サードソフト、PS5→スイッチに一斉引っ越しありそうじゃね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOS5tSLHd
なんかやばい予感するんだよね。

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teu+XLvX0
>>127
それでバイオ8の売り上げ言ってみて

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyZtpvO80
>>1
ありそう
サードはSwitchに移動しそう

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlUGYu/cd
というか箱がかなり評判いいよな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48LAOMZba
switch無視するってことは市場の7割を自動的に捨てることと同義だから、まともな知能があれば大きい方を取るわな。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wve5LK640
アホなサードはPS消えるまでPSに足突っ込んでそう
まともなサードは既に逃げてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lqhj9RN0
引っ越しというか最初からPS5は無視してると思う

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/4Jd6Hi0
>>7
それPS4の最初のときも聞いたわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLcB7JI/0
>>8
3DS寿命見えてきて、箱ロンチ失敗、WiiU失敗で
最高のスタート切ったPS4と同じに見えるとかやばすぎるだろw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/4Jd6Hi0
>>44
PS4のいまのこのPS5の時期に予定されていた和ゲーあげてみ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48LAOMZba
一匹もすくえなくてもソニーのおっちゃんが一匹くれる金魚すくい屋が今のプレイステーションだよ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbpJ67qKM
サードはマルチ路線が加速するだけだぞ
互換があるからPS4/Switchマルチだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs82JbDo0
いやいらんよ
それよりそろそろ新規出さないとなサードさんは

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hu4ZdLSJ0
Switchに出せる和ゲーは出したほうがいいわな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOS5tSLHd
昔、PS3で無双出て、その完全版がPS2で出た事あったな。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqDTsrA90
>>18
あまりにも売れないようなら
ガンダム無双や三国無双5のような件あるかもね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZH0VeiZ0

スイッチに出せる和ゲーって
アトリエとかパワプロとかそういうようなしょーもないやつだよな

そんなんは別にどうでもええわw
むしろ携帯機ゲーみたいなもんだし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs82JbDo0
>>19
PSならまともなのがあるというのか・・・

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LN+aNLJw0
>>19
PSはどんどんソフトがなくなってくな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hh0dbN2Z0

>>19
そういう「マルチで出せる程度」のゲームで今まさに話題沸騰の作品があるじゃろ?

メイカーにしてみたらそれ以下の売上しか出せないもっとしょーもない「独占ゲーム」より全然マシなわけ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEMQkk9h0
サードはもうPCしか見てないだろ
このマルチ全盛時代に世代交代で毎回リセットされるハードなんて用済み

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48LAOMZba
AAA商法が破綻してるのに何を寝ぼけた事言ってんだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0DLSery0

スイッチに移行可能なタイトルは移行するが
性能的に無理なものはPS5と共に沈んでいくかPS4をメインに残り続ける

恐らく数年間PS4に残り続けてスイッチ次世代機もマルチになる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXhb64mMd
PSと共倒れするだけで引っ越しはしないでしょ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWIfsgmK0
わりとSwitchとPSとではハードもってる 層が違うからどっちも消えたりしないんじゃないかな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNn7pElr0

PS4とSwitchのマルチは増えそう

PS5独占はPS4版にコントローラー要素たした程度になりそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teu+XLvX0
スイッチって謎のアジア需要以外ソフト売れてなくねw
10万本以上売れたサードパワプロだけだし
撤退状態なサードだよな
あとは桃鉄が売れるくらいでサードにとってゴミなスイッチだと思う

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQ/BCaYLd
>>35
現実ガン無視ええな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T+5/IhTa
SwitchとXsXのトリプルXタッグでゲームギョウ界を再編しましょう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCaVQGSa0
スイッチが終焉を迎える時はモンハンくんがPS5に移行する時かな?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs82JbDo0
>>38
ユーザーが移行するかは甚だ疑問だがな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teu+XLvX0
箱もな明後日には数千台と判明して誰も話題にしなくなるだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1fQfwwC0
ないない。
CSでやってけないから閉めるとこが増えるだけ。
それでもCSに拘りたいやつらが、独立してインディーが少し増えることはあるかもしれんが。
まあ、そんなとこじゃろ。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wsLE87W0
PCメインでPS箱に展開する大手のいわゆるAAAと
switchメインでPC他に展開する中堅サード~インディーゲーに二極化するだろうね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNn7pElr0

Switchは身の丈を考えて商売したいゲーム開発会社にとってはオアシスだろ

PS4独占だとなんか背伸びする傾向があるし。 それで失敗するって落ちが多すぎる

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IjRY/wF0
バイオとかFFとかの性能必須なタイトルはswitchにこないだろ
PS専のサードが消えていくのはありそうだが

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WfdmVGS0
ソニーの囲う金尽きてそうだもんな
同発マルチ当たり前になってPS死ぬかな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AF2QDdIa
キングダムハーツの音ゲーですらSwitchの方がマルチで勝つようになる程にPSは終わってるんだよ
これが何を意味するかはアホでもわかる
本編が一切出てないハードに本編がPS2時代のやつから全部出てるハードが負けてんだぞ?

 

引用元

コメント

  1. いっそ引っ越さないでどう沈むのか見てみたい。

  2. で、上手くいかなけりゃ全滅論で焦土作戦に出ると、まぁそんなところだろ?

  3. 開発のしやすさや開発費の低さ、ユーザーの多さを考えると
    サードはスイッチが一番やりやすいだろうね
    その次はやはりユーザー数が多いPC&PCの開発をそのまま持っていけるXBOXで
    一番手間も時間も金もかかるくせにユーザー数が少ないPSは中小メーカーにはあまり手を出したいものではないよ

    このコメントへの返信(2)
  4. そうなると良いですね・・・

    このコメントへの返信(1)
  5. DLC時限独占にすら500万積むソニーさんだぞ
    スイッチに出させないよう金積むくらい余裕

  6. 独占契約してるから大丈夫

  7. 金で囲ってるのは明白だから無理
    カグラとか露骨

  8. 土俵か違うし、スペックの制約に対応する技術も失ってそうだし、近づいてこなくてよくね?

  9. ↑あ、矢印逆に見えてたわ
    そりゃスイッチにサードは居ない設定だもんな、間違えたわ

  10. それでも名越さんなら…それでも名越さんならポリコレステーションに留まってくれる…!

  11. 夢物語ってやつですか

    このコメントへの返信(1)
  12. その辺はPSオジサン達は余り心配しなくて良いと思う。
    DSの頃からサードは(なぜか自身満々で)何度も近づいてきて、
    全く相手にされず泣きながらPSに帰るの繰返しだから。

  13. 勘違いしてる人多いようだけどそれこそアトリエレベルのゲームであっても本体のスペックは高ければ高いほどソフトは開発しやすいんだぞ

    このコメントへの返信(3)
  14. 技術的にPS5を完全に生かしているの以外は多いかもな。
    ハード数がPS5とswitchじゃ台数が違うしな。今回のコロナでswitchの台数はアホみたいに増えたし。

  15. 一定レベル超えたら誤差だよ・・・

    このコメントへの返信(1)
  16. 不具合だとか目瞑っても本体が全く手に入らない現状で5に本腰入れるサードとか
    恩義か開発費支援してくれるか余程の過剰な自信があるところだけだろ

  17. PS5の発売前がそれだったな

  18. 少なくともswitchの方が開発しやすいとか開発費が安いって認識は間違ってるってことな

    このコメントへの返信(1)
  19. 現状の何を見てそう思ったん?w

  20. SIEから金もらってるんだからそうそうSwitchにくることはないだろう

  21. せっかくハードのピークが来てるのに
    今国内サードでスイッチにゲームを作ってない所は無能すぎるだろ
    売れてるハードに自由に出せるってサードの利点生かさない意味が分からん
    ただまあスイッチ市場で数年ソフト出してこなかったサードは0からの出発って事を忘れないように
    PSでどれだけソフト出したとかそんな実績全く関係ないから

  22. PS5の方がソフト開発しやすく開発費も安く済むような事は何も証明されてないじゃん

  23. JAPANStudioがトロとかぼくなつとか出したらめちゃ嬉しいんだが
    PS5にはどーせSIEの洋ゲーしか出さないだろ

    このコメントへの返信(1)
  24. ファンボーイさんID見えてますよ

  25. 移動するかはともかくこの史上最低のロンチがサードが出した答えだと思うよ

  26. ダイレクトX12とかSwitchでも対応してるのにPSは5でもダイレクトX11「相当」だそうで
    ソフト開発に必要なのはハードの性能だけでなくソフトの性能も必要なのでは?

  27. SME「うちに寄越せ。Switchに出す」

  28. 最適化必要とせずマシンパワーで動かすだけの雑開発ならそうかもな

  29. この段階でSwitchに移るってサードがあったら遅すぎるでしょw

  30. 先行き不安定、今現在はスイッチ絶好調、同コンセプトのXSXも別にある中でPS5に何も考えずに突っ込むとか無能のすることだろ。
    サードは良くも悪くも風見鶏だから、趨勢が決まるまでは今強いスイッチや旧世代ハードでお茶濁すやろ。

  31. PS3の段階で殆どの和サードはPS3である必要性なくなってたのに、なぜかPSでないとダメ!みたいになってたからなあ。メディアがソニー信者に支配されてたせいかもしれないが

タイトルとURLをコピーしました