Switch高性能版に必要不可欠なこと

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar8VbDXD0
PS5以上のスペック

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qf7GBlZ0
LAN口はデフォ
IP6v対応

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4I7ctEr0
DisplayPortケーブルの240fps対応

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2auatR7h0
4K120fpsは最低対応して欲しいわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WG2rE889p
こういうPSW的な単純な発想を任天堂はしない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsLHbCMTM
任天堂じゃそのスペックを5万円で売る体力ないから8~10万円くらいで売って自滅するな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGOKLoy00
オモチャとしての面白さやぞ
それを理解できんかったからpsは死んだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXSeYN+40
高価格路線はやらないだろ
馬鹿か

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjINJAsa0
箱1かPS4くらいの画質でスイッチできて携帯もできたら最強じゃね
PS5なんてそもそもソフト出なくてニーズ低いんだから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHmXgNGW0
最上機がハイブリッドである満足感の維持だな
他陣営は血の涙でそこを崩したがってる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHkEH+KXp
とりあえずバッテリや価格も含めてユーザーが手の届く価格内での進化だろう
サードの負担も少ないし既存のソフト資産も活かしやすい
今回は新しいギミックはなさそう
リングやダンボールみたいにアイデアはまだまだ出てきそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfnjmiYu0
任天堂の弱点であるコアゲーマーも高性能版で掴めるからな
マジで止まらなくなってきたぞ任天堂

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5B4mCuBt0
次はテーブルモード専用機だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfnjmiYu0
>>21
そりゃそうだろ
電車でSwitchやるのは子供とこどおじだけ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fc3yCnDIM
そもそも任天堂にそんな高性能機のハード設計する技術力ないがな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC3/34bf0
>>22
あるんだなぁそれが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fc3yCnDIM
>>24
あったとしてそれを安く売る体力は任天堂にないがな
仮にPS5/XSXと同等の性能のハード作ったってなったら任天堂なら699ドル以上で売るだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXeQWGEt0
>>29
別に安くなくていいだろ
あくまでコアゲーマー向けのハードなんだから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoZtT2yw0
DS→段階を得て進化
Wii→モーションセンサー拡張
3DS→性能強化、ボタン追加
これでSwitchは性能上がるだけ!はちょっとな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFJNwF2g0
>>25
変なことしなくていいんだよ
Switchにないスペックを提供してくれたらそれでいい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5D2fkAxy0
FHD120fpsが安定する性能だけでよくね
レイトレとか4Kは要らんでしょ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5mc1JGr0
>>30
FHD120fpsでスマブラやりたいわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmRPT6TC0
もうすぐ5年目に入るぞ
そんなもん出すくらいなら互換乗せて次世代機出すだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOmlgk2+0
PS5がもう駄目そうだからって最近この手のスレ立ちすぎでしょ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjSB4FuhM
NVIDIAならなおさらくっそ高いハードになるぞw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLl71leH0
少し前に上半分が折り曲げられるJoy-Conの特許とかあったような

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6P2a2JQ0
携帯モード1080pかつバッテリーライフ向上やな
あとベゼルをもうちょっと薄くしてくれ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/f6AnOBE0
>>38
携帯モードなんかいらん

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6P2a2JQ0
>>42
むしろ携帯モードこそ必須やろ
シューターとかのモダンなゲームは必ず1画面占有するから家族や同居人同士で同時プレイする場合モニターやハード買い揃えてとかやるより携帯モードやるのが一番手軽に揃えられる

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeNNjuRZ0
>>58
それは現行版で足りるだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9IgUfHi0
筐体サイズ変えないなら限界がある
PS5みたいに巨大にして良いなら任天堂もハイスペマシンなんて余裕だろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ei948z/50

必須
LANポート

これだけっしょ
あとはもう任天堂が必要と感じたものでいい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYcA5xlG0
>>41
LANポートとFHD12fps、IPv6は必須だろ
ニワカは今のスイッチで良いんだから

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbkh1yaFp
携帯モードと据置モードを同一化してくれたら
開発側もユーザーもウレション

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQHGeTjz0
コアゲーマー()なんてPSやら箱やらにでも引きこもってりゃいいだろ
そいつらに合わせたハードなんて任天堂は作らんでいい

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqlV5vYo0
仮にモンハンとセットで発売されるなら、携帯モードは必須
となると据え置き特化版とかじゃなくて、正当に性能アップされるだけ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhMVtQdN0
コア向けハードのお葬式もまだなのに新しいコア向けハード作れとかw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGNiktZm0
1にバッテリーの考えがないのがPSWの人達らしいと思います

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBdwH/xH0
>>51
携帯モード削るに決まってんじゃん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6P2a2JQ0
WiiUと同じ2画面モードが出来るようになると完全体だと思う
もちろんこれまで通りの携帯モードやテーブルモード、テレビモードは維持な

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRscAk4z0
>>52
liteがあるんだから携帯モードは要らんだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yv88fhd+0
携帯機能を排除して耐久性高いコントローラーを備えたバージョンを希望する

 

引用元

コメント

  1. むしろwiiのコード類がwiiuでも使えたみたいに周辺機器は共通に使えるようにして欲しい

  2. PS5は安い安いと念仏のように唱えて
    精神の安定をはかるソニーハードファンのスレか
    実際は低性能ぼったくりのゴミだけどな

  3. PS5以上のスペックは別にいらない

  4. まぁ任天堂だし、全く新しいかつ、ギミックに富んだもの造るでしょ。会社の思想的に

  5. 互換、壊れないコントローラー、60fps安定、ネットワーク周り強化、ロード高速化 があるだけで嬉しい。ただ、常にブレイクスルーを試みる任天堂は何か新しいギミックをぶち込んできそう

    このコメントへの返信(1)
  6. いよいよ外付けHDD(USB3)に対応かな?
    多かれ少なかれ容量的にSDだけじゃきつくなってきてるだろうし。
    あと、内蔵させるSDカードの読み書きの速度は既に限界なのかな?
    ここら辺、詳しい事はわからないです。

    このコメントへの返信(1)
  7. 今のままの形でスペックアップしてくれれば十二分

  8. バッテリーはもっと強化して欲しい
    スペックはワンランクアップぐらいでいい

  9. PS5が死んだからせめて同じ轍を踏むよう呪いをかけているように見えるな…
    成仏してクレメンス…

  10. ワイヤレス充電対応

  11. 少なくともコアwゲーマー様の意見取り入れたら失敗するのは分かる
    DLSS取り入れればええやろ

  12. 任天堂謹製の面白いソフト

    これ以上の答え要る?

  13. 十字キーのついた純正左ジョイコン

  14. WiiUスタイルでタブコンを携帯機に出来るようにして欲しい。自宅で本体接続ならps4相当の性能で携帯は現行Switchを底上げ。
    据え置き専用ソフトとか出せるようにすればモンハンワールドくらいのゲームも出せると思うし。
    まぁコストがかかるから難しいだろうけど。

  15. ハイブリッドである事がとにかく憎いってのはわかった
    ソニーにとって携帯機は一度も成功できなかった路線だから
    その要素を含んだSwitchに勝てる要素ないもんな

  16. GCがそこまで売り上げが良くなかった時点で任天堂の高性能化路線は諦めろ
    高性能化路線はPSと箱の仕事になったのだから

    このコメントへの返信(1)
  17. Bluetooth帯域の無線使ってるハードでUSB3を使う事はない
    メモカはマイクロ諦めたらビデオスピードクラスがあるけどPS5のSSDよりたけーぞ
    4K120fpを想定した書き込み読み込み速度だからとにかく速いが

  18. MSはきっちり仕事したが今回のPSはダメでしょ
    きちんと身の丈に合ったハードに仕上げるべきだった

  19. タイミングは分からないが次に出るのは現行ハードの3~5倍程度の性能なんじゃないかと思う
    PS4と同等程度だから中途半端な気もするが海外大手は全てのゲームが楽に出せるようにはなるかと
    そう言うの出さずに3年後に大幅性能アップって可能性もあるか
    或いはどちらも出るかも、だ

    このコメントへの返信(1)
  20. 1番の違いは世代が新しい事
    そしてDLSSの噂が本当なら4倍のスペック差を埋めれる

  21. 壊れにくいコントローラーが欲しい

  22. ロードが早くなるだけでも有り難いな

  23. 壊れないコントローラー、なんて現代の科学では実現不可能

  24. 携帯モードでfhdは画面が小さいから恩恵すくねーんだわ
    あとそれがしっかり写せる液晶は価格が2段階はね上がってやっぱり恩恵少ないから採用するコスパも悪い

    なんかここら辺知らない人多いよね

    このコメントへの返信(1)
  25. テクノロジー的に入れてほしいのはSD Expressくらい
    あとはお任せかな

  26. 携帯モードは解像度アップよりAAできる程度のパワーアップで十分かな

  27. 本スレ>>20
    >任天堂の弱点であるコアゲーマーも高性能版で掴めるからな
    >マジで止まらなくなってきたぞ任天堂

    なんで性能上げたらコアゲーマー掴めるんだ?
    解像度だフレームレートだ言ってるが片方の超高性能ハードはろくにその条件を満たせてないのにコアゲーマー掴めてるのか?

  28. 性能上げて据え置きで良いわ。switchと互換持たせりゃ充分だろ

  29. 触覚見えすぎじゃね?

  30. まずはnew 3DS見たいなアッパーバージョンが出てからSwitch2の性能は考えよう
    new SwitchにDLSSが乗ってたらいいんだけど

  31. 転売で買えないから考える必要もないな
    その辺気を使ってスイッチとマルチにしてくれるしね

タイトルとURLをコピーしました