1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKFqvrli0
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WeyLHi+0
>>1
ドラゴンズドグマがベルセルクのパクりとか言いそう
ドラゴンズドグマがベルセルクのパクりとか言いそう
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2p28B0i50
>>1
構図と武器は似てるけど細部は全然違うような…
構図と武器は似てるけど細部は全然違うような…
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npAvCgmYd
>>1
背景もダクソっぽいなwパクリ14って言われてるだけはあるゴミ
背景もダクソっぽいなwパクリ14って言われてるだけはあるゴミ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Q5nqq8V0
こんなありふれたもんでパクリとか言ってるのかよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHNsfJJ40
想像以上にパクっていて草も生えない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gcDurw60
元ネタが中世ヨーロッパなんだから似るに決まってる
まさかとは思うがダクソ独自のデザインだと思い込んでるやつおるの?
まさかとは思うがダクソ独自のデザインだと思い込んでるやつおるの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OKZyQE40
丸パクリで草
スクエニには恥もプライドもないんだな
スクエニには恥もプライドもないんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zmUNslV0
こういうデザイン見てダクソじゃんって言われるくらいにはダクソの影響が大きい
逆に最近のFFはこういうデザインを使ってこなかったっていうことだな
逆に最近のFFはこういうデザインを使ってこなかったっていうことだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4++5FSyy0
スクエニもダクソライク作ってそう
間違いなくクソゲーになるんだが
間違いなくクソゲーになるんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52y2t4xq0
ダクソ信者もFate信者と変わらなくなってきたな
歴史を勉強しろよ
歴史を勉強しろよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtMXPIn90
FF14は覇権!DQXはオワコンで予算削減!とか時々スレが建てられるけど
パクリをするのは予算がない証。
FF14ってパクリをしないといけないほど儲かってないのか…?
パクリをするのは予算がない証。
FF14ってパクリをしないといけないほど儲かってないのか…?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hXd52160
>>15
なお、DQ10は、新装備が年にたった1回しか実装ない模様
なお、DQ10は、新装備が年にたった1回しか実装ない模様
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTP4f9L10
ダクソもベルセルクからパクリまくってんだから許してやれよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1TmkaDl0
ググれば出てくるけど14ちゃんってオリジナルの装備はクソダサの極みで信者はみんな無個性課金服着てるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h664ovWU0
FF16もパクリばっかりで既視感まみれのファイナルソードみたいになりそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+jxZ88gd
過疎りまくって人いねえからなりふり構わなくなってきてんな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1TmkaDl0
16はすでに無個性洋ゲーパクリの無個性量産RPGが確定してるだろ
吉田は定食しか出さねーからな最低限の質は保証されるかもしれんが夢も希望もサプライズもないよ
吉田は定食しか出さねーからな最低限の質は保証されるかもしれんが夢も希望もサプライズもないよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rILg9VfM
微妙な…しかしこんなダサい装備あったのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdNuR5yT0
フロムの方がセンスいいな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hXd52160
ダークソウルの、こういう鎧、オリジナルのデザインだと思ってる?
実在する鎧見たことあるか?
実在する鎧見たことあるか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON63m/gR0
もうスクエニにまともなスタッフは残ってないんやな
これもどうせ中華の外注にぶん投げやろ?
これもどうせ中華の外注にぶん投げやろ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1TmkaDl0
漆黒の用語はテンペストやユートピアのパクリだし
新ボス作れなくなった結果イフリートやタイタンのリメイクをレイドに回すようになったし
全く無関係のFF8のボスBGMの劣化アレンジを使いまわすし
メインクエのラスボスはWOLだし
もうこれダメだろ
新ボス作れなくなった結果イフリートやタイタンのリメイクをレイドに回すようになったし
全く無関係のFF8のボスBGMの劣化アレンジを使いまわすし
メインクエのラスボスはWOLだし
もうこれダメだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCccSQ920
銀甲冑は全部ダークソウルからのパクリだとおもっちゃうんだ。
仮面つけてるのはちょっと意識はしてそうだけど
仮面つけてるのはちょっと意識はしてそうだけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pz2V41GR0
和ゲーRPGトップのダクソ3を模範するのはしょうがない
スクエニがんばれ
スクエニがんばれ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCMF1NP60
まともなデザインだったのは侵攻編のヒラローブくらいだったかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONg4jA280
オマージュやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW4XnCWma
ダクソの鎧って言うほど平凡かな
鎧の外観はよく見る西洋鎧に似てても意匠とか結構独特でカッコいいセンスの塊だと思うが
鎧の外観はよく見る西洋鎧に似てても意匠とか結構独特でカッコいいセンスの塊だと思うが
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/bnAoab0
>>36
けっこう平凡
けっこう平凡
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UTjXsmj0
FF14はもうそういうゲームと認識されてるからな・・・
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prVs316ua
FFはバロック・ロココと流行ったおしゃれレース服
ダクソはピューリタン調なのでこれをパクリと言うのは無茶
ダクソはピューリタン調なのでこれをパクリと言うのは無茶
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLEXzbHX0
こんなパクリばっかりしてる連中がFF16を作ってるのか
FF16はやっぱ期待できんな
見た目も地味だし
FF16はやっぱ期待できんな
見た目も地味だし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNPWYaCk0
ミラプリは著作権ガン無視だからなアニメとかゲームのコスプレしまくってるぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eafLcZZJ0
ディアブロ3からギミック演出敵何でもパクリまくってたし今更感
そもそもゲーム自体WoWフォロワーの劣化パクリだし
そもそもゲーム自体WoWフォロワーの劣化パクリだし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ggyu2Jxw0
WoW、マイクラ、ハースストーン、ポケモンGO(Ingress)
スクエニのパクリは昔からだから
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eafLcZZJ0
DQは代々モンスターデザインを継続して使ってる
FFは同じ名前でも必ずデザインし直してきた
(同じネトゲの11や最新作の15でも必ず新しくデザインし直してる)
過去作や他ゲーからそのまま輸入してきてるのは新生FF14だけ
FFの文法とも言えるものを破ってるんだよ
コレはDQ畑から来た吉田の考えと予算ケチるって命題がマッチした結果だろう
コメント
14を擁護する気はないが、こんなありきたりなもんでパクリは言いがかりだろ…
パクリというか、ネタ元が同じなのでは?
鎧と海賊服までだったら同じ意見だったんだが
ローブが出てきた時点で駄目だった
こりゃFF14信者がシュバるネタだな
ダクソ3で装備を組み合わせて再現してみたとかじゃないの?
甲冑や修道士ローブの起源がダクソと思うなら好きにしたらいいけど
甲冑は10年以上前に西洋の甲冑を詳しく解説した本が出版されて
曖昧…つーか聖闘士星矢なデザインから脱却して
特に肘と膝含めた関節周りのデザインはほぼ固定されたわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hXd52160
>>15
なお、DQ10は、新装備が年にたった1回しか実装ない模様
同レベル帯の装備が系統ごとに一種類づつ、しかもセット装備ってのがなぁ
まぁFFもこだわらなければAFにトークン装備を着れるレベルになったら更新って感じだったりもするけど、なんのかんので種類はあるからなぁ
一定時期を超えたあたりから、バージョンアップ増すごとに見た目が雑魚装備になってませんかね?
多少似るのは仕方ないやろ…と思ったら結構似てて草
コメにあるけど画像のダクソのキャラの装備は正式な一式装備じゃなくて色々組み合わせたキメラだから画像作った奴がダクソで寄せたって可能性は否定できんな
1番目の斧&甲冑騎士は頭ファーナム?体はアルバ?腕もたぶん別の装備かな。ま、開発に影響受けた奴が居る可能性も十分あるし分からんなー
3ヶ月毎のバージョンアップで追加されるっぽいけど
ダクソってRPGだったの?
なんか、昔、FF11パクったソシャゲが速攻でサ終したよね?
自分たちはいいのか
まぁ不正ガチャを不具合と言い切る優良企業ならではですね?
いや、ダクソ3の装備も一式って訳じゃなくてキメラだし、影響受けてないとは言いきれないけど、FF装備の再現としてダクソ3で装備をカスタマイズしてる可能性のが高いと思うぞ