サクナヒメほど露骨にステマされてるゲーム珍しいよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VR0p4Xl0
小規模インディーレベルのショボゲーなのにメディアが持ち上げまくってるよな
なんか農林水産省とかも関わって来てるみたいだしいろいろ利権とかあるんだろうな
ps3の時のTOKYO JUNGLEとかいうショボゲーもこんな感じで持ち上げられてたよね

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYXA0V7z0HAPPY

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntCuebGJ0
ダイマ定期

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtSQVDbv0
ステルスじゃなくて普通にメディアで宣伝されてるだけじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VR0p4Xl0
米つくりが思ったよりリアルでウケる~ってのは分かるけど、それだけの出オチじゃん
ゲームとしては三流以下のショボゲー持ち上げるのやめよう
こういうのでいいんだってメーカーに思われて和ゲーのレベルが下がる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECGWcNAOM
ステルスの意味が分かってない奴増えすぎ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntCuebGJ0
ゲーム自体の出来もいい定期

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VR0p4Xl0
じゃあトーキョージャングルもステマじゃなかったのか?
まあ俺、トーキョージャングル買っちゃったけどさ流行ってるよみたいな空気に乗せられて
実際2500円くらいの中身だったしサクナヒメもそうじゃん
フルプライスで売っていいゲームじゃない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiIwsQ380
十三なんとか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf8BIzfj0HAPPY
>>12
~~ゲー代表として、ステマ=十三、くらいには市民権を得たな
発売近くて十分数年に一度レベルのデススト抑えて君臨してる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJM91NbM0
やってないけど大賞にノミネートする 位のインパクトが欲しいところ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbVhn+cU0HAPPY
かわいそうに
PS5のコンセプト全否定だもんな
サクナヒメのブレイクは

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVsADv8JMHAPPY
メディアがなんて紹介してるのかによるんだけど
そこらへん分かってるのか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quSNWEYT0HAPPY
意味も分からずにステマ言ってる奴も痛いけど、意味も分からずにフルプライス言ってる奴は
もっと痛い

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFamrYv9aHAPPY
>>22
知恵袋民もそうだが、フルプライスやステマの意味は時と共に変わるとか考えてる連中はマジでいるぞ
だから、フルプライス(定価)がフルプライス(高価格、または、見た目にそぐわない価格)になるんだと

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf8BIzfj0HAPPY
>>49
ひっでーのはソニータイマーの意味とかな
歴史捏造してクオリティが高かったことに改ざんしようとしてる一派がいる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FryX2eWA0HAPPY
まじでそれで行けるなら
どのメーカーもやればいいじゃんw
それで売れるんだろw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAaUjr81aHAPPY
本屋でバイトしてたら「今話題の本」ってPOPに「ステマするな!」ってキレ散らかしたハゲいたの思い出した

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZx6zEmYaHAPPY
PS5の話題を殺したからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FryX2eWA0HAPPY
と言うかPS5のロンチソフト勢やばすぎだろ売上

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFufGHk3aHAPPY
ステマってのはサクラとか十三みたいなのを言うんだよ
PS5が負けたからって発狂しちゃだめよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jh/1Xl8r0HAPPY
・雑誌の広告はステマ
・CMはステマ
・番組に取り上げられたらステマ new!

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vR1k57sw0HAPPY

任天堂のステマ!→マルチなんですが
クソゲー!→ああ、堆肥の話ね

隙がない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYXA0V7z0HAPPY

ステマで一番解りやすいのがデスストだろ

誰も知らんGOTYで最多賞だぜ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CtQR8CT0HAPPY
5年もコツコツ情報出してたゲームだぞ
1のアンテナが低いだけで期待してた人は多かったんだ
しっかり丁寧につくったものまでステマ扱いとか
どこまでド低能なんだよ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrfLrcbS0HAPPY
>>51
作る側のリテラシーと売る側のそれが一致するとは限らんよ
つか売れた方がいいに決まってるじゃん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+7n1WJz0HAPPY

A.グラスゲー!
B.農林水産省のQ&Aが攻略Wiki!

どっちがインパクトある?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+7n1WJz0HAPPY
気に入らなきゃステマ呼ばわりしてる奴が何か言ってら

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGnEuaMMpHAPPY
アトラス、マーベラス、ヴァニラウェアあたりはネットで評判良くても半信半疑になってしまう

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDyIyy5t0HAPPY
サクナヒメが米のステマをしてるって話?

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qICtAI4I0HAPPY
>>69
米卸のでかい会社と提携してるからダイレクトマーケティングやで

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDyIyy5t0HAPPY
>>71
マジか
いろいろ巻き込んでるんだな
ちょっと欲しくなったわ

 

引用元

コメント

  1. プレステにも出てるのに本数でswitchに負けたとたんこのネガキャンかよ
    もうゲーム会社はソニーと付き合わないまま最初から敵認定された方が楽なんじゃないか?

    このコメントへの返信(2)
  2. ダイマとステマの違いも分からないガイジ

  3. それだけじゃなくPS4だけセーブデータ破損があるって公式からアナウンスされてた

  4. Switchに出るとなった途端に敵認定、「Switchで出るなら買いません」と公式に凸る馬鹿まで出る始末。
    業界にはびこる害虫だよなあ。

  5. Switchマルチになったら敵認定だぞ
    サクナヒメもアトリエもパワプロもPSに出ようがネガキャンの対象になってる

    このコメントへの返信(1)
  6. PS5の話題が潰されたからってイライラしすぎだろ…
    どのみちあの出荷数じゃ空気なんだから

  7. そんな事よりお米食え

    このコメントへの返信(1)
  8. 13とデススト超えるステマはねえからなあ

    この二つは伝説クラスで格が違う
    浜村殿堂入りとかやってないけど大賞とかな
    ソニー界隈じゃ珍しくないじゃん

  9. 日本はステマしても良い後進国だから仕方ない
    ゲームに限らず他にも色々毎日ごり押しステマされてる

    このコメントへの返信(3)
  10. ステマして実際に流行ったゲームなんて存在せんぞw
    ソニーは大好きみたいだけどw

  11. なんJ民を利用しようとしてるくせにパワプロ我慢できないの本当に草

  12. ステマってサブリミナルレベルのことを言うんじゃねーの・

    このコメントへの返信(2)
  13. ソニーファンボーイ的なステマとはps以外のゲームをテレビで取り上げられてたりCM流してることらしいよw
    ステマの意味もわからずこうやってネットでバカを晒すw
    みっともないねw

    このコメントへの返信(1)
  14. 害虫の好物は米異ゲー

  15. ごり押しステマってどうやるんだよw

  16. デビッド・マニングみたいなのだぞ

  17. ファンボーイに塩を掛けたら退治出来ないかな

    このコメントへの返信(3)
  18. ソニーのステマ発覚は多すぎてコメじゃ書ききれないので
    「ソニー ステマ」で検索してくれ。

  19. インディーズ未満のファルコムやらコンパにメーカー価格払ってる糞虫がどの口でそれを言うか?

  20. 露骨なステマって、それステマじゃない気がするんだがなあw

  21. ステルスのゴリ押しと言う新しい概念

  22. ステマ言ってるけどCS機での発売初報はPS版だぞ?

    このコメントへの返信(1)
  23. 先生!単に数が揃えられない所に転売屋が群がっただけの初週11万ハードを大人気!と喧伝するのはステマに入りますか

    このコメントへの返信(1)
  24. Switchで出す代わりに任天堂がステマするって契約を結んだんだ間違いない!だそうだよ。
    他にもいろいろ、数えられないぐらい任天堂のせいで云々やってる。
    ゲハで暴れるぐらいならいいが制作者に凸ってるのはほんと死んでほしい。

    このコメントへの返信(2)
  25. 製作者ももうソニーに関わるのはやめておこう、ってなるな普通

  26. 5万のソフトをこれだけのメディアでステマさせる勢力ってなんだよw
    今はツイッターで話題になったらマスコミはすぐ飛びつくってだけだろ

  27. 虫専門の医者っているのかな・・・?

  28. 社員が自分の立場を隠したり偽った上で自社の製品を宣伝することだぞ
    詳しくいうなら自社製品の音楽プレーヤーをすれ違う人にも見えるようにポケットに入れてその辺歩き回るような行為のことだな

  29. テレビ番組に取り上げられた時点でステマ言うならPS5もガッツリステマやってるって言いたいんですねw

  30. 俺ステマくわしくないんだけど
    ステマって何オンギくらいの予算でやるもんなの?
    (1オンギ=約6億円)

  31. 環八沿いのヤマダ電機ではps4版のパッケージ売り切れてましたよ!良かったですね!

  32. 熱湯の方がいいんじゃね?

  33. Gには食器用洗剤かけたなぁ

  34. まさに害虫
    米作りに害虫は必要ないから寄り付かないでくれ

  35. ソニーにとっても迷惑極まりないたまろうな

    このコメントへの返信(1)
  36. それが仮に本当だとしても、Switch版もPS4版も売り切れまくりでWINWINやん……

  37. マルチでこっちからも出してるソニーにとっても実に迷惑だろうな、勝手に敵認定なんて

  38. 金持ってないインディーズでステマできるわけないやろ。テレビで放送されたのだってテレビ屋さんが
    ネタがないからネットの記事で面白そうなの拾ってきただけやろ。
    金があるならTVコマーシャルとかやってるよ。

  39. それはステマではなく誇大広告や詐欺といった部類の話ですね

  40. 間違えても「汚物は消毒だーっ!!」なノリで焼き払おうとしないように

    燃えながら駆け巡るので

  41. >A.グラスゲー
    グラスゲー…グラス…草ゲー?
    ああ、稲だからか。

  42. 要するに任天堂に出てるゲームがメディア露出してることに対して「ステマ」って負のイメージを内包した言葉を使って捌け口にしたいだけなんだよなコイツ等。
    それ以上でもそれ以下でもねえ。
    ただ心の中にある優越感が削がれる気分を「これは悪だー」って叫んで中和したいだけ。聞いたやつ殆どは「は?」ってなるだけ。同調できるのは同じ優越感が削がれた気分のやつだけ。気分で動いてんだよ彼奴等

  43. PS5で一番売れてたのがコンセプト完全否定のインディーズゲーなのは真面目に哀れよな

  44. サードすら任天堂憎しのために叩き始めたのか……
    中立どころか自分達の味方でもあるマルチ作品ですら任天堂の方が売れてるから叩くとかなんぼなんでも無能な働き者ムーブが凄まじすぎる。
    まあ、自分の脳内だけで全てが完結するこどおじの創造力じゃそんな事にまで思いは至らないか

  45. ステマ遺伝子をくれたソニーパパからすれば感無量なんじゃない?
    若しくは自業自得の内ゲバ

  46. 発売前からユーチューバーやらVチューバーが騒ぎ立ててないだろ

  47. もしかしてゲーム、特に新規タイトルはステマしないと売れるわけないと考えてるのかな
    確かにソニーはそう考えているようだが…そういうタイトルはステマしても売れない

    このコメントへの返信(1)
  48. 自分がやってる不正は相手もやってるに違いない!
    って正に特ア思考なんだよね…

タイトルとURLをコピーしました