1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seH9tJWhdNIKU
日本でこそ可も不可もない普通のソシャゲだが
海外(特にアジア圏)の人気もあり安定して利益を出しているドラガリ
2周年のテコ入れもありゲームとしても安定
明日からはサイゲのプリコネとのコラボイベントも始まり
安定し過ぎて逆にどう扱っていくか見えてこないドラガリについて語るスレ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKdMuQI80NIKU
任天堂のスマホゲームはCSへの導線も兼ねていらしいが
これはCS版が出ないから任天堂がどうしたいのかよくわからない
これはCS版が出ないから任天堂がどうしたいのかよくわからない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPHPVAWNdNIKU
>>2
コラボをSwitchで出てるゲームに限定してやるのかと思いきやプリコネコラボだものな
意図がわからん
コラボをSwitchで出てるゲームに限定してやるのかと思いきやプリコネコラボだものな
意図がわからん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seH9tJWhdNIKU
サイゲは自社ゲームのアニメ化にも積極的だが
任天堂IPであるドラガリにアニメ化の可能性があるか見えてこない
デレステやグラブルはCS展開でも成功しているが
任天堂IPであるドラガリのCS展開は任天堂がOKしないと実現しない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seH9tJWhdNIKU
任天堂もサイゲも利益が入るうちは切ることはないだろうが
かといって発展させなければ衰退するのも確実
次の一手はどうするべきなのか
かといって発展させなければ衰退するのも確実
次の一手はどうするべきなのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlOOrwIo0NIKU
安定してんの?これ
てっきりサービス終了時間の問題と思ってた
てっきりサービス終了時間の問題と思ってた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKdMuQI80NIKU
>>6
サ終どころか9月の時点で半年先の大雑把な予定話す位には余裕がだいぶある
サ終どころか9月の時点で半年先の大雑把な予定話す位には余裕がだいぶある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmelZ8CxdNIKU
>>9
それやってサ終したソシャゲ結構あるで…
最近だとイナイレのやつ
それやってサ終したソシャゲ結構あるで…
最近だとイナイレのやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlOYLty0aNIKU
>>11
イナイレはまともに運営出来なかった時点で違う、むしろポケマスが復刻や無期間あったりでヤバい位
イナイレはまともに運営出来なかった時点で違う、むしろポケマスが復刻や無期間あったりでヤバい位
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iABUemqO0NIKU
任天堂は導線がどうこう言ってはいたが
1000億を目指すと言っているようにスマホでがっつり稼ぎたいのも本音
ドラガリはその一環
1000億を目指すと言っているようにスマホでがっつり稼ぎたいのも本音
ドラガリはその一環
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/NXiW0Z0NIKU
>>7
スマホスマホうるさい株主を黙らせる為の口実だろ
スマホスマホうるさい株主を黙らせる為の口実だろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKdMuQI80NIKU
>>17
この発言自体がそもそもSwitch出る前の話よ
結果的にSwitchが大ヒットしたからいいけどWiiU並にコケたら
任天堂は冗談抜きにスマホにも力入れないと駄目になる
この発言自体がそもそもSwitch出る前の話よ
結果的にSwitchが大ヒットしたからいいけどWiiU並にコケたら
任天堂は冗談抜きにスマホにも力入れないと駄目になる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjx2MfY20NIKU
遊びたい人が遊べばいいやつだなあ、何故か任天堂名義なだけの他社ゲ
マリオのアプリは400MBとかコンパクトな容量に収まったりしてたが
べらぼうにでかいらしいねドラガリは
マリオのアプリは400MBとかコンパクトな容量に収まったりしてたが
べらぼうにでかいらしいねドラガリは
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdwIyiVQ0NIKU
>>8
容量といえば他社音ゲーが10GBに収まってる中デレステが20GB超とダントツの容量を誇ってるんだよな…
容量といえば他社音ゲーが10GBに収まってる中デレステが20GB超とダントツの容量を誇ってるんだよな…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1u2J9Z70NIKU
これは他のスマホ展開のために任天堂ブランドだけ貸してサイゲに丸投げしてる感
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SYNzN7k0NIKU
世界的に稼いでるんだけど
任天堂はこのIPをCSでどう使うのかがわからん
任天堂はこのIPをCSでどう使うのかがわからん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmX44ZS/0NIKU
割りと面白いのだが割りと面白いの域を出ない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1u2J9Z70NIKU
サイゲとの協力関係のためのIPであって儲けもCS展開も考えてないんじゃないかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VgSCVzo0NIKU
最近復帰したけどずいぶんと変わったな
かなり面白くなってる
最初からこの仕様で出してればここまで落ちぶれることもなかったろうに
かなり面白くなってる
最初からこの仕様で出してればここまで落ちぶれることもなかったろうに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMdmBHoD0NIKU
Switchにはもってこないの?
キャラ良さげだからストーリーだけやりたいかな
レイドもあったら最高だけど
キャラ良さげだからストーリーだけやりたいかな
レイドもあったら最高だけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpdXW7MM0NIKU
>>18
作るんだったらプラチナに頼むのかなw
作るんだったらプラチナに頼むのかなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCP6jDxSdNIKU
スマブラ参戦→Switchで発売
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpdXW7MM0NIKU
最近やってないから分からんけど俺がやってた時は
香港とかマカオとかでやたらセルラン強かった気がする
ガチャはジャブジャブで無課金余裕って感じなんだけど
高難易度をやり出すとスタミナゴリゴリ減るのでそっちで課金してるっぽい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1u2J9Z70NIKU
仮にswitchで出すならswitch用の別ゲーになる
けどそんなのどこが作るのかは謎 まさか内製じゃないだろうし
サイゲに流れてる元CSゲー開発者を集めるか
けどそんなのどこが作るのかは謎 まさか内製じゃないだろうし
サイゲに流れてる元CSゲー開発者を集めるか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnXfE6hEdNIKU
ゲームもストーリーも面白いが
良くも悪くも優等生すぎて人気は爆発しない感じ
Switchでゲーム出すとしたらどんなジャンルがいいんだろ
他のIPと違ってスマホが本編だからな
良くも悪くも優等生すぎて人気は爆発しない感じ
Switchでゲーム出すとしたらどんなジャンルがいいんだろ
他のIPと違ってスマホが本編だからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yF237Ww0NIKU
大陸産が結構コレのトレスだったとかあって
既に割と馬鹿にできない存在になってるんじゃねと思う
既に割と馬鹿にできない存在になってるんじゃねと思う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyuI3u25aNIKU
ずっとやってるけどゲームとしての出来は結構いいのよ
でもなんかキャラの魅力が無いんだよなあ特にメイン周り
主人公の王子が個人的にマジで無理
でもなんかキャラの魅力が無いんだよなあ特にメイン周り
主人公の王子が個人的にマジで無理
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkOC6uAT0NIKU
正直さっさとサ終してくれたほうが嬉しいんだよなぁ
マリカとかも出てきたせいで毎日大変
マリカとかも出てきたせいで毎日大変
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7pBhIft0NIKU
主人公が優等生過ぎて毒がなさすぎるのがなぁ
でもこの先闇堕ちしそうな展開みたいだが
丁寧にCSでRPGにしたらそこそこ面白いと思う
スマブラ参戦と共にオープンワールドゲーとして発表とか
でもこの先闇堕ちしそうな展開みたいだが
丁寧にCSでRPGにしたらそこそこ面白いと思う
スマブラ参戦と共にオープンワールドゲーとして発表とか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iCroF4b0NIKU
リリースから2年経つのに任天堂コラボがFEHしかないのがクソすぎる
ゼルダ無理でもゼノブレイドくらいは持ってこれるだろ
ゼルダ無理でもゼノブレイドくらいは持ってこれるだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGJ2+MQPdNIKU
ポケマスのゲーム性皆無の糞ランキングがソシャゲってこんなもんだろと意外と擁護されてるのを見てドラガリ含めゲーム性がそれなりにある任天堂系のガチャゲーはガチャゲーの中ではかなり異質なんだなと感じた
ガチャゲーは少しでもゲーム性があると駄目で逆にゲーム性を求める層はシーズンパスメインの方に行くからその中途半端さが任天堂産のガチャゲーがイマイチ爆発しきれない原因の一つなんだろうなと
ガチャゲーは少しでもゲーム性があると駄目で逆にゲーム性を求める層はシーズンパスメインの方に行くからその中途半端さが任天堂産のガチャゲーがイマイチ爆発しきれない原因の一つなんだろうなと
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6i3Je4P0NIKU
今、引退者続出して割とやばい状態
実際マルチがかなり過疎ってる
2周年でかなり新規は増えたがほとんど続いてない
実際マルチがかなり過疎ってる
2周年でかなり新規は増えたがほとんど続いてない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcNYofKxaNIKU
>>35
はいはい、毎回そう言い続けてご苦労様
はいはい、毎回そう言い続けてご苦労様
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oR/MSXE0NIKU
>>35
マルチが過疎ってるのは、ソロが充実しすぎてるから
今はマルチ行くメリットが少なすぎるんだよね
マルチが過疎ってるのは、ソロが充実しすぎてるから
今はマルチ行くメリットが少なすぎるんだよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOMCyzYE0NIKU
ゼルダのスマホゲーも出る噂があったらしいが、消えたのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN24XUlh0NIKU
天井実装で配布が減るのは仕方ないけど一気に減らしすぎて海外でもだいぶ不満が溜まってるのがあかん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oR/MSXE0NIKU
序盤のストーリーはクソだったけど、1周年イベのあたりからスタッフを変えただろってくらい面白くなった印象
あと真竜が地獄だったのに対しアギト戦が普通に面白い
…が、どちらもオススメするほどの面白さは無いのが残念
悪くはないが、悪くはない止まり
あと真竜が地獄だったのに対しアギト戦が普通に面白い
…が、どちらもオススメするほどの面白さは無いのが残念
悪くはないが、悪くはない止まり
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGJ2+MQPdNIKU
ストーリーは途中から捻った感じになってきてそれなりに良くなったね
アギト連中はちょっと無理矢理捩じ込んでる感じがするけど
アギト連中はちょっと無理矢理捩じ込んでる感じがするけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5g6XqjddNIKU
常に100点満点中80点みたいなゲーム
良いけど騒ぐほどじゃないというか
それこそアニメでもやれば化けるかもしれない
やるならufotableだしね
良いけど騒ぐほどじゃないというか
それこそアニメでもやれば化けるかもしれない
やるならufotableだしね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XclM9Y50NIKU
2周年でやってみたけどキャラ強化のために素材、施設強化のために素材、武器強化のために素材で
素材集めのためにひたすら周回でオートやスキップし続けるのがピンとこなくてやめちゃった
まぁ大概のソシャゲがこんな感じなんだとは思うけど
素材集めのためにひたすら周回でオートやスキップし続けるのがピンとこなくてやめちゃった
まぁ大概のソシャゲがこんな感じなんだとは思うけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yF237Ww0NIKU
後から入ると特に施設関係面倒いわな
リアルタイムやってた時の3分の1位?の手間になってるって言ってもいっぺんにやるとな
リアルタイムやってた時の3分の1位?の手間になってるって言ってもいっぺんにやるとな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVmDH8FQdNIKU
>>47
ハンマーもメモリーイベントもあって3分の1どころか50分の1くらい楽だから
コツコツやればOK
ハンマーもメモリーイベントもあって3分の1どころか50分の1くらい楽だから
コツコツやればOK
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7ZGALsCaNIKU
アクション普通に面白いから続けてるけどこのままグラブル2世みたいな立ち位置で行くんじゃね
イベントが単調すぎるのがダメなとこだけど
イベントが単調すぎるのがダメなとこだけど
コメント
人気があって利益出してる
じゃあ継続じゃん
他に何があるんだか意味が分からない
課金煽りがほとんどないゲーム
サイゲとは思えない
任天堂が手綱引いてるからかな…
最初は闇鍋ガチャでストレスフルな典型的なサイゲだったぞ
最初から今の仕様ならライト層がっつりつかめただろうにもったいない
武器と竜と護符の闇鍋だったもんな
今にして思えばハロウィンエルフィリスとか良く引けたわ自分
二周年アプデでクッソ楽になったわ
特に武器周り
エンドコンテンツの真ドラゴンが実装された辺りまでやってたけど、
リアルが忙しくなってログインしない日が出来た途端に一気に冷めちゃったわ
やってるときは楽しんでたけど、ソシャゲよりは家ゲーの方が自分にあってると認識したわ
この作品が次大きく注目されるのは終わるとき
終わったときとんでもなく煽られる上に今後の任天堂ソシャゲの展開が不利になるから是が非でも延命させると思うわ
それとこのゲーム時代好きっていうのもあってアニバパックとかお得なのは買ってる
1年前の1周年過ぎたあたりから大分落ち込んでサ終サ終とずっと煽られながらも
何だかんだで2周年まで来たからな
ストーリー的にもまだまだ畳むつもりないみたいだし3周年までは普通にいけそう
2周年になってから、時間かければアギト武器もソロで完凸出来るようになったのが良き。
後、バトルロワイアルの月間ポイント報酬にフェス主人公の武器スキンが出てたから、忘れずに取っておいた方がいいぞ。
今日は開催してないけど…
社運かける必要がないからか凄くのんびりやってるよな
とはいえ復刻イベントだらけなのはどうにかしてほしいがw
任天堂感無いよな ほぼサイゲ
他が儲かってるから折角の任天堂との繋がりは早々切らないだろう