなるかも知れんが
メモリだったら交換するしかないな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZlymAkI0
不可逆的にシステムファイルが壊れたりしたらどうしようもなくなるんじゃね
rootを取って修復とか必要になったりして

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbERfna/0
APU逝ったなマザボ交換コースやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEJ4TB7T0
PS5のSSDはオンボードなんだぜ
だから基板ごと交換になるよ
保証切れたら修理パーツ代3万円コース

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7u1f6S50
>>19
それ工賃別

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bUA2HBb0
>>22
PS4無印が買えるくらいかかるのかよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HK8tFVRI0
5万円のゴミじゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WAxuTY80
遅効性の毒みたいで怖い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lh0JQ13E0
>>24
即効性すぎるだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEJ4TB7T0
>>24
本当に数年単位で保つのかすら疑問になってきた
あの分解動画の設計者は長年使えるように筐体大きくして液体金属にしたとか言ってたがもう信じられんw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lh0JQ13E0
>>29
数年どころか数時間も使えてない人までいるわけだからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz0/YbDt0

早くなったのはロード時間ではなくソニータイマーだったのか

あのさぁ、まだ発売して3日なんだが?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bUA2HBb0
>>30
史上最短BESTが史上最短フリーズに進化したやで

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp9I3arYr
バイオの日記みたいだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw1DkIr60
買えなくて正解かな?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk9ot3Nn0

保証期間内に壊れるとか
今時のソニータイマーは実に良心的だな

なお修理受付は12月からの模様

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMLfNZ/r0
タイマーが早すぎる不具合だろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2Jws1Jv0

なんて言うか
オーバークロックでプロセッサユニットの世代は
0.5世代上

って言うのもただの自虐だよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vL4Cg1Os0
ソニータイマーの設計をミスって1日で壊れる設計にしちゃった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KL9TKJJd0
ゲーム機なのにオーバークロッカー的な考えするのがまず間違い
長期利用を考えろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waaeyluq0
OCってベンチマークぶん回すときだけやって遊ぶもので
常時するようなもんじゃねえからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hRl2WL0a
CPUもGPUもオーバークロックしたら個体差大きいし保証対象外になるのに
ソニーはチャレンジャーやね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdfghtNo0
PS5が壊れる瞬間の動画ないの?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrJgQJDu0
蓮舫の襟があるせいで断熱構造になってて
直接中のケースが外気に当たらないから本体から熱が逃げないんよな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9JP1YT70
もしかしてこうなる事を知ってたから出荷を減らしてたりして
持ってる人少なければSMSに上がる不具合の件数も減らせるみたいな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gp6Vj9c50
>>51
アプデでエラー増やす企業だよ?
当然(無印から)初期型はテストプレイヤー向けだよ(笑

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5wSnDxS0
徐々にフリーズ頻度が上がってて初期化しても改善しないって
本体にダメージ入ってますよねソニーさん?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrJgQJDu0
RRoDでもだいぶ余裕があった気がする

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsaBOKTY0
やっぱ初期化しても駄目だよな
初期化って例えばセーブデータバグってそれが悪さしてるとかなら効き目あるけど
PS5は根本的に設計が駄目なんだろ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WB6avI9m0
APUの問題なら最悪クロック落とせばいいかもしれないけど、SSD側っぽい不具合もちらほらあるんだよなぁ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkpwxbkP0
こうなる事分かってて売り始めたのかな?
普通テストで欠陥浮き彫りになるよな
抽選外れてよかった

 

引用元

コメント

  1. ゲーム市場でPCに勝つために色々売り文句つけた結果がこれか

  2. 初期化してもパーツのダメージは直らんしダメでしょ

  3. 転売対策にソニータイマーの設定を短くしたのかな

    • ソニータイマーは保証が切れてから発動するもんや
      今回のはソニータイマーの不具合やね

      • タイマーのツマミを弄ってを目盛りを一年から一日にしたんだろ

  4. 五次元の世界から遣わされたPS5への想いに応える試練だというのに・・・!!

  5. 修理費でXSSやスイッチ買えるやん
    本当にOCのせいなら個体差でテスト抜けたやつが不良品になってるから通例のソニー製品なんて比べ物にならんくらい不良品混ざりそう

    大人しくXBOX買ったほうがいいぞ
    今動いてるやつも明らかに耐用年数低いだろ
    廃ゲーマーほどproまで持たず早く壊れそう

  6. 夏までにどれだけのPS5が生き残ってるんだろうな

  7. 抽選外れてよかったとか涙目で言われてもね

    • 外れたからxbox買ったけどめちゃめちゃ快適よ!

    • 涙目なのはおっちゃんの妄想なんじゃね?

      この状況見るに

    • 抽選外れてよかったとか涙目で言われてもねと涙目で言われてもね
      ところでPS5は持ってるの?まともに動いてる?フリーズしてない?
      ノイズまみれになってない?

  8. 伝統的に各パーツのコスト切り詰めるから高耐久やら精度のあるパーツを
    売りにしない限りソニータイマーの原因になるんよな。
    作ってる工場の問題もあるかもな。組み込みが甘いとか。

    • SwitchやXBoxも同じところ何だけどな

      • なら工場ではなく完全にソニーに原因があるって話になるね
        もうソニーも終わりだねぇ

  9. 製品ってレベルじゃない

  10. 売り物ってレベルじゃねーぞ!!

  11. XboxSXはどうも中身がほぼRX6800でRTX3070以上のコスパお化けだからな・・
    PS5は実質RX5700なのに下手に張り合おうとするから製品寿命が犠牲になったのだ・・
    ジムライアンてもしかしてBAKAなのか

  12. 人柱覚悟で購入したから覚悟はしてたけどチョイチョイ不具合に遭遇するくらいならまだマシか一応動いてるし。
    m2いつになったら増設できんのかね。

    • 怖いのは動いてはいても確実に各パーツにダメージが蓄積されてるって所だね
      アップデートとかそういうので改善される部分はいいけどハード面はどうにもならないからね
      せめて保証期間内に壊れてくれればまだマシか

  13. そもそもRadeon 6800XTでさえ最高2.5GHzなのに、APUのPS5が最高2.23GHzって時点で無理させ過ぎだろ
    X箱の方は1.8GHzくらいでCUが多いんだっけ?
    性能出すのどっちが有利なんだ?

  14. 1080Pならフリーズしないってのは負荷が低いからなんとかなるって話で
    4Kでフリーズしまくるまで本体がダメージ受けてから試しても意味ないんじゃないかな

  15. APUのCPU部分が最大3.5GHzって、PCが最大5GHzぐらいで動いているのでセーフだと思う
    GPU部分も最大2.23GHzで、明日出るRX6x00XTよりも低いぐらいで問題なし
    そもそも、APUだろうがSSDだろうが、サーマルスロットリング機能があるので、温度が高くなり過ぎると自動的に動作クロックが下がる筈
    最近のチップの耐久温度は85~90℃ぐらいだから、そこじゃないよ、きっと

    • PS5に使われてもない最高級のパーツと比較しても意味ないだろ
      同じミドルクラスのパーツと比較しろよ

      〉自動的に動作クロックが下がる筈

      だからフリーズする前から処理が一気に重くなってカクつくんじゃない?
      それでも冷却がおいつかんから落ちる

    • アサクリヴァルハラででてたノイズの不具合とかモロGPU逝ってるやつだったけど
      解像度下げたらクラッシュしにくくなるという報告もあるしクラッシュの原因はGPU関係だと思うけどな

  16. 信仰心を試すなんて宗教では当たり前
    信者以外があぶり出されてるだけだと云うのに。
    コレは正常な試練です

  17. Xbox360の悪夢再びだな

    • しかも今度はプレステ側www

  18. >PS5
    >試しにDLしたPS4のダークソウルリマスターはフリーズしない
    >
    >これ実質PS4じゃね

    金言を頂きました。

  19. 本体にダイレクトアタック仕掛けるなんてこれ本体の買い換え需要を後押しするための策だったりして…いや冗談ですよ、ソニーさん。

  20. この人のコメントに任天堂の業者だのと難癖つけている奴がいて吹いたわw

タイトルとURLをコピーしました