ゲームライター「エース安田が使用している統計データはファミ通だから無効」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MT92gKhn0

https://twitter.com/bigburn/status/1334059487703941121

推論はさておき、根拠となる統計データがファミ通しかない、比較すべき北米の数字もないアナリスト記事というのもすごい…

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHm6+Adt0
>>1
ファミ通ディスってる件

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtoQH3bb0
これはさすがに>>1のライターがおかしいだろ

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0zBglBz0
>>1
このゴミライターは反日ポリコレSIEが日本のPSHomeだけ異常に冷遇したの知らないだろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+KDXNj5a
アメリカの数字出てないのに(笑)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUBFi11l0
なるほどファミ通すら敵なわけだ
あれほど忖度してくれるのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPNJ43Y+0
日本市場の推測ならファミ通でいいじゃん
わざわざアメリカ出す必要ある?

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7wrdFST0

>>4
> 日本市場の推測ならファミ通でいいじゃん
> わざわざアメリカ出す必要ある?

これなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTU61t7ma
日本市場捨てられてんのになぜ擁護するのか
本来お前らが切れるべきなんだぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sdro/gU20

>>5
ほんこれ

日本人の悪いとこ出ちゃってるな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GD5qE2Dp0
>>15
日本人の悪い所じゃねえだろ、特性にある訳じゃないのに
こいつらみたいなのが頭おかしいだけで一緒にするな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vN0CEZjn0

北米の数字は関係ない
北米の数字が好調→より日本市場軽視が強調されるだけ
北米の数字が悪い→北米「も」悪いだけで日本市場軽視だろってなるだけ

ファミ通以外数字出してないしメディアクリエイトだってそんなに差あるか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvnOlBCh0
信用できるPS5の海外売上の数字って出てたっけ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVJ+225Y0
そらライターからすれば解説無用の任天堂が一番取り付き難いんだから気持ちは分かるけどさ
もう諦めろよ、としか言えんな
台数はこれから空出荷で稼ぐにしても、ソフトのリリース傾向と市場特性との齟齬が痛すぎる
実働数万台で日本人向けAAA出せ、他は買わんぞって連中だぞ 真に受けたら倒産しかねえじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKOHKuk80
日本での話だろ なんで北米の数字を比較する必要がある

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxBieCvh0
ファミ痛の関連企業がデータで商売しているから捏造はしていないって話はどうなったんだよw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsyUWuvEr
>>12
「ファミ通は捏造したデータを堂々と売り付けてる」と言いたいんだろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb5ut2xK0
生産出荷やってるから本当の数字はソニーしかわからないから
出された数字を引用するしかないが、世間がその数字の信憑性が薄いのも知っている

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKUddHWea
ゲーム業界白書ってファミ通が出して唯一の業界データだけど
それを使わないでどう業界を計るんだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhRLzU+u0
>>17
普通株屋のアナリストは決算で語るわな
そもそもPS5込みの白書なんて出てないし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKUddHWea
>>31
それ言ったらPS5も決算に入ってないぞ
ってか決算だけで判断する株屋がやっていけたら奇跡だわ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrkMQFSaH
>>31
四半期に一度しか経営を判断できない株屋なんて即死だわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOML4kvF0
日本の話するときは日本の数字だけで十分でしょ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvRUKIlI0
PS3までのエビカニ時代が忘れられないんやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FSPW7vnd
屏風の虎じゃないけどじゃあお前がアメリカの数字出せよってなるだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gg6zvPd0
これって要はファミ通の数字がテキトーってこと?

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FX2h4zlO0
>>25
適当じゃないけど、統計の仕方で自分の望む数字にはしてるって感じ
一言で言えば「特定の何かを持ち上げるための集計になっていて、信用ならない数値」

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFCudGWqM
ワンダースワン並みの話はもともと国内の話だろ
だれも海外の話なんてしていないのに

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grnSxirz0

・日本の歴代ハードとの比較記事なのに北米…?
・PS5をPOS集計して数字出してる機関ファミ通以外にあるの?

なるほど、全世界で売れてないから世界市場を見限ったと言いたいんだなこいつは

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+KDXNj5a
それに根拠の数字はファミ通しか出していないわけだけどw
こいつも現実逃避かな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gId1fgPV0
ワンダースワンなんて日本限定販売で
海外で発売されていないんだから
海外比較しようがない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rigjPplCd
集計自体はメディクリもやってるから
データ買って検証しろとか
それなら自分でやれやになるが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVJ+225Y0
ファミ通以外の数字もあるに違いないんだ!世界で無事なら日本でもなんとかなる!って言いたいんだろうけどさ
ならSteamでも箱SXでもいいじゃん もうPSに固執する必要はなくなった!って話になるで

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFvRy73C0
日本の市場の実態ならファミ通の数字で十分じゃん
いつの間にファミ通も敵になったの?www

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJ+NfUzq0
安田はSIEが詳細な数字出さないから日本以外の数字が分からないって言ってるのに、北米の数字出せって言っちゃうゲームライターってすごい…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FSPW7vnd
安田は曲がりなりにも証券屋だけど多根ってまともな社会人経験あるのか?w

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H5xMNoz0
おいファミ通言われてるぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxWwmBeZ0
多根もソニー馬鹿にしてる話だからな、これ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B17h3/0H0
>>41
PS3はなぜ失敗したのかの本人だからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yADXhHLa
まともにエース安田の論評に批判できてないんだよな
ソニーファンサイトはまた安田ーーとか発狂してるだけだし
ソニーですら反論できていない、批判してる馬鹿は大抵が的はずれだし事実すぎて扱いに困ってるよね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JinUHpF0
そりゃ日本の話なんだから日本の売上データだけで十分だろ
アホなのか?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0p5s8zI0
ファミ通は信用できないという主張

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNx3ReAy0
多根の名前
久しぶり聞きましたね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcWltzL7a
大丈夫?ファミ通のデータだよ?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZB5ZYR10
教養としてのゲーム史とか本出してるのに、自分でデータ持ってないのが実にアレな馬鹿だな。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJ+NfUzq0
ゲームライターなら異常過ぎるソフトタイレシオに切り込むくらいしてほしいんだけど何も言わないよな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jxc9R/Cza
ゲームライターだからソニーと繋がりがあって今後もお仕事貰いたいって話じゃね?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZB5ZYR10
教養としてのゲーム史とか出してるのに自分でデータ持ってないのかこの馬鹿はw

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVJ+225Y0
いやまぁ、ファミ通の数字を疑うのは解るよ
ソニー相手ならいくら忖度してるか判ったもんじゃねえし
でも、明らかにそういうトーンじゃないよね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmKLVQXW0
もし北米が30万なら日本の10万でも見限ったことにはならないから希望はあるかもね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiXZpY5H0
コクナイガーしてる経済研究ってなんなん

 

引用元

コメント

  1. とどのつまり餅屋イラネって事?
    ネットSNS時代だしメーカー直で問題ないしな…

  2. ソニーにとってはむしろファミ通の数字は都合いいはずだからな
    つまりファミ通の数字よりもっと悪くなる可能性のが高い

  3. 株価の話でもしてるのかなと思ったら元記事は普通に国内での販売台数を憂いてるだけじゃねぇか
    それでどうして海外が出てくる

  4. ファミ通は怪しい、まで読んだ

  5. 安田はガバガバだし、ファミ通も💩だけど
    具体的な数字出してるファミ通はposからだからそこ疑ったらどこも信用できんでしょ

  6. 著書「教養としてのゲーム史」って書いてあるけど国内の話に「北米のデータが〜」で噛み付く
    本題の前提をすり替えるのが癖になっているのなら本人の一般教養がまず先なのでは?

  7. ???「はぁ、せっかくPS5の初週、Switchよりちょっと上にしてあげたのに、その言いぐさはねえわぁ」

    • 流石にファミ通に同情するわ

      ファミ通が基本ソニー忖度だけどゼルダの儲やってるとこには親近感湧くし

  8. 真実としてPS3が成功であったなら、債務超過もありえないし倒産もない。

  9. 自分たちはSIEに見捨てられたわけじゃないんだ…
    と必死に自分に言い聞かせてる様はまさに家畜だな
    そもそもおもちゃ屋でもゲーム屋でもないソニーなんて
    いざとなればゲーム自体捨てる可能性だってあるってのに…

  10. 都合が悪いから無効って
    反論になってねえじゃん

    >>台数はこれから空出荷で稼ぐにしても、ソフトのリリース傾向と市場特性との齟齬が痛すぎる
    >>実働数万台で日本人向けAAA出せ、他は買わんぞって連中だぞ 真に受けたら倒産しかねえじゃん

    今後の問題はこれやな
    事実として声だけデカいミーハーなゲーム買わない糞みたいな層しか日本のPSに残ってない
    商売できないよこんなんじゃ

  11. まあ実際ファミ通の数字おかしいとは思うよ
    PS5の実数、週4万は上乗せしてるでしょ

タイトルとURLをコピーしました