【悲報】黒人さん「どうぶつの森のお団子ヘアーは黒人差別!!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KZhGR8zd

どうぶつの森ファンの英国に住む28歳の女性が人種差別主義者と非難され脅迫を受けている。

Twitterでフィフィ(Fifi @stardewleaf) )というユーザー名を使う彼女は今月中旬にTwitter上に “space buns(スペースバンズ)” と呼ばれるお団子ヘアーのアバターの写真を共有。

しかしこれに対し複数のユーザーがこの髪型は “afro puffs(アフロパフ)” と呼ばれる黒人文化であり、非黒人がこの髪型をアバターに使用するのは黒人文化の盗用であると主張し人種差別主義者であるとして非難した。

中にはこのユーザーの個人情報をインターネット上にさらすべきとほのめかしたり脅迫めいた発言をする者もあらわれた。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KZhGR8zd

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRiALWYP0
お団子ヘアーって中華のイメージの方が大きいと思う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VTbCOBGa
>>3
差別利権ヤクザは無知だからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3WgjZTJM
春麗

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy0C9SpY0
あつ森やってる奴は日本の文化盗用です並の暴論で草

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79TAzuNu0
別にお団子ヘアは黒人以外も出来るだろ…髪まとめるだけでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7H2FPOS0
どんどんエスカレートしてるな
これもう開戦秒読みだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nE14b7G0
めんどくせーなー

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NL1Q7o3V0
BLMとかいう頭おかしい団体が絡んでたって話だろこれ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXwv12Mm0
文化に所有権なんてねえよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbeBf2xXM
日本は文化の盗用ばかりだぞ
日本に来たら発狂して死ぬんじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pphW8RS5M
文化の盗用なんて言ってるのあの国だけだろ
なりすましじゃないのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JzJE1rD0
>>17
アメリカではもう洒落にならないレベルになってる
NBAの台湾系アメリカ人選手がドレッドヘア―にしたら黒人の元NBA選手がアジア人がドレッドヘア―にしたことを非難して結構な騒ぎになったことがある

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LKVQeUD0
>>21
その黒人選手は漢字のタトゥーしてたというオチがついてる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IU6+IOQoM
>>24

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa5WiwAK0
>>24
うそやろ?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzpMkf7DM
差別関係ってなんで必ず暴走するんだろうな
ちょうどいい塩梅ってものを知らない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylRomjcC0
なんでもかんでも結びつけるなよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiNE7GxSM
でも黒人のアニメコスプレは問題なし!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JzJE1rD0
>>27
非黒人が黒塗りして黒人のアニメキャラのコスプレしたら非難されるよ
黒塗りして黒人の格好するのは北米では完全にタブーだから
あそこはミンストレルショーの過去があるせいで

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bj887kSp
ナチュラルな髪型を黒人文化の盗用とか頭おかしいな
目と鼻と口の数が猿と一緒だけど黒人様は猿の文化パクってんの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shr2LjW9M
文化の盗用が駄目なら黒人は洋服着ちゃ駄目だな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zy4UPhtZ0
もう面倒臭いからゲームに黒人要素入れない方がいいだろ。

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBhKOXlZ0
>>34
黒人要素じゃないものを黒人要素だってイチャモン付けてる話だぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4PSR2D60
それなら黒人がストレートヘアにしてるのは白人やアジア人の文化の盗用になるけど
しかもあいつらインド人女性が寺院に寄付した髪を輸入して付けてるからほんとに盗用してるし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZHgT9ZX0
>>36
黒人がストパかけるとルーツを捨てたのかと非難されるんじゃなかったっけ?
もう無茶苦茶なのよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzpMkf7DM
そのうちセーラームーンも黒人にしろって言われそうだな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWwqbEOmd
>>41
既にベタ塗りしてたぞ

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EyXC+3MM

>>41

blank

blank

blank

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6quHVyZ0
>>84
キチガイフェミは他人の作品に寄生する事しかできない
オリジナルを作れないから他人の作品を揶揄してドヤ顔する事しかできない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG+3TRT00
白塗りのマイケル・ジャクソンは白人文化盗用犯だな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQzbFXXVa
声をあげればあげるほど逆効果だな。こいつら

 

引用元

コメント

  1. 中国共産党に踊らされてる黒人マジでウザい、さすがソニーと同じキンペーの手下だね!

  2. 隣国に、似てきたな

  3. アホな黒人のせいで肩身が狭くなってる頑張ってる黒人が可哀想になってくるわ

  4. GTA5はゲーム内のアニメでアメリカの保守もリベラルもけちょんけちょんにバカにしてたよね(ついでに日本のアニメもだけど)

    GTA6でポリコレどもをおもっくそバカにしてほしい

  5. 考えるより先に手が出るんだろうねこの人たち…

  6. アニメ漫画の既存キャラを勝手にスタンダード黒人化させる癖に周囲にはこの言い草…
    こんなだから周りに無視されるし嫌われるし反発されるんだといい加減気付け

    今より差別露骨だった昔に努力して評価されてたMジャクソンやEマーフィーとかWスミスも
    こんなヤツらの存在は良い迷惑だろうさ

    このコメントへの返信(1)
  7. 害しかないな
    まとめて火星に送っちまえよ

    このコメントへの返信(1)
  8. これだから差別ビジネスの輩は嫌いなんだ
    何らかの反動で叩かれる側になったとして叩きはしないが助けようとは思えん

  9. あれ、こんな髪型あったんだ全然気づかなかった。髪型気に入ったやつあったらそれ固定になるからなぁ

  10. 火星だって迷惑だろ

  11. 本当に今年のBLM騒動は黒人を増長させただけだわ

  12. アフリカの奥地へ、帰れー!

    このコメントへの返信(1)
  13. 実際BLM騒動が起こった時にアメリカ在住の黒人に対して
    帰ってこいよって声上げたアフリカ人がいたけど
    わけわからんへ理屈こねられた上に上から目線で馬鹿にされてんだよな…

  14. 髪型なんで自由でいいだろ
    現実でもゲームでも
    本人にしか関係ないんだから

  15. 『あさりちゃん』思い出したわ。
    まぁ、あれはあれで作者が政権批判に使ってたりしてたが。

タイトルとURLをコピーしました