なんでソニーって任天堂のパクってハイブリッドの携帯機作らないの?簡単に勝てるのにさ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
今ならPS4タイトルが動かせるような
スイッチより高性能な携帯ハードも作れるでしょ?

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa7HnDeg0
>>1
別にハイブリッドでも何でもなくただの携帯ハードなんだが?
スマホだってテレビ出力できる。

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYM8Rw6W0
>>1
VITAはどうなりましたか??

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5y8Nt/rza
>>1
成功した物の真似をして大失敗したPSmini

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A85oTiHAa
>>1
コントローラーで振動2個つけたんやん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHJeHA2jp
そんな技術ないからだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>2
技術は金で買えばいいだろ
PS5に回す研究開発費があったなら
新たな携帯機に回すべきだった

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz0TvoaPa
PS4のソフトが動けば勝てるの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>3
ドッグにメディアドライブつけて
既存のPS4のタイトル動かせる仕様なら余裕で勝てる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXSDyLRzM
>>16
少なくともお前よりは頭のいい集団だよ
商売にならないからもうやらないよ携帯機

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhC4eacqd
>>22
商売にならないどころか会社潰した据置機やめなかったのに?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>22
PS3のときもPS5のときもバカ丸出しだったじゃないか
素人の俺の方が遥かにいい提案してるとか大手企業として情けないわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8Ob6hQ0M
そもそもソフトがクソ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHJeHA2jp
また逆ザヤハード増やしてどうすんの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>5
箱と張り合うから逆ザヤになるんだよ
スイッチ相手にするなら今なら同価格帯でPS4レベルのハードを逆ザヤ抑えて出せる

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqAMy5xAp
>>18
何故PS4レベルのハイブリッド機がそんな簡単に出せると思ってんだよw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciXVycrF0
PS5と並行して出すと食い合うから意味ない
ハイブリッドに一本化すると箱やPCのマルチ貰えない、もしくは超劣化するからきつい
結局ファーストがクソ強い任天堂にしかできないスタイルなんよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>6
そもそもPS5は出すのが早すぎた
もっとPS4の寿命を伸ばす方向でハイブリッド機を出しておくべきだった
箱と同じタイミングで出したから値段やら性能で苦しめられる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i8jb+pxd
Switchより高性能なSteamマシンならもうあるけど流行ってないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sNLZVyZ0

switchそのものが
NVの爆死したshieldのリサイクル品
switch発売以前から中華を中心に存在してなゲームタブのパクリ

ゴミとパクリの集大成やん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i8jb+pxd
>>8
そうだからあるんだよ高性能な携帯ゲーム機は
でも流行ってないだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN770sJba
ソニーは、ゲーム機は作れるけど
面白いゲームソフトが作れない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdecAjph0
>>9
PS2サテンシルバー「ほんとこれ」
PS3「せやせや」
PS5「一理ある」

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Id8GE9n40
そんな事せんでもソフトだけパクれば勝てる
内容はパクリで、クオリティで勝るソフトを出し続ければ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I84T6NdW0
高性能じゃないと箱に負けるからだよ。
PS4が箱1に勝てた理由を忘れるな。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRiALWYP0
SONYを潰したいのか?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>13
既にPS5が逆ザヤに加えて負けムード出まくってて潰れそうなんだが
むしろ勝って儲かる方法を提案してる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:detOQUf2a
模倣しようが現行よりいいものを作ろうがソフトが無いと絶対勝てない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6dzFJt+0
Vitaでさえ維持できなかったのにまた2正面作戦をされとかソニーに死んでほしいんだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz0TvoaPa
だからPS4のソフトが動くと
なんで勝てるんだよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cD9X+UJk0
リサイクル品ってなんだよ。
売れ残りのShieldが倉庫に山積みされていたと言うのか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yd1jfQNd
ハードの欺術はあるけどソフトは技術ないもん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciXVycrF0
PCや箱で次世代機のソフト出るのになんでPS4ソフトで勝てるんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ro4BRb60
お偉いさんのインタビューで携帯機はVITAで終わりとあったような気がするんだが

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I84T6NdW0
メインがPCだからPCに付いていけないと死ぬ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
>>27
クラウド化という手もある
スイッチでさえ既にやってることだぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:detOQUf2a
>>41
それこそXperiaに外付けでパッドつければいいだけの話だ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axjYoh190
>>44
21:9だっけ? せっかくの画面比なのにな
まぁ出てる数が少なすぎだけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX/b4Xj4M
Nowの目指す未来と矛盾するから却下
クラウドに投資すべきとソニーは判断した

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:detOQUf2a
少なくともXperia出してるうちは絶対出ないと断言していい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXoFV+jd0
任天堂のソフトができないならスマホに駆逐される

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu35SGltd

ハイブリッド機にするならカートリッジ式じゃないと厳しいね
実際VITAもカートリッジ式だったろ?
PSPの頃UMDの読み込みでやたらとジジジジ煩かった

SwitchはWiiUからの切り替えでディスクメディアを切ったけど
ディスクメディアを売りたいSONYが据え置きも兼ねてるハードでディスクメディアを切るなんて無理だからどうしようもない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnmdBwQ00

PSってグラ重視のアクションやFPS、フォトリアル系に偏ってるから
ハイブリッド機出してもそれらのゲームの強みを生かせないぞ

Swtichにもウィッチャー3やDoom出てるけど
据置機の方がその手のゲームは売れているだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz0TvoaPa

しっかり文字にしないと理解しないのか

PS4のソフトに最早需要はなく
さらに携帯機で遊ぶ層にはハイブリットゲームの需要はない
二重にに需要のないもので売れるとか言われても
企画書すら読んでもらえんわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/Cospx4a
ソフトは作れない本体作ったら不具合故障だらけ
もはやギャグだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg1mYMN5d
なんでVITAは死んだの?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu35SGltd

>>38
ぶっちゃけソフトが無かったのが大きな敗因だな
個人的にはVITAはスペック面だけ見れば良いハードだったと思うよ
ただハードだけでソフトが無いんじゃどうしようもない

ソフトもPS3やPS4とのマルチばかりでまともに動いてないようなものばかりだったし
逆にVITA用のソフトを開発しようとすると据え置き機でゲーム作るのと変わらないコストがかかる程度にはスペックが高かった
競合先の3DSはVITAに比べれば低コストで開発できるのと任天堂が出すソフトで普及速度が安定しているからサードからしたら携帯機専用ソフトを作るなら3DS一択になっていたのがVITAの大きな敗因

これがまだSIEが率先してVITAを普及できるように頑張っていたならもう少し結果は違ったかもしれない
現実はファーストがとっとと撤退と言うオチだけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axjYoh190
PSPもVITAも流行ったのって他社ソフトだろ
モンハン、マイクラ それじゃダメだろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJRLpKg1M
携帯機はARMベースでしょ
PS4のゲー厶はそのまま動かせませんよ
さあどうする?1よ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axjYoh190
リモートプレイだっけ? あの機能で遊んでないのか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyIrka5u0

DSパクってデュアルディスプレイにしたスマホを出してたSONYさんww

うれましたか?w

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO5oOvICa
ソフト面で強くないと出来ないから
ファーストのゲームが爆売れするならそれもアリだろうけど

 

引用元

コメント

  1. そもそもあのスタイルならSwitchの性能が今の所限界でしょ。仮にPS4の性能出せるとして高くなる。Switchの値段ってかなりギリギリだからな。

    このコメントへの返信(1)
  2. スレ主は日本人?

  3. >>簡単に勝てるのにさ

    ここらへん本当にPSファンボーイらしい発想だわ・・・

  4. PS5でRDNA1のリサイクル品を使ってるソニーが言うと
    説得力ありますなぁ

  5. 少し前に記事になったswitchっぽいゲームPCってどうなったんだ?

    このコメントへの返信(1)
  6. ハードだけあってソフトはファーストが真っ先に逃げたvitaさんはどうなりましたか?

  7. Switchは任天堂IPで売ってるように
    PS5や箱はPCと環境を合わせる事によりPCのソフトIPで売ってるんだよ
    そこを捨てたらどうなるか、vitaになります

    そしてGPU性能だけでみたらvitaはまあまあ程度止まり
    ミドルウェアが全くついて来ず
    まともにスペック出せたのはPhyre Engineぐらい
    Unityは1コアしか使えずそびえ立つクソが出来上がった

  8. だからsieに技術力なんてないんだって
    売り方やサードの囲い方や宣伝とかそういうのでやってきたが性能面ではそんなでもないし携帯機ハイブリッドのノウハウも無い

    一番はソフトだろうけど

  9. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebxeRYgz0
    今ならPS4タイトルが動かせるような
    スイッチより高性能な携帯ハードも作れるでしょ?

    おいおいVITAだってPS4とマルチしてたろw

  10. Switchが出る頃は携帯機に逃げただのなんだの抜かしておいて、Switch売れてPS5が沈みそうになったらこれかい
    PSP2でもVITA2でもPS6でもなんでも好きなもん勝手に作ってくれよもう

  11. キラータイトル無いじゃん
    もうそれだけでパクるなんて外道やっても及ぶ可能性なぞない
    ゲームしないからハードしか見てないのが丸わかり

  12. いくらSwitchよりも高性能な携帯ハード作れても、それを牽引出来るソフトは?

    今のPS5の現状見なよ。

    このコメントへの返信(1)
  13. CPUはPS4以上だけどGPUがしょぼくて実行性能はスイッチ以下のゴミだったよ
    カタログスペックなら2倍あるはずだけどウィッチャーがまともに動かないからね

  14. うんこが動くハイブリッドハードです!←これいる?

  15. vitaの惨事をもう忘れたのか
    まさに
    喉元過ぎれば熱さを忘れる

  16. 本スレ>>10
    >そんな事せんでもソフトだけパクれば勝てる
    >内容はパクリで、クオリティで勝るソフトを出し続ければ

    それが一番難しいんだけどね
    解像度やリアリティで勝てるかもしれないけど「面白さ」といういちばん重要なクオリティはどうしようもないからねぇ

  17. 相手の真似をする&パクれば勝てる、技術は金で買えばいい

    ファンボーイの思考は正にシナ人のそれだわ

  18. 携帯機つくったって一度も勝ったことないくせに何が簡単だよ

  19. >>Switchより高性能なSteamマシンならもうあるけど流行ってないだろ

    これが答えなんだがな
    GKの妄想ハイブリッド機より潤沢なソフトがあるポータブルPCやSmatchZがあったけど流行ってないわな
    社会不適合者のGKの妄想より現実的にソニー社員のほうがよく考えてるからハイブリッド機など発売されない、携帯性に適したソフトがないから失敗が確約されてるわ
    GKってなんでナチュラルに俺有能とか思ってるんだろうな、きっとなんの根拠もないだろうに

    このコメントへの返信(1)
  20. ちょっと前までどんなパーツを使うか、どんな性能になるかを妄想で書き込む連中がいて

    それを現実的視点から1つ1つ論破すると発狂してたのが懐かしい
    最近は現実を知ったのか妄想する力もないのか全く湧かなくなったね

    このコメントへの返信(1)
  21. いつものソニーならPS5の周辺機器としてでハイブリッドパクって来るでしょ

    このコメントへの返信(1)
  22. SmatchZは流行った流行ってない以前に発売されてませんよ

    このコメントへの返信(2)
  23. 性能をゲーミングスマホ並みにしちゃうと価格もゲーミングスマホ並みになってしまう…
    性能はswitch並みでかまわんのだが、switch liteもうちょっとだけ、ほんの少ーし小さくならんか?

    このコメントへの返信(1)
  24. 初期だが3DSが製造原価試算90ドル、vitaが110ドルで共に逆鞘だったのに
    Switchの製造原価240ドルで逆鞘なしだからね
    nvidiaが余程譲歩してると見える

  25. そもそもスマホをゲーミング仕様にすることが意味ないんだよね
    SoCの価格割高
    CPUに割り振っててGPUが弱い
    GPUをぶん回すとあっという間にバッテリー切れ
    Tegraのような隙間産業に生まれた奇跡的な存在があったからSwitchが生まれただけで
    そんな都合のいいパーツはそうそう無い

    このコメントへの返信(2)
  26. 任天堂並にファーストが強くないと携帯機なんか成功せんやろ

  27. ガチやん
    TGS展示もされてとっくに発売日過ぎてるから発売されてると思ってたら詐欺まがいの事件に発展してて草生えた

  28. 携帯機で全敗のソニーにまともなハードが作れる訳ないだろうに
    ましてや魅力あるソフトとか無理ゲーだし

  29. 万が一高価格でPS4レベルが出せたとしてもエラーバグだらけなんだろうね

  30. >CPUに割り振っててGPUが弱い
    んなこたないです。ただ高いけど。
    >GPUをぶん回すとあっという間にバッテリー切れ
    こちらもQC3やQC4,4+があるので充電不能な場所に二日間出掛けるとかでなければ困ることはまずないです。

    性能があれば全て痒いところに手が届くのかというとそうではないのでSwitchの需要がある。
    Xboxもそう。

  31. Adreno 650は1.2TFLOPS
    Xbox One第一世代は1.3TFLOPS
    価格が高いのはそうなんだがGPUが弱いは偏見

    このコメントへの返信(2)
  32. PCエンジンGTみたいなのが出来るだけではw

  33. Switchが出た時から言ってるな。
    その度に、Switchの性能はまさにギリギリ。PS4タイトルがそのまま動く
    携帯機なんてバッテリーの持続時間や発熱の問題で不可能。
    って否定されまくってきたのに。

    何らかの技術的ブレイクスルーがあって、それをSONYが独占出来たら
    出せる可能性はあるけどw

  34. あんなバカでかいPS5で熱設計失敗して不具合だしまくりな今のSIEが、もっと熱的に厳しいハイブリッド機なんてつくれるわけないだろ。
    技術力が無いんだよSIEには。
    技術力ってのは、高性能なSoC作らせて買ってくる事じゃないんだよ。
    品質ってのはグラすげーって事じゃないんだよ。

  35. PS4や5がAMDの低スぺ投げ売りパーツの寄せ集めである事を知らないのか
    要は糞燃費でパワーしか売りがなく売れなかった低技術の古いアメ車
    結果消費電力も重視されるモバイル向けではAMDは使われない
    スマホとかスイッチはしっかりバランスを考えて高技術の高級パーツ使ってる
    いわば最新技術を結集させて燃費も良くなった新型車

  36. シンプルに勝てないから
    携帯ゲーム機で散々負け続けてきてどこからその自信が湧いてくるのだ

  37. 簡単には作れないって言う当たり前の話だなw

  38. さすがに今はそんな余裕無いだろうけどな

  39. PSPの価格発表のことも覚えてねーのかな
    1番売れたPSPでも大した利益になってねーよ
    売り上げのそのものの金額と、他部門の合算された利益で勘違いしてるのを思い直した方がいい

  40. その性能で回すとすぐバッテリー切れるし
    そもそもその性能を常時出せる仕様になってない
    PS5のようになって終わりだよ

  41. ちなみに一番わかりやすいのはベンチマークで
    antutu辺りをずっと回し続けるといい
    持てないぐらい発熱して強制終了するから

    このコメントへの返信(1)
  42. なんかこうもう、ネットで特に理由もなく自分はすごいって吠えてるのを見るとすごい悲しくなってくる

  43. 面白いゲームがあることこそゲーム機としての一番の性能だよな

  44. 夢くらい見させてやれよw
    まぁ人に夢って書いて儚いだがな
    けどGに夢ってどういう字になるんだろ

  45. CPUベンチのループは冷却ちゃんとしたPC以外無理
    スマホとコンソールの対比としては何の根拠にもならない

タイトルとURLをコピーしました